ねこザイル
93 / 0
タイトル通り、娘にだけ噛んだり飛びかかるのでしつけに困っています。
猫は生後3ヶ月くらいの保護猫で、茶トラのオスです。
生後1ヶ月~1ヶ月半の頃に保護されうちにお迎えしました。
娘は小学校低学年です。
以前こちらで噛み癖について質問させていただき、すごく参考になりました。
それから考え方や接し方を変え、噛み癖のしつけは長期戦と考え、噛まれたら無視を貫いていたらここ1週間くらいで急にむやみやたらに噛むことをしなくなり、人間への甘え方が上手になりました。
狩りモードの時に触ろうとしたりしなければ、ほぼ噛みません。
まだ3ヶ月なので、これからまだまだ噛み癖がひどくなることを予想して心の準備をしていたので、逆に怖いです(^_^;)
ですが、私と旦那には甘えたり大人しく触らせてくれますが、娘にだけ噛んだり飛びかかったりします。
日中私がお昼寝すると、自分も眠たい時は一緒に寝るし、眠たくない時はひとり遊びをしてくれます。
でも夜になってみんなで布団に入ると、やはり娘にだけ顔に飛びかかったり、足を噛んだり始まります。
神経質で怖がりな娘なので、猫を構いすぎるなんてこともなく、ペットは鑑賞して楽しむような子です。
いつも猫が娘を追いかけ回し、娘が嫌がるの繰り返しです。
嫌がったり、声に出して怒っても、猫は遊んでくれてると勘違いするから、とにかく無視して!と教えましたが、娘が無視しても猫がしつこいので、娘が泣いたりイライラして怒ったりの悪循環です…。
私や旦那が猫に怒っても、余計ヒートアップするので、娘を噛んだらケージに入れてますが、ケージに入るのを嫌がらない猫なので、入れられてもなんとも思ってないようで、ケージの中でまったりしていたり…。
私や旦那には噛んだりしないし甘えてくれるので、完全に娘がナメられているのだと思いますが、これも落ち着くものなんでしょうか?
娘に目がいったら猫じゃらしなどで気を引いたりしていますが、猫じゃらしも眼中に無く娘を追いかけ回すこともあるので、私も手が離せない料理中なんかはてんやわんやで困っています。
ID:pgAAildXc46
2018年11月21日 22時38分ぺったんの多い回答
みなさんが書かれているのと同じような事を
思いますが猫ちゃんにご飯をあげさせたり
猫ちゃんのトイレを掃除したりとお世話を
させてみてはいかがでしょう?
3ヶ月なら不妊手術もまだだと思いますが
手術をすれば大人しくなると思います。
逃げてばかりではお子さんも辛いでしょう。
ジャラシで一緒に遊んであげるなど猫ちゃんと
上手に関われる方法を探すといいかもしれません。
ID:E6xx3vGwn3s
コメントありがとうございます。
みなさん色々なことを試されてるんだなぁとすごく参考になっています(>︿<。)
私の悪い癖で、何でも自分でやった方が早いと思ってしまい、全部のお世話を私1人でやっていましたが、娘がちょくちょくトイレ掃除やケージ掃除、餌やりを手伝ってくれるようになりました(^-^)
そんな娘の姿を見て、猫にも何か変化があればいいなぁと思います。
そして猫もまだ3ヶ月なので、これからもっともっと変わっていくと信じて…?
貴重なアドバイス、ありがとうございました(* . .)))
質問のなかで書いておられるとおり、猫は娘さんのことを
自分より下 と思っているのだと思います。
娘さんがおいくつかわからないですがまだ小さな年齢なら怒ったとしても猫にとっては、遊んでくれている。と思っているのかもしれません。
そんな時は、猫から見えない場所で大きな音を立てる。
ということを繰り返すといいです。
うちの猫も台所にこっそり上がり洗っておいた皿や箸を触ろうとしたりすると、箸立てや皿が倒れ大きな音がすると、一目散に逃げます。
あと、上ったら悪いところに上ろうとしたら、テーブルをバン‼と叩いたら驚いてやめます。
猫は、悪いことをしたらその都度怒っていく
ということを繰り返し教えるしかない。と思います。
ID:BuhAb7zX6b6
コメントありがとうございます。
やっぱり、猫は怒ったりしても遊んでくれていると思っている節がありますよね…。
大人なら無視すると決めたらひたすら無視するのも簡単ですが、小学校低学年の娘は根負けしてしまっています(^_^;)
誰に対しても噛み回り、噛み癖がひどかった時期も、大きな音でびっくりさせるというのは実践したことがなかったので、大きな音作戦やってみようと思います!
