猫に関する質問

解決 質問No.5234

いももち

いももち

京都府 女性
回答数

1

ペットサポートのPS保険

目やにが気になります

透明がかった茶色っぽい目やにが出てました。
猫がしばらくずっと寝ていたので1時間ほど顔を見ていなかったんですが先ほどふと顔を見たらこの目やにがありました。少し気になったのでわかる方がいらっしゃれば教えて下さい(._.)
もちろん病院には行くつもりです🏥

7246

ID:Y7uV0mrM.Vc

2019年1月28日 23時26分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

あずろう

あずろう

岩手県 女性

緊急性は低そうかな…?と思います

うちの猫もよくいももちさんの猫ちゃんのような涙が出るので、その都度コットンで拭いてあげてます
乾いたまま拭いたり、ぬるま湯で濡らしたコットンで拭いたり、適宜変えてます(*'ω'*)

原因としては、目の傷や猫風邪の1症状などが該当しやすいかな?と思います。
目の傷は気付かないうちについていることが多い&肉眼ではほぼ見えないので、病院で診てもらった方が良いと思います。
猫風邪の症状はくしゃみ・流涙・鼻汁・食欲低下などよくありますが、症状が軽いものだと写真のような色のついた涙がでるだけ…というのもあるかもしれません。
白い毛の子はより目立ちますよね💦

写真では赤みもないですし、お話をお伺いした感じは緊急性はないと思うので、近いうちに病院を受診する形で大丈夫かと思います(*'ω'*)

ちなみにうちの猫は子猫の時期(私が引き取る前)に猫風邪をこじらせたまま、上手く治療されていなかったみたいで今も日常的に猫風邪の軽い症状があります。体調が落ちなければ涙が出てるだけなので、投薬・点眼などは特にせずコットンやタオルで拭いているだけです(*'ω'*)
気になる時は点眼液や、ペット用の眼の清拭用の液体でお手入れしてます。
ご参考になればm(_ _"m)

2019年1月28日 23時48分

ID:vnEKv0ElHsg

いももち
いももち

ありがとうございます!
猫風邪って大変だとよく聞きます...少しでも良くなりますように?✨
今見たら、乾いていつもの目やにの状態になっていました!
去年、結膜炎になったことがあるのでちょっと気にしすぎてしまいました( ˙-˙ ; )
清拭用の液体、良いですね✌︎!
わたしもこれ使ってお手入してみます!
回答して下さってほんとにありがとうございました (*´◒`*)

2019年1月29日 00時33分

関連する質問

眼カテゴリとは

目の病気も色々とあります。予防方法であったり、病気の前兆のようなものを聞いてみるのも良いかと思います。他にも、結膜炎などで猫に点眼をしてあげないといけない状態になった際に猫にどうすれば上手に点眼してあげられるか、などのやり方を質問する場合もこちらから質問をしてみてください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
解決
回答

1

こたつ布団を片づけるか

久しぶりに質問させていただきます。 ...

ノリピー
ノリピー - 2025/03/27
締切
回答

2

片目だけ涙目が治らない

三歳/♀/キジトラ 昨年の12月ご...

izunaa
izunaa - 2025/03/28
受付中
回答

3

人馴れ

先日こちらに質問させていただいた野良猫さ...

ねここねこね
ねここねこね - 2025/03/28
解決
回答

1

皮膚病でしょうか…?

室内飼い2匹の猫がいます。 そのうち1...

サビキジ姉弟
サビキジ姉弟 - 2025/03/28
受付中
回答

2

子猫の毛が抜ける

生後1ヵ月過ぎの子猫を飼っていますが、昨...

ラスカル15
ラスカル15 - 2025/04/07
同じカテゴリの質問
締切
回答

2

片目開きにくそう

先程様子を伺ったらちょっと片目が開きにく...

らむ03614
らむ03614 - 2023/12/26
締切
回答

2

目元が気になります

現在2匹のトライアル中なんですが、1匹の...

らむ03614
らむ03614 - 2023/12/20
締切
回答

4

目薬の上手な点し方ありますか

我が家のマルくんは、顔周辺を触られるのが...

退会者
退会者 - 2023/07/31
締切
回答

3

野良の子猫の目の怪我

猫は飼った事も触れ合った事もない初心者で...

aksn
aksn - 2023/06/16
解決
回答

2

白目に黒いシミ

今猫の目をむいて見たら黒いシミがありまし...

みーーやん
みーーやん - 2022/07/23
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る