猫に関する質問

締切 質問No.5049

キキくんララちゃん

キキくんララちゃん

愛知県 女性
回答数

3

ペットサポートのPS保険

腎不全のステージ4

腎不全と診断されました。
初めての事に驚きと気持ちが追いつかず、
参考や少しでも気持ちが落ち着けばと思い、
自己満足な質問内容かもしれませんが、
経験のある方、同じように治療中の方にお聞きしたいです。

家には8歳のアメショーと、
1年前に保護した1歳半の猫が二匹います。
普段と変わりなく、ご飯も食べおやつもねだり、
時に猫じゃらしで遊んだり、保護した猫とも
じゃれ合ったりと過ごしていました。

8歳の猫を歯の件で聞きたいことがあり
9月末に病院へ連れて行った際に
以前より体重が少し減っている事を指摘され、
様子を見ましょうとなりました。

食欲等も変わらずいつも通り元気な様子でしたが、
また少し体重が減っていた為、
2日後すぐに病院へ行き、血液検査をしました。

結果は1週間後で検査を聞きに行くと
腎不全のステージ4でした。

IDEXX SDMA 40ug/dL
尿素窒素(BUN) 217mg/dL
クレアチニン(Cre) 11.9mg/dL
リン(P) 16.7mg/dL の検査結果でした。

たった少しの体重変化にも気がつかずステージ4に
なるまで過ごしてしまった自分がとても情けないです。

先生にも普通に過ごしているのが不思議なくらいです。
と言われました。

まさかその状態にまで行ってるとは思いもよらず
ショックでなりません。

結果を待っている間から少しずつ食欲が落ち始め
結果を知った日には、また体重が落ちてしまっていたので
点滴をしてもらい、薬を頂きました。
(普段は3.5〜3.3キロほどで9月末 3キロ 今日 2.6キロでした)
今では食べる気はあるものの結果的には食べず、
よだれが出始め、普通に歩いたりジャンプしたり
自分の好きなように動くものの、寝る時間が増えました。

本日、病院へ行き。
通院での治療か入院での治療どちらにしますかと
尋ねられ、悩んだ末に入院を選びました。
母はできれば通院がいいと言っており、
自分で決めたにもかかわらず涙が止まらず。。。

皆さまは通院と入院どちらを選びましたでしょうか。
そしてどちらを選んだにせよ、後悔されたことや、
良かったことなど教えていただきたいなと思い
質問させて頂きました。

文章がおかしく、分かりづらい内容で
申し訳ないです。

私がしっかりしなければならないのに
知識がない上に突然の事で不安で仕方なく、
自己満足でしかないのかもしれないのですが
よろしくお願いいたします。

2156

ID:HMpxkR1JEdU

2018年10月12日 18時13分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

あずろう

あずろう

岩手県 女性

こんにちは!

猫ちゃんにとっては腎不全は避けて通れない病気ですよね…
そしてこちらが気付きにくい…というのも心が痛いですよね(´;ω;`)
すぐ気付けるという人もなかなか少ないと思います…。

何匹か腎不全の子をみてきたことがあるのですが、数値がそこまで行ってしまったら数日だけでも入院させてもらった方がいいのでは・・・と私は思います。
食欲が落ちて体重が落ちている時点で我慢強い子は結構具合が悪い状態の子も居ると思うので…。

腎不全はざっくり考えると体の老廃物(尿素窒素・クレアチニン)が排せつできずに体に溜まっていき気持ち悪くなる病気だと思っているので、摂取する・体に取り込む水分量がとても重要!な印象です。摂取した水分で腎臓を洗い流す…というイメージでしょうか。
ただし口から摂取できる水分量は限られているので、腎不全の子は静脈点滴(血管に細い管を入れて直接血管へ)・皮下点滴(猫は皮下にゆとりがあるのでそこへラクダのコブのように一定量点滴、時間とともに毛細血管から半日~1日弱かけて吸収)かでの点滴が適宜必要になってくるかと思います。

入院できれば静脈での点滴になり速度はゆっくりですがほぼ24時間水分が直に取り込めますし、もし食欲が全くなかったとしたら看護師さんや先生が強制的にでも食べさせてくれると思います。(一般的な点滴では栄養の摂取はできないので口からご飯を食べるというのもかなり大事です。)

