猫に関する質問

締切 質問No.5706

めるおんくん

めるおんくん

千葉県 女性
回答数

7

里親探す側 逆里親詐欺ですか

8月とあるサイトで子猫生後1ヶ月を迎えるご縁をいただきました
野良猫の子ということでした
投稿には団体という説明はなくて個人
迎える当日までくしゃみ症状の報告は受けておりませんでした
当日になりくしゃみしていると言われました
ですが1日くしゃみ50回はしておりまして鼻水もありました
動物病院に連れて行きまして猫風邪
お薬をいただき治りかけ(猫を迎えてから1週間)の時に譲り先から連絡で「お母さん猫がエイズでした 避妊手術で陽性でなかなか捕まらなかったので検査遅れました」連絡がありました
動物病院に相談をしました
先住猫がいる為 病院の先生からは「キャリアあるならノーキャリアと生活させるのは難しいです」辞めておくべきですと言われてしまいました
仕方がなく辛かったですが一時子猫お返し致しました
家族と相談しまして子猫が陽性であった場合
エイズの勉強をして何かあった時に受け入れ
生活できるかどうか猫にストレスをかけずに生活できるかなどなどほか沢山考えました
家族から先住猫のことも考えてとなり血液検査まで長くあることもあり諦めるしかないと決めました
返すとご連絡してから毎日のように子猫の写真様子
状態連絡が入るようになりました
私としては残ったのは診察券のみで悲しい気持ちです
その子を受け入れてくれる家族の元にと願うばかりです
後々連絡をしている間にわかってきたことです
迎える前にすでに名前がついていたこと
保護主様は生活に余裕がないこと(家庭の食材を買うか猫のフードを買うか)まで大変
Amazonから餌支援を受けていること
(しかし団体を名乗らず)お母さん猫を避妊手術した先
団体があるようですが そちらの団体名はAmazon施設名簿にありません
譲渡会に参加できる子猫なこと
譲渡会の説明は一切 サイト募集投稿に記入ありません
お母さん猫はなかなか捕まらない言ってたはずが
慣れていた
お母さん猫がよくあるサナダムシ ノミ系でないタイプのほかの猫に感染するサナダムシに感染していた(ネズミヘビ)などを食べてしまう山奥で住んでいた猫
投稿には住宅の野良猫
話が次から次違いました
主人は相手側からのお金がないアピール説明を不信におもっています
里親になったからと相手側の事情不足により猫を返して
返してまでそんな話は必要ないと言われております
先住猫と子猫は同じ部屋で生活していたので念の為 先住猫は検査します
団体だとしたら後々こうなのでしょうか
個人であってもこうなのでしょうか
お友達に相談したところ多頭飼で治療費負担相手探してるのではないのと言われました
この方の目的はなんなのでしょうか

8161

ID:sXqyxgn5le.

2019年9月6日 01時05分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

黒い軍団の下僕

黒い軍団の下僕

山梨県 女性

目的は解りませんが

先住猫が居るのに
検査等していない生後1ヶ月程の子猫を譲渡してもらった
という事ですよね
譲渡前に病気の有無、健康診断の結果や
血液検査の結果等の確認はされなかったのでしょうか?
先住さんが居るのでしたら
血液検査は特に重要視される部分でもあると思うのですが
その点の確認等せずに譲渡してもらったのなら
申し訳ないですが募集主側だけの責任ではなく
質問者さん側も確認不足なのではという印象です

その時点で血液検査が出来たとしても
猫エイズは母親からの移行抗体で偽陽性になる事もあるので
生後6ヶ月程の時点で再検査が必要になりますが
多頭飼いをするにあたって
その辺の情報は調べたりしなかったのでしょうか?

