猫に関する質問

解決 質問No.5168

Azukinaco

Azukinaco

東京都 女性
回答数

1

里親募集のタイミング

家の周りで2~3ヶ月くらいのこを2匹保護しました。
1匹はコチラのサイトで良いご縁があり決定しそうなのですが、
2匹目のこは威嚇がすごく、起きている時はずーーーーと鳴いています。
あと、目の下がぷっくり腫れて獣医さんに抗生物質を処方され、今は少しおさまってきてます。
重さが700g台でワクチンはしてもらえませんでした。
長毛で常に首回りが濡れてる様な毛並になっています。
何かの病気でしょうか?
威嚇はしますが抱っこもブラッシングもさせてくれます。
トイレも大丈夫です。

仔猫の時期から愛されて生活してもらいたいので早く募集したいのですが、
このような状態で里親募集をして大丈夫なのか心配です。
アドバイスお願い致します。

856

ID:e1pFWKQPbyc

2018年12月10日 01時10分

みんなの回答

たま姫

たま姫

大分県 女性

募集はできますが、

ワクチン接種が済んでいなくても、その事を募集する時に明記しておけば募集はできます。

一番いいのは、ワクチン接種とか、ノミダニ駆除が出来ていたらいいと思います。

スレ主様が気になってる首回りの晴れも、病院で診察を受け異常の有無をはっきりさせておげばいいと思います。

2018年12月10日 08時00分

ID:NUsmhjp4WZE

Azukinaco

早々のご回答ありがとうございます!
獣医さんに相談して、ちゃんと記載しようと思います。

2018年12月10日 10時12分

関連する質問

里親募集カテゴリとは

里親募集を行う時に気をつけるべき点や里親に出す人に聞いてみたいこと、譲渡をする際の問題や注意点は何があるのか、初めて聞く言葉で調べても詳しくわからなかったから教えて欲しい、など里親募集に関する質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
締切
回答

2

子猫の毛が抜ける

生後1ヵ月過ぎの子猫を飼っていますが、昨...

ラスカル15
ラスカル15 - 2025/04/07
締切
回答

1

子猫のトイレ

生後1ヵ月を過ぎた子猫を飼っています。ま...

ラスカル15
ラスカル15 - 2025/04/07
受付中
回答

2

喉のリンパ腫最期をどう看取るべきか

12歳(推定)の愛猫が先日B細胞型のリン...

のぐち
のぐち - 2025/04/08
解決
回答

2

桜猫予定の子に関して

動物基金のチケットで去勢手術予定です。地...

りりコロ
りりコロ - 2025/04/12
解決
回答

2

ベットの下から出てこないです

1ヶ月前に庭で保護をした猫を飼うことなっ...

ちるな
ちるな - 2025/04/13
同じカテゴリの質問
解決
回答

4

どちらが良いか…

現在里親募集していて、有り難いことに譲渡...

ぐま
ぐま - 2025/04/21
受付中
回答

1

1匹でいる首輪のしていない野良猫?について

ペット禁止&猫に餌やり禁止の団地住まいな...

papillon1014
papillon1014 - 2025/04/18
解決
回答

1

保護したいです

捕獲器でご飯を食べる練習をして、大丈夫そ...

ルイぎん
ルイぎん - 2025/04/18
解決
回答

2

桜猫予定の子に関して

動物基金のチケットで去勢手術予定です。地...

りりコロ
りりコロ - 2025/04/12
締切
回答

3

保護しようか悩んでいます

現在、お世話している野良猫さんがいます。...

ねここねこね
ねここねこね - 2025/02/13

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る