もし通院になるとしたら、静脈点滴ではなく背中の皮下に入れる皮下点滴になると思いますが、その場合だと体格にもよりますが100~300ml位が1回の限度になり数日入院での静脈点滴に比べると摂取できるトータルの水分量は少なく、食欲が戻る位までの回復が少し遅くなるのでは?という印象です。

私もいきなり入院というのは可哀そうな思いがありますが、より早い回復(腎不全は治るものではないので、食欲が戻っていつも通りの生活ができるまでのレベルまでの回復という意味です)には、先生にお願いするのが一番早いのかな…という持論です。

で、ある程度数値が下がって自分である程度の食事がとれるようになったら退院して、お家でのケア・通院へ切り替えという感じではいかがでしょうか。

お家でのケアというと、
★食事は療法食への切り替え(これは絶対必要かと思います)
★投薬(飲み薬の有無は数値次第かと思います)
★必要ならばサプリメントも併用(こちらは種類や用途が様々なので、先生と要相談です)
★数値によっては通院の皮下点滴とプラスで自宅での皮下点滴処置(こちらも先生と要相談、必要ならばお家できちんとできるようになるまで先生が指導してくださると思います)
★水飲み場の環境改善(今まで以上に、好きな時に新鮮なお水が飲める環境作りが必要かと思います、家の色んな場所・猫ちゃんが好きそうな素材の水受けで設置してあげた方が良いかと思います)
★トイレの環境改善(尿量が増えると思うので、トイレの数も増やしても良いかもしれません)
などでしょうか…。


思いつくままにバーっと書いてしまい、分かりにくくてごめんなさい😨
もしご不明な点などあったらメッセージいただければ、私で良ければお答えしますので💦

保護猫ちゃんもいらっしゃるとのことで、食べるご飯を分けるなど少しご苦労なさることもあると思いますが、何をおいてもアメショちゃんの体調が1日でも早く戻ることを祈っております(´;ω;`)

2018年10月14日 16時11分

ID:vnEKv0ElHsg

キキくんララちゃん
キキくんララちゃん


返信ありがとうございます。
不安で不安で仕方がなかったので
回答を頂けた上にこんなに書いて頂き
気が楽になりました?

家族は通院を希望してたにも関わらず、
こんな数値なのに家では元気に
過ごしてる様子を見せてくれてたので
そんな頑張ってる姿に希望を感じ、
少しでも数値が下がればと、
治療に専念しようと思い私は入院を選びました。

ただ、実際預けて家に帰ると
覚悟してた気持ちが揺らいでしまい。
ストレスをかけてまで治療すべきなのか
などと悩んでしまい。質問させていただきました。

今日で入院2日目となったのですが
少しですが数値が下がり、
食欲もあるそうで体重も増えてくれて
効果が見えた上にこの回答を頂き
かなりホッとしました☺️

とても分かりやすい上に
勉強になることばかりです。
本当にありがとうございます。

水飲み場やトイレの改善を退院までに
揃えて、整えていこうと思います☺️

温かいお言葉本当にありがとうございます☺️

2018年10月15日 01時33分
みわ子

みわ子

愛知県 女性

うちもそうでした

うちの子も腎不全のステージ4でした
数値も悪く体重も減っていきました…
私も飼い主さんも同じようにただ涙が出て途方に暮れてしまいました

私は一日置きの通院を選びましたが、移動時間はやはり猫ちゃんにとって体力の消費とストレスになっていたかなっと感じることが多かったです
何が正しいとかは無いと思います
ただ、まず受けいれて向き合うことが大切だと思います

私は同じような経験や闘病中の方のブログなどを拝見して、私にしか出来ないことを模索しました

https://猫の慢性腎不全闘病記.biz

↑私はこちらのサイトさんを特に参考と言うか励みにしました

病気のことは獣医さんを信じてお任せして、心に寄り添うことは飼い主さんにしか出来ないことだと思います
大切な家族のことだから泣いてもいいと思います。
でも逃げないで向き合って下さい