保護して(家で生まれて)も
病院にも連れて行かずにそのまま譲渡する人もいれば
しっかりと病院で診察、検査をして
色々と手を掛けて譲渡する人もいます。

実際には通院、検査等をしていないのに
診察済みと言っていたなら詐称になるとは思いますが
募集サイトでの通院の記載等があるのかどうか
その時点での健康状態や病院で診察をしたのか等
質問者さん側が募集主さんに
譲渡前に色々と確認をしたのかも
前回の質問と今回の質問からは解りませんので
募集主側が悪い!里親詐欺だ!とは断言出来ないと思います

募集主側に返してからも頻繁に連絡が来る事は
今後の連絡は不要だとハッキリと断る事で済むはずです。
サイト上でしつこく連絡がくるのであれば
そのサイトの管理者に報告を。

保護猫で小銭を稼ごうとしてる人も居ますし
拾ってしまって、一刻も早く猫を渡したい人や
逆に
保護してしっかりとケアをしてから譲渡する人
色んな人が居ますので
やりとりで不信感があるのであれば
その時点でお断りするのが良いと思います。
この人だと思える募集主さんが見つかりますように


因みに、名前に関してですが
病院に通う時に必要になるので
自分も保護したコ達には仮名を付けます
複数いるのであれば、名前が無いのは不便ですから。

寄生虫うんぬんに関しても
外に居たコなら何かしら居ると思って居た方が良いです。
1回検便しただけでは見つからない事も多いので
自分が保護した後は病院に通う度に検便してます
最初は見つからなかったのに
2〜3回目で発見される事も多々あります。

2019年9月6日 19時12分

ID:bUNPPLkO6EE

さんだあそにあ

さんだあそにあ

神奈川県 女性

ご主人が正論

https://www.neko-jirushi.com/ask/5672/
こちらの質問の方ですよね?。

ご家族と相談の上、猫は返す事に決めたのなら、ご主人の仰るように、そんな話(相手方の事情)は必要ない。です。

毎日のように子猫の写真や様子の連絡が。と、ありますが、いつまでも返した猫の、しかも不信感がある譲渡主と連絡を取り合う必要があるのでしょうか。

個人にしても団体にしても、誠実な人も居ればそうでない人もいます。
猫の話に限らず、世の中は善人ばかりではありません。

目的を知ったところで、何をなさりたいのかわかりませんが、私達がその方の目的を話し合っても、全て想像でしかなく、ネコジルシの中での出来事でもありません。

どうしても気になるのなら、御縁が整ったサイトの管理者に相談すると良いですよ。

2019年9月6日 07時32分

ID:ywrDgo.lP1Q

詐欺ではないと思いますが…

相談内容を読む限りでは、詐欺行為に該当する事はないとは思うのですが。

保護主さんがどうしたいのか。なんて事は保護主自身にしか分からないと思うので、返した子猫の近況を伝えられるのが迷惑であれば、その旨を保護主さんに伝えればいいと思います。
例えば、
『一度は手元に置いた子なので、良い里親さんが見つかる事を願ってはいますが、こちらは何もしてあげれないので、近況や写真等を送って頂いても辛くなるだけですので、お気遣いは無用です。』
とか。

めるおんくんさんが迎える前に名前がついていた事。
は、別に不思議な事ではないですよ。
保護主は保護後、里親さんが決まるまで『仮名』をつける方がほとんどだと思います。

保護活動をされている方は、自腹をきってる方ばかりですので、生活が苦しくなる方もいるでしょうが、その事を応募者さんに言うのはどうかな~とは思います。

Amazonの餌支援の事はよく分かりませんが、そのサイトの取り組みでではなく、Amazonの欲しい物リストを利用して、ご飯を寄付してもらってる。という事ではないんですか?
私はAmazon使わないので、詳しくはないですが。

個人で保護活動をしていても、団体さんを通して手術等をしてもらう事はあるようです。
団体に属している訳ではなく。
私も以前、保護猫の里親募集をした事がありますが、その時に譲渡会等参加させてもらった団体さんが、『団体の方から頼めば手術費用が安く出来るから』と病院に話を通して下さって、手術した事があります。

