みゆと猫'sのママ
80 / 0
+たまちゃん
(退会)
1
初めて質問させていただきます。
8月26日に、へその緒がついてそのへその緒の先にさらに葉っぱなどがついた小さい猫ちゃんを保護しました。(病院の先生曰く胎盤?けど先生はへその緒の先は見ていません)周囲に兄弟や親猫もおらず道路横の排水溝近くに一匹でいたため放っておける訳もなく連れて帰りました。とにかく調べに調べて、やらなきゃいけない事は全て頑張ってやっています。猫ちゃんを拾ってから仕事にも出ていないのでミルクは2~3時間に1回あげております。仕事は夜20時~2時なので1人でその時間置いておけるようになるまでは仕事しないと伝えてあります。うんちは3~4日に1回くらいしか出ません…体重は昨日(11日)の夜22時に量った時には300でした。ミルクはミオをあげていたのですがワンラックのゴールデンキャットミルクに途中から変えました。
長くなってしまい申し訳ありません。本題です。調べてみたところ室温は27℃くらいがいいと書いてあったので大きな段ボールの半分にペットヒーターのような物にタオルを2枚巻いて置いて、もう半分はヒーターは無しでタオルや私の冬の寝間着(少しふわふわ)や毛が抜けないぬいぐるみを置いています。寒くても潜れるようになのですが猫ちゃんが寝る所は基本的に寝間着やタオルの上で、潜ったりしないんです。27℃設定だと私は寒いのですが猫ちゃんは平気なんでしょうか?まだ産まれて2~3週間なら温めないといけないんじゃないんでしょうか?広い部屋じゃないのでエアコンは風が当たらないように上に向けて、段ボールは片方閉じて暗くなるようにバスタオルをかけています。寒いんじゃないかと思って私の寝間着の腕部分を重くないように起こさずかけてもすぐ脱出して何もない所に行きます。暑いのでしょうか?どうしたらいいかわかりません。寝る体勢は伸びてる時もあれば丸まってる時もあります。けど何もしなくてもすごく寝る位置を頻繁に変えてる気がします。
質問をわかりやすく纏めると
●何もせず27℃で手を出さず寝かせておいた方がいいのか
●寒かったらちゃんと温かくなるように自分で潜ってくれるのか
●このぐらいの猫ちゃんが寝ている時に位置を頻繁に変えるのは普通なのか
です。少しでも動くと何かあったかと気になって覗いてしまうのでベッドではすぐ覗けない為段ボールの横に枕と布団を敷いて寝ています。ですが同じ位置でやはり寒いです。猫ちゃんは毛があるから温かいのでしょうか?
あと、この前ミルクを飲ませ終わってうんちさせようと刺激していたら体がビクビクして、くたっとしてしまったんです。完全に力が抜けていました。揺すったらすぐにゃーんと鳴いたのですが私は死んでしまったと思って一瞬で心臓がバクバクして体中震えてしまいました。なのでしつこくお尻を刺激するのがすごくこわいんです。だってあのタイミングで寝ませんよね?気絶してしまったのでしょうか?本当にうんちをさせるのがこわいです。あまりこんな事言いたくはないのですが猫ちゃんが死んでしまう夢ばかり見ます。生きてくれるかとにかく不安なんです。
目が開いたら写メは光が良くないと書いてあったので真正面からは撮っていません。これは一昨日のです。顔を見ればすごくわかるのですがサビ柄です。長くなってしまいましたがどなたか教えていただけると幸いです。読みづらい質問で申し訳ありません。
ID:kgrH51O2Pbo
2019年9月12日 04時02分ぺったんの多い回答
8月26日にへその緒がついていたのなら、現在の300gは順調だと思います。
室温の27度も冷えすぎではないですし、ペットヒーターのある部分と、そうでない部分を作ってあげたのも正解でしょう。
エアコンの風が直接あたらないのも、暗い部分を作ってあげているのも理想的だと思います。
三週齢くらいになれば、母猫といても眠る位置は変えたりするので、私は普通だと感じますが、その後は動物病院などに相談はしていらっしゃるのでしょうか。
排泄補助をした際のくたっとしてしまった。に、ついては、よくわかりませんが、それは排泄後なのですか?。
焦った気持ちは察しますが、まだ骨の柔らかい仔猫ですから、揺すったりはなさらないほうが良いと思いますよ。
写メについては、ストロボをオフにすれば大丈夫です。
目に悪いのは強い光であって、写真を撮る事には問題はありません。
いずれにせよ、来週くらいからは離乳食への切り替えも考える時期ですので、排便時の事も含めて、一度病院を受診して相談してみてはいかがですか。
ID:ywrDgo.lP1Q
さんだあそにあさん、質問に答えてくださってありがとうございます!返信があれば通知が来ると思っていて遅れてしまいました、申し訳ありません…昨日体重を測ったら374になっておりました!暑がって移動したり潜ったりする度に温度変えたりしていましたが余計な事をしてしまっていたみたいです…(>人<)
あれから1人の先生と助手?さんだけがやってる動物病院に行ったのですが、私がミルク後ゲップさせる事言ったら「猫がゲップするなんて聞いた事ないよ」と言われました…私でも此処はダメだと分かったので病院を変えようと思います(>人<)
くたっとなったのは排泄中なんです。あれから何度か排泄補助の時にくたっとなるのですがピクピクしてて目も膜出てて寝ていました、本当に焦りすぎでした…すみません(>人<)
やはりもう離乳食ですよね?哺乳瓶を噛んだり手を噛んだり自分の手も噛んだりするんです。歯が痒いのでしょうか…買い物中に起きたらいけないので次のミルクを飲ませて寝かせた後に買いに行ってきます!
田舎なので少し離れた所になりますが何人かの先生がいて設備もいい病院があるみたいなので明日にでもそこに行ってみようと思います。他の方の質問をたくさん見た時にもさんだあそにあさんの回答に助けられました!本当にありがとうございました!!!(。>人<。)
ご飯や鳴き癖などの猫との生活、しつけ以外にも猫の脱走防止策を聞いてみたい場合や猫の行動で不思議に思うことを聞いてみたくなることがあるかもしれません。そのような時はこちらから質問をしてみましょう。猫特有のものであり仕方のない場合もあるかもしれませんが、行動を抑えたりする方法やグッズがあるかもしれません。
1
0
2
1
1
1
2
1
4
1