るな@ちい
36 / 0
先日野良の子猫生後3、4カ月位の二匹きょうだいを保護しましたが、全く慣れません(;_;)この先が不安です。
知人が里親になる予定で保護しました。
1週間程前に最初に保護した1匹はベッドの下の隅っこに隠れたまま、後から保護したもう一匹は猫風邪で今日まで入院していたのですが、保護したときからずっと威嚇しまくりです。2匹目はケージに入れているけど、ケージの中でも暴れ回って威嚇してます。
二匹とも私が居る前ではご飯を食べず、私がいなくなるとこっそり食べています(^-^;)
家庭内野良猫状態です。
私は他にも猫8匹が居て、仕事の為朝8時から夜8時まで留守にしています。その為日中子猫たちをみてあげることも難しい状態。子猫たちは今は留守にしてる家族の部屋に隔離しています。
私が部屋に入るのは朝と夜だけなのもあり、人に慣れろと言われても無理な状態かも知れません。
まず二匹はきょうだい猫なのですが、しばらく離れていたからお互いに忘れて気付いてなさそう。
今日久しぶりの再会です。
隠れたままの一匹もきょうだいが来れば出てくるかなと期待しましたが、甘かったです。ますますおびえています。
里親さんのところへは9/25に引き渡す予定にしていましたが、それまでに人に慣れてくれるのか、二匹を仲良くさせるにはどうしたらよいか、、とても悩んでいます。
大人猫じゃないからすぐ馴染むものと思っていました(>_<)
このままの状態では里親さんに断られると思います。
焦らず長い目で見守れば...と楽観的に思っていたけど心が折れそうです。猫を保護したことすら間違っていたんじゃないかと悲しくなってきました。
猫を保護して里子に出す活動をされている方、どうかアドバイスよろしくお願いします。
もし、新たに里親を探すことになっても果たして見つかるのかどうかも自信ないです。
ID:u9Bsk6w59Ks
2018年9月19日 00時46分ぺったんの多い回答
ノラ猫ちゃんは個人差がありますが、慣れるまでには時間がかかりますよね!
私も現在、3か月の5匹兄弟を預かっています。
5匹のうち、2匹が慎重派・極度のビビりが居て手がかかりました…。
5匹のうち3匹は1週間もしないうちに抱っこできるように、慎重派の1匹は2週間強、極度のビビりは預かって2ヵ月経った今でも捕まえる時はちゅーるが必須です。
捕まえようとしない時もご飯を持ってないとやや小走りで逃げていきます…。
私もこの後は里親に出す予定なので、威嚇をされない程度には最低限慣れさせないと…と思い、そのビビりに関しては頑張りました…。
可哀そうだったのですが、ビビりだけはある程度慣れるまではケージ内だけで生活させました。
(慣れた組は昼間はフリー、夜はケージ)
ケージ内で生活させて、ご飯は全部手から・時間がある時はぜんぶその子との触れ合い時間に充てました。
幸い、食べることは大好きな子だったのでビビりながらも手から食べれるようになったら、ひざの上でちゅーるなどの一番好きな食べ物を食べさせて、ちゅーるを持ってれば警戒しなくなったら昼間だけケージからだして、時間のある時はちゅーるをあげながら撫でまくる…の繰り返しでした。
預かった当時は触っただけで叫び声をあげる子だったので、「お先真っ暗だ・・・」と思ったのですが、なんとか慣れてくれました( ;∀;)
お仕事があり触れ合いのお時間が少ないのは少し影響してるかもしれませんが、どんな子も時間がかかってもその子に合った触れ合いの仕方で慣れてくれると信じてます( ;∀;)
その引き取ってくれる方にも、延長をお願いできるかご相談なさってみてはいかがでしょうか(*'ω'*)
大人の猫ちゃんならさらに時間がかかると思いますが、子猫ちゃんなら慣れてくれると思いますので(´;ω;`)
文章がまとまっていなくてごめんなさい・・・。
もしメッセージ頂ければ、私の体験談でよければお話・アドバイスさせてください(´;ω;`)
ID:vnEKv0ElHsg
ねことも
(退会)
経験ありますよ。保護猫団体を手伝ってた時、保護されてきた子猫は3か月くらいで全く人なれしておらず、来た日から怯えてて。。。ご飯あげようとケージに手を入れると「シャー」って。。。そんなことが2~3か月続きました。そのころ仔猫をたくさん抱えてたので、その子だけに集中することもできず
正直「なんで こんなに慣れてない子保護したんだ。。。どうやって保護してきたんだろう?」と思いました。
ほかの子と遊ばせようとケージから外へ出したら今度は捕まえるのに大変で・・・。敵意むき出しって感じで(笑)でも子猫が1匹2匹と出ていき、現在我家の子になったアクアと2匹だけになっちゃったんです。それからはベタベタ甘えん坊のアクアが私と主人に甘えてる姿を最初は見てました。でもそのうち、自分も撫でてほしいとあまえてくるようになったのはうちに来てから4か月過ぎてからです。それでも、だっこはできない。2匹と遊んでるうち 徐々に心を開いてくれるようになり、半年経った頃には私と主人には抱っこされるようになりました。それでも里親に出すのは無理かな?と思ってたんですけど、ルックスだけで決めてくださった里親さんのもとに連れていったら全然平気。最初から喉を鳴らしてゴロゴロ言ってました。
心が折れちゃいそうになる気持ちすごくわかります。でも諦めず頑張ってください。大変だったことも今では「伝説」(笑)ですから。。。
ID:VLCJHFVj6RA
ありがとうございます。ねこともさんもご苦労なさったのですね。長い目でみて、少しずつゆっくり歩み寄れるよう頑張ります。とっても前向きになれました。(ToT)
まずは2匹とも別々のゲージに入れてください。
3か月くらいまでの子猫ならなんてことなくすぐ慣れますが
4か月くらいとなると別で、時間がかかると思った方がいいです。
2匹目ちゃんが入ってるのは、1段のケージですよね?2段ケージなどではないですよね?
慣れるまでは狭い場所の方がいいです。
とりあえず人に慣れないと話にならない。
ケージの中で落ち着いてきて、じゃらしなどで遊ぶようになってきたら
お互いを短時間から一緒にさせてあげればいいです。
25日に譲渡とのことですが、まずはすぐに現状を先方にしっかり伝えてください。
4か月くらいの子だと、どのみち新しい里親さんに慣れるにはまた最初からになります。
それまでに2匹がお互い慣れてるかどうかでしょうが、時間的に無理だと思います。
里親さんがそれでもとおっしゃる場合、上記を先方に伝えて根気よくやっていただくしかない。
1ヶ月はかかるかもしれない、と言われた方がいいと思いますよ。
長くかかる予定が思ったより短かったならOK、その逆はイヤでしょうから。
知人ならば、現状をとにかく見て知ってもらってからの方がいいと思いますよ。
ID:hs4kdeSXIPM
的確なアドバイスをありがとうございます。1匹目は実はケージから脱走して、引きこもり状態になってしまったのです。怯えさせず捕まえてケージに戻す方法はないか模索中です(;_;) 里親さんにも良く事情を話してみますね。
先住猫と新入り猫の喧嘩や縄張り争いや、猫同士ではない人や犬などに対して威嚇をしてくるなどもあるかもしれません。他にも新しく猫を迎えたいが喧嘩をしてしまったらどうしよう、などの飼う前の心配などがある場合もあると思います。そのように威嚇や喧嘩について疑問や不安などがある場合はこちらから質問をしてみてください。
1
1
0
2
0
0
2
3
1