寄生虫に関しても、住宅街でもヘビやネズミは出ますし、それに伴う寄生虫が出ても不思議ではないですし、寄生虫の類いはどの寄生虫でも、しっかり駆虫されてなければ感染します。
野良出身であれば、何らかの寄生虫がいて当然と思いますが、ハッキリと保護主さんが「山奥に住んでいた子を保護した」と言ったのであれば、記載事項に虚偽があると、そのサイトに報告すればいい事ですし、駆虫もせずに里子に出して、駆虫しました。と駆虫にかかった費用を請求されたのなら、詐欺行為と言えるかも知れませんが…。

長文になってしまいましたが、保護主さんの考えてる事は保護主さんにしか分かりませんし、めるおんくんさんが悩む事でもないと思うので、早々に関係を断つのがよろしいんじゃないかと思いますね。

2019年9月6日 17時36分

ID:QXDA5gonh3c

diver

diver

愛知県 男性

おはようございます

治療費目的では‼️ 先月、このサイトより 2か月の子をと思っていましたが転勤でかえなくなるとの事親子2人を迎え入れました。 血統書あり でしたがありませんでした。ワクチン接種で伺ったら 先生より一言ありました。 手放す時は、相手の自宅へ来てその後も3カ月位は、来るとのこと 可愛い我が子ですからね。何処から来たのと云はれたでネットではすよ ネット等多いらしく ブリーダを廃業するのに生体を処分するのにネットを使うし血統書偽造、無いが 当たり前との事でした。 お気を付けて下さいませ。 我が家は、今月末に2回目のワクチン接種と2人のマイクロチップ埋め込みに行ってきます。

2019年9月7日 05時14分

ID:s1GUFaqPGMk

仔猫ママ

仔猫ママ

埼玉県 女性

個人の力には限界も・・・。

私も個人でボランティア活動をしていますが、積極的にしているわけではなく、人に頼まれて里親探しをしたのがきっかけで、口コミで広がり特に犬を持ち込む人が後を絶たず、自分で保護した猫達の里親探しを優先し、現在はお断りしています。

私の場合、保護後すぐに健康診断をします。もちろん結果が出るまでは里子に出しませんし、我が家の先住の子達(犬3頭・猫5匹)から隔離です。
ウィルス検査の結果・健康状態は必ず募集サイトにて告知し、譲渡後のトラブルを回避しています。
更に、先住の猫ちゃんがいる場合は特に先住の子の健康に関する情報を提示してもらいます。

私も、現在母猫と子猫3匹を保護し里親募集に奮闘していますが、仔猫1匹にかかる費用や通院・飼育にかかわる時間等は相当大変なものです。

幸い私には家族の協力もあり、余裕はないですが給与も有る為、何とか頑張っていますが、個人でしかもボランティアに不慣れな人では、情報が後手後手になったり猫の病気の知識がないため、猫かぜという伝染性の高い病気を簡単に考え、平気で譲渡してしまう人もいるのは事実です。

従って、譲渡希望者もある程度の知識を持つことは大事なことです
保護したから里子にと簡単に考えている個人はたくさんいます。
団体でも信用できるところばかりではないので、ご自分の目でしっかり確認してください。

少しでも一緒にいた子を返還するのは、とても辛いことでお察しします。
気持ちを切り替えて、次に譲渡希望をするときは、特に相手の性格や考え方にも注視することをお勧めします。
後に色々かかわる事になるので、誠実な人か否か冷静に、慎重に判断してください。

ちなみに皆さんが言っている通り仮称は付けます。
野良猫は臆病な子が多いため、捕獲は簡単ではありません。
実は甘ったれで、捕獲後に安心して急に甘えてくることは良くある事ですので、「お母さん猫はなかなか捕まらないと言ってたはずが慣れていた」という疑いは当たらないと思います。

きっと良いご縁がありますので頑張ってください。
ご健闘を祈っています。

2019年9月9日 15時29分

ID:bcUycnzPvQs

灰色の猫

灰色の猫
(退会)