貴重なアドバイス、ありがとうございました(* . .)))
前に保護したオス仔猫で似たような状況(小柄の女友達にだけ塩対応)があったのを思い出しました。
序列がどうのというのもありますが、他のご家族とは別で猫ちゃんが娘さんだけは同じ猫の仲間だと思っているのかもしれません。・・・だとすると、あくまで兄妹猫どうしでじゃれているつもりなので大声くらいでは収まらないと思います。そこで試していただきたいのですが、猫ちゃんは一般に掃除機が嫌いですので、娘さんが危なくなったら掃除機のスイッチを入れる(またはそのまま娘さんに掃除機を持たせてもよいと思います)というのはどうでしょうか?たぶん、娘さんにじゃれたい気持ちより掃除機が嫌な気持ちが勝つと思うので、自然と距離をとることができるのではないでしょうか?・・・効果がなかったらゴメンナサイ。
ID:wjKzsdP9mqU
コメントありがとうございます。
掃除機の音…
うちの猫も大嫌いです(;_;)
初めて掃除機の音を聞いた時に比べてだいぶマシになってきましたが、うちにお迎えして2ヶ月…
毎日掃除機をかけているので、そろそろ慣れてもいいんじゃないかなーなんて思っているのですが、私が掃除機を用意しただけで逃げて行きます(^_^;)
大きな音は猫のしつけに効果的かもしれませんね!
貴重なアドバイス、ありがとうございました(* . .)))
はじめまして、ねこtさん。
前回の質問から閲覧させて頂きました。
猫ちゃんはお嬢さんを遊び相手だと捉えてしまっているのかもしれませんね。
ねこtさんもご存知の通り、赤ちゃん猫のうちに兄弟間で遊びながら様々なことを学びます。
(社会化期です)
保護された時期からすると、そういった時間をあまり経験していない子なんだと思います。
1番いいのは同じ月齢の子猫ちゃん(出来れば同じ性別)をお迎えする事です。
子猫は直ぐに仲良くなりますし、じゃれたり追い駆けっこしていくうちに噛まれる痛さも学びますよ(^^)
現状のままでと云う事であれば、前回の回答者さんの意見に加え、料理中や就寝時には猫ちゃんはケージに移動したほうが良いのではないかなと思います。
猫ちゃんは、目線の高さが近いお嬢さんと遊びたいだけなんです。
兄弟猫と遊ぶ感覚でいるのみで、決して悪意があっての事ではありませんので、そこを先ず、お嬢さんにも教えてあげて下さい。
噛まれたり飛びかかられたりで怖くなり、折角お迎えした猫ちゃんを嫌いになってしまっては悲しいですし…。
ねこtさんが間に入り、猫ちゃんのお世話をお嬢さんと一緒にする事で猫ちゃんに対する理解や接し方を学べますし、猫ちゃんもお嬢さんに対する見方が変わってきますよ。
猫ちゃんとお嬢さんがいい関係になれますように。
ID:WUuvwDnw/Yw
初めまして、コメントありがとうございます。
前回の質問も読んで下さって、ありがとうございます(>︿<。)
多頭飼いは乗り気ではなかった旦那が、あまりにも娘が可哀想と思ったみたいで、もう1匹居た方が猫同士遊べていいのかな…なんてボソッと言っていました(*^^*)
誰にでも噛み回るのであれば、子猫はそういうものでしょ?と思うみたいですが、娘にだけなので、猫にとっても娘にとってもいいのは多頭飼いなのかなと考えてくれているみたいです。
娘も、まだ赤ちゃんなのに母猫や兄弟と離ればなれになったであろううちの猫を、とっても可哀想。大事にしてあげなくちゃ…という気持ちは忘れていないようで、1番の遊び相手だと思ってるんだねと言うと、じゃあ噛まれてもいいよ!なんて言いますが…(^_^;)
娘が猫嫌いになっても嫌だし、猫も悪気はないんだと思うと、私がうまく間に入らなくてはいけませんね…。
誰にでも噛み回っていた頃よりしつけが難しいと思ってしまっていたので、暖かいコメントを下さって、またやる気が出てきました!
貴重なアドバイス、ありがとうございました(* . .)))
関連する質問はありません
猫の噛み癖が治らない、コードを噛んでしまい困っている、好き勝手にあちこちひっかいているけどどうにかならないかな…など、噛み癖やひっかきのお悩みならこちらから質問してください。嚙み癖やひっかきをやめさせる、または加減を覚えてもらったり頻度を少なくする方法や予防策、他にも対処できるグッズについて知っている方がいらっしゃるかもしれません。
1
1
0
2
0
3
7
3
5