猫に関する質問

解決 質問No.5700

Bass minmin

Bass minmin

京都府 女性
回答数

1

この緑色の長い草は猫が食べてしまっても大丈夫でしょうか。

この季節家の周りの雑草が生い茂り、剪定をマメにしないと追いつかない状態です。

その剪定をした後に、うっかりと雑草を体にくっつけて家に入ることがあります。

この緑の長い草を付けて家に入ると、猫がとっても喜びます。

先日くちゃくちゃ噛んでしまってて、慌てて口から離して捨てたんですが。
この草。網戸の隙間から家に入ってくることもありえるとこに生えてます(今のところ大丈夫です)

これは猫がもしも万が一うっかりと食べてしまっても大丈夫でしょうか。

何て草かをネットで探しても名前さえ分からずでしたので、質問させてもらいました。

2243

ID:.JDt1ErbsbI

2019年9月3日 14時19分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

まさみぃ

まさみぃ

広島県 女性

大丈夫だとは思いますが自己責任で

https://www.greencastonline.jp/guide/weeds-pocketbook

イネ科の雑草だとは思います。
我が家の子も、リード&ハーネスでお散歩が出来る子が一匹だけいるのですが
外に出たらこれっぽいのを見つけては食べてます。

そしてもれなく毛玉と一緒に吐いてくださいます(笑)

草自体は無害だとは思いますが、お外のモノは何が付着しているか分からないから自己責任で。
(犬猫の尿、排ガス排煙、他の動物の糞尿、除草剤その他諸々、他あらゆる雑菌類)

2019年9月3日 15時30分

ID:/zVVS2S0CNQ

Bass minmin
Bass minmin

まさみぃさん!ありがとうございます!
イネ科ですか!うちの家の前に田んぼあって、稲と似てるなあとは思ってました。
これ自体は無害そうで安心しました。
確かに外ですので色々と心配ありますよね。気を付けたいと思います!

まさみぃさんところはお散歩する猫さんおられるんですね!
うちもしたいんですが、ハーネスつけるのを嫌がります(^-^;

2019年9月3日 16時24分

関連する質問

その他カテゴリとは

どのカテゴリにも当てはまらない質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。カテゴリによっては大きいカテゴリの中に「その他」のカテゴリがある場合もあります。例えば飼い方・しつけの中のカテゴリには当てはまらないけれど飼い方について質問したいことがあった、などであればその他カテゴリがありますのでそちらから質問してみてください。

注目の質問
受付中
回答

1

自宅ではない場所で脱走をして

知人の家に預けていて 脱走してしまいま...

とら、
とら、 - 2024/05/29
受付中
回答

1

生後3週間の子猫

段ボールに入れられ6匹捨てられている子猫...

うにー バロン
うにー バロン - 2024/05/30
受付中
回答

2

声が出なくなった

8歳の猫です。 1ヶ月程前から声が枯れ...

チャミペン
チャミペン - 2024/05/31
解決
回答

5

匂いの少ない餌を探しています。

12歳になる女の子を飼っています。2週間...

りりすず
りりすず - 2024/05/30
受付中
回答

0

夜鳴き

2時、3時になるとデカい声で鳴きます。 ...

とどさん
とどさん - 2024/06/01
同じカテゴリの質問
受付中
回答

0

皆さんの猫は目を開けたまま寝ますか?

生後17日程の子猫が、目を開けたまま寝ま...

ねちこ
ねちこ - 2024/06/02
受付中
回答

1

自宅ではない場所で脱走をして

知人の家に預けていて 脱走してしまいま...

とら、
とら、 - 2024/05/29
締切
回答

1

水分補給について

推定生後6ヶ月の野良猫を保護して半年が経...

風タロ
風タロ - 2024/05/21
締切
回答

1

迷子に成った猫の行方

我が家の猫が、2月21日に飛び出して迷子...

イクヤン
イクヤン - 2024/05/18
締切
回答

2

里親になったことで

 始めまして意見を聞きたく投稿しました。...

ハリ77z
ハリ77z - 2024/05/12
注目の日記

日記をもっと見る