白猫ゾッチャ
54 / 0
10歳のオス、にぃにぃについてご相談です。
先週の土曜日に野良の子猫ちゃんが家族入りしました。
子猫は元気いっぱいで食欲もバリバリありましたが、目ヤニやクシャミが止まらず、体もノミがたくさん見受けられましたので、とりあえず市販のノミとり液を試してみました。
にぃにぃは子猫を一日中全身ペロペロ舐めており、火曜日に意識が朦朧して、唾液を飲み込むのも苦しいような状態になりました。
子猫から菌をもらったのかなと思い、急いで子猫は元いた家へ返却、にぃにぃを水曜日病院に連れて行くと、脱水症状と喉頭炎と熱が高いと言われ、点滴を毎日してますが、一向に良くなりません。
食べ物を飲み込むと違和感があるようで、えずいたり、食べ終えるとぐったりです。
食欲はないことはないですが、苦しくて食べれないといった感じです。
喉に奥に腫瘍?があるのかなとも思います(私の勝手な想像です)
血液検査では異常なしでした。
レントゲンとエコーはまだ受けていません。
こう言った症状はどんな病気が見受けられますでしょうか?
やはり、先生の言った通り喉頭炎なのでしょうか?
弱った体に毎日の病院通いが可哀想でなりません。
皆さま、よろしくお願いします。
ID:2TjOSRk4mGk
2019年7月13日 10時46分ぺったんの多い回答
子猫の風邪が感染したのではないですか?
10才の家の子はワクチンを接種していたとしても、風邪をひいている子と一緒にしてはダメです。
(もしワクチンを受けていないのなら尚更)
それと市販のノミ獲り薬は効果はありませんので、ちゃんとした駆虫薬を病院で買ってつけてあげてください。
市販でも薬をつけているわけですから、先住の子にそれを舐めさせることになります。
少なくとも駆虫薬をつけた場所を半日は舐めないよう、注意をしてあげてください。
先住猫がいる場合、新しく来る子の駆虫・検便・風邪治療・ウイルス検査が済んでからでないと接触をさせてはいけませんよ。
それに加えて、ワクチンができる月齢ならワクチンもです。
いま通院されているなら、そちらの獣医さんに「新人を迎えるときの注意事項」を聞いておいたらいかがでしょうか。
咽頭炎ならうちの子もなります。
薬を飲んでいても10日程度は症状が続きました(9才の子です)
えづきも1週間以上続きましたよ。
他に6才の子もなりましたが、この子の場合はえずきは2週間ほど続きました。
まるで喉に何か詰まって吐き出したそうしする仕草は、見ていて気の毒ですよね。
ウェットを出してあげるとか、脱水しているなら水分を意識して多めにあげても良いと思います。
その子、その子で体力が違いますので一概に言えませんが、血液検査の異常がないのが幸いです。
咽頭炎ならもう少しえづきは続くかもしれませんが、しっかりと対処療法で乗り切ってあげてください。
お大事に。
ID:PDLhlitlhcs
猫の口臭やよだれ、口内炎などの口の病気について気になった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。口臭から歯周病などの病気や、内臓疾患などの他の病気を疑う場合もあります。他にも、口内炎に良い薬や対処方法、その他予防方法などもこちらから質問をしてみてください。