上手く書き込み出来なくてすいません
参考にもならないですが、ただ飼い主さんがすごくあの頃の自分と重なって書き込みせずに入られませんでした
失礼しました

2018年10月15日 08時43分

ID:i4gKfe0bOxI

キキくんララちゃん


回答ありがとうございます。

調べれば調べるほど何が正しいのか、
何が良いのかわからなくなってしまい。

数値のことだけを考えて
入院を選択した私は正しかったのか?
と思ってしまい…

ですが、昨日、今日とこの質問に
回答を頂いた上に少しずつ数値も
下がってきて少し気が楽になりました。

病気には固体差がある上に
何が正しいとかはないですよね。
先生を信頼し、自分もしっかり受け入れて
頑張ってくれている愛猫の為に
今、出来ることを悔いなくしていきたいと
思います☺️

私もブログ拝見してきます☺️

本当に自己満足でしかない質問に対し、
温かいお言葉と励ましになるお言葉を
ありがとうございます。
今の心弱い私にとって経験のある方や
知識のある方のお言葉が心に染みます。



2018年10月15日 10時02分
まさみぃ

まさみぃ

広島県 女性

腎不全は治らない

昨年末に保護したうちの子も、腎不全です。
余命半年と言われましたが、今も元気に頑張ってます。
ステージは3。
3月に検査した数値と、10月頭に検査した数値はほぼ横ばい。
猫エイズ陽性です。

うちは母子家庭なのですが、保護してすぐにこの状況が判明して
年末で獣医も休みで、1週間高校生の息子とじっくり話し合いました。
・猫エイズ陽性
・慢性腎不全
・歯は下はほぼなく、上の犬歯だけが生きて残ってる状態
・おそらく5歳以上のシニアのメス
・猫風邪で鼻も目もズビズビ
・肉球真っ白で貧血も酷く体温が低い

ということから。
ずっときっとお外で何度も出産もして頑張ってきた子で、縁あってうちにやってきた。
これからは療法食にこだわらず、美味しく食べれるものを食べれるだけ食べて
温かくゆったりのんびりして、苦しいときだけ点滴。
無理に命を繋ぐような延命的な治療・投薬はせず
楽に最後を迎えられるようにしよう。

と方針を決め、獣医もそれに賛成してくれました。
1月は毎週点滴に通い、2月は2週に1回程度。
そうこうしていると、何らかのアレルギー症状から毛を舐め壊してしまって。
除去なんてもう今更できないから、ステロイド剤のギリギリの量を獣医と連携して私がコントロールして与えてました。

保護当初2.1キロだった体重が、モリモリ食べて極度の栄養失調が改善されたせいか3.5キロまで改善。
今は腕はそのままですが、お腹がどう見てもデブ(笑)
3月の検査と点滴を最後に、ずっと今まで点滴をしないまま余命半年をゆうに超えました。
が、先日とうとうエイズからの口内炎が出てしまい、涎ダラダラになりました。
涎が出てすぐに気が付いたので食欲が落ちる前にステロイド注射をしてもらい、今はまた元気になってます。
その時に再度検査をしたら、上記に書いた通り3月から横ばいでホッとしました。

今後は変わらず美味しく食べれるものを食べて、月一ステロイド注射のみ。
点滴が必要になってきたら、通院・入院ではなく、自宅輸液にしようと思っています。
病院に行くこと自体がストレスですし、入院しても治らないのだから
安心できる自宅でゆっくりして欲しいので。

命を諦めてる?と思われるかもですがそうではありません。
尊厳、ですかね。なるべく自然に、でも苦しくないよう、痛くないよう。
私と息子の自己満足ですけどね。
ご参考になれば。

なお、ステージ4まで進行してると、療法食はあまり意味ないと思いますよ。
結局自力で食べれること、飲めることが命を繋ぐことになると思います。
入院して食欲が出たら、欲しいもの食べるものを与えるのがいいのでは、と思います。

ちなみに我が家では、最初こそドライフードも食べてましたけど
今は、市販の国産猫缶に、スペシフィックの腎臓ケア用ウェットと、ペット用チキン生肉を混ぜて与えています。カロリー計算したら全然ですけど、もう食べてくれるものを出してます。
たまに気分が乗らず食べないときは、スペシフィックに生肉を混ぜたものだけとか、アイシアの健康缶ペーストとか。
最近のお気に入りは、子猫を保護してしまったので、ロイヤルカナンの子猫用パテのお残しをキレイにしてくれますね(笑)
寝る時間も多いですけど、別の3か月半の保護っ子がじゃれついて来たら、しっかり教育的指導や軽く追いかけっこもしてますよ。
この子と同じ場所で保護したすごく仲のいい子がいるので、その子のためにももうしばらく頑張って欲しいなと願っています。(右のハチワレが腎不全のふくちゃん)