新参者ですが

先月17年半一緒にいた♀ニャンが他界し、また新しい家族を迎えたいと思い、
先日こちらのサイトに登録しました。

私は犬猫に限らず、動物が大好きですが
ペットショップで可愛いペット猫を買ってきてかわいがるペット好きではなく、
同じ生物(動物)として、一緒に生活する、まあ言えば、一緒に暮らして楽しい
動物家族が好きなタイプです。

そういう意味では、野良であっても可愛いなぁと思う子がいると、飼っちゃいます。
なので、野良ならどんな病気を持っているかもわからず、まあ、出会いという縁があった子なので
病気を持っていようと、数年後病気になろうと、その子の運命を受け入れないとならないと
思っています。

もしそういうギャンブル(笑)がおイヤでしたら、ペットショップできちんとした出所の
ペットを飼われてはいかがでしょうか?

稚拙、失礼いたしました。

2019年9月14日 18時11分

ID:rCOCqt1dZ5Q

エト

エト

山口県 女性

動物看護師として働いている者です。

検査をするしないに関わらず、生後1ヶ月とかではまともな検査結果は出ませんよ。
潜伏期間などもあり、陽性なのに陰性と出たり陰性なのにあとから陽性と出ることもありますし、それを里親さんを探している方も迎える方も知識がなく理解していない為にモメる現場を何度も見ています。
つまりただの知識不足なのではないでしょうか?

うちにも極力接触しないように気をつけてはいますが、エイズ陰性と陽性の子が一緒に暮らしていますよ。陽性の子と暮らす為のワクチン等もあります。

たしかにエイズは治らない病気ですが、しっかり健康管理をしていれば一生発症せずに生涯を全うする子も多いです。

第三者の私からしたら知識なく猫を飼いたいなど、命を何だと思っているんですか?とみなさんに言いたいぐらいですが?

あと、あなたがその子猫の新しい里親さんを探してあげようとはしなかったのですね。その子猫さん可哀想に。

2019年9月15日 00時47分

ID:2RzAkmRuuCw

関連する質問

里親募集カテゴリとは

里親募集を行う時に気をつけるべき点や里親に出す人に聞いてみたいこと、譲渡をする際の問題や注意点は何があるのか、初めて聞く言葉で調べても詳しくわからなかったから教えて欲しい、など里親募集に関する質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

1

どうしても気になっている子猫がいます

今年の9月23日夕方頃、家の近くから子猫...

モコ二ー
モコ二ー - 2024/11/24
受付中
回答

4

野良猫家族の捕獲について

夏に庭先に8匹の猫の一家が現れ、ご飯をあ...

kitten blue
kitten blue - 2024/11/25
受付中
回答

2

仔猫が痩せています。

生後半年の三毛猫です。 保護猫譲渡会で...

ちーみー
ちーみー - 2024/11/30
受付中
回答

2

顎の骨折

お外で生活しているイケメンのサクラ猫さん...

maikaze
maikaze - 2024/12/01
受付中
回答

2

新入り猫をお迎えしました

新入り猫をお迎えしたら、千住猫同士2匹が...

Miho1123
Miho1123 - 2024/11/30
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

どうしても気になっている子猫がいます

今年の9月23日夕方頃、家の近くから子猫...

モコ二ー
モコ二ー - 2024/11/24
締切
回答

2

里親募集に感じましてご相談です。

はじめまして。 最近子猫を保護しました...

はなびちゃん
はなびちゃん - 2024/11/16
解決
回答

1

譲渡猫の医療費について

こちらのサイトではないのですが今里親募集...

百年寝太郎
百年寝太郎 - 2024/11/05
締切
回答

0

川崎市、横浜市、大田区辺りの獣医師

猫が行方不明で捜しています。 獣医...

ミキドン
ミキドン - 2024/10/26
締切
回答

3

迷子になった飼い猫の為の置き餌

脱走した猫が、夜戻って餌を食べられるよう...

Yukimomo980
Yukimomo980 - 2024/10/26