生きる力って、ホントにすごいなぁと思っています。

願わくば、アメショちゃんが少しでも楽に辛くなく過ごせるようお祈りしております。

2018年10月15日 14時49分

ID:kZ/lF/2B7q6

キキくんララちゃん


回答ありがとうございます☺️

腎不全の恐ろしさを今回で実感して
わかったのと、かなり勉強になりました。
結果を知った時あと数日しか持ちませんと
言われましたが治療の効果が少しずつ見え
本人が頑張ってくれて居るおかげもあり
希望が見え始めています。

もちろん入院を選択したと言えど、
極力ならば辛い思いをせずとも
楽に幸せに限られた日数を過ごして
欲しく、その方針も先生には伝え
少しでも何かあれば連絡して下さるように
して頂いています☺️

皆様の温かなこの回答を拝見したり
入院生活4日目に入り毎日の面会で
数値と共に少しずつ良くなっている姿を
目に見えて、やっと私自身の気持ちに
余裕がでて自分なりにどうすべきなのか、
どうしてあげるべきかを少しずつ冷静に
考えれるようになりました☺️

食事方法とても参考になります。
病院ではまだ半分ではありますが、
自力でガツガツと食べてくれているようで
体重も元に戻っていってくれることを願ってます。

仲の良い二匹の寝顔がなんとも
幸せそうでほっこりします☺️
まさみぃ様の方針がふくちゃんには
良いのですね☺️☺️幸せさが伝わります☺️

まだ点滴で数値が下がってくれているので
食欲共に少しでも良くなって、
まさみぃ様のような方針も参考に
幸せに過ごしてもらえるよう私も頑張ります☺️

生きる力は本当に凄いです!!
そんな生きる力に対しくよくよしてる
自分が情けないので、
腎不全は治すことが出来ませんが、
少しでも長く幸せに過ごせるように
サポートしていきたいと思います。

経験のある方や同じく腎不全持ち方の
回答に本当に心救われています。
様々な方針と様々な体験を聞くと
視野が広がり、更に希望を感じ、
私も頑張ろうとより一層思えます。
回答本当にありがとうございます☺️

2018年10月16日 11時46分

関連する質問

病気全般カテゴリとは

猫の病気も色々とあるので、なる前の予防として聞いておくのも良いかもしれません。他にも、暴れてしまう猫に対しての投薬方法や、病院の診断結果が問題なしと出ていても似た症状を持つ人がいるのではないか、他にも同じ経験をしている人がいるのではないかなど、ハッキリ言えない症状の場合などはこちらから質問をしてみてください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
解決
回答

1

リンパ腫猫 多頭飼い

10歳のオス保護猫が リンパ腫との診断を...

みマール
みマール - 2024/11/12
受付中
回答

1

至急!捕獲器に入らない猫の捕獲

TNRをしてご飯をあげてた子が、口を痛が...

ねここねこね
ねここねこね - 2024/11/13
解決
回答

0

新入り猫を迎える予定

我が家にメス猫6ヶ月、2匹居ます。近々、...

Miho1123
Miho1123 - 2024/11/18
受付中
回答

2

里親募集に感じましてご相談です。

はじめまして。 最近子猫を保護しました...

はなびちゃん
はなびちゃん - 2024/11/16
受付中
回答

0

新入り(2歳)が先住猫(5歳、4歳)に喧嘩をふっかけ追い回します

現在三匹の猫がいるのですが、新入り猫(2...

Nekogorotan
Nekogorotan - 2024/11/17
同じカテゴリの質問
締切
回答

3

耳の中に黒い物が付いている

耳をかいている

Chiyako
Chiyako - 2024/10/24
解決
回答

2

おはようございます

歯のことですか いつも舌をだしてますけ...

こじき
こじき - 2024/10/21
締切
回答

1

足が冷たい

教えてください。3歳になるサイベリアン5...

締切
回答

2

吐血??(閲覧注意)

3歳のオス猫を一つの部屋で二匹飼っていま...

あゎゎ
あゎゎ - 2024/10/09
解決
回答

3

歯科治療

猫の歯科治療費について質問です。 ...

風タロ
風タロ - 2024/09/28
注目の日記

日記をもっと見る