猫に関する質問

締切 質問No.5744

ごとうりえ

ごとうりえ

東京都 女性
回答数

1

年寄り猫のトイレ

若い頃は外でトイレをしてたのですが、年をとったので完全室内飼いにしました。
トイレは3つあります(他に猫が4匹居るので)。
トイレを覚えてくれなくて、人間のお風呂の脱衣所にひいたタオルでオシッコをして、洗い場でウンチをします。
それが最近2階の空き部屋を気に入りだしてベットにオシッコ、アチコチにウンチをするようになりました。
たまに1階の居間に降りてくるようになって、空き部屋に住み着いてる感じです。
エサは1階に降りて来て食べます。

年を取ってからのトイレトレーニングを教えてください。
よろしくお願いします。

503

ID:94YUTyIJfxc

2019年9月20日 16時53分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

gattina

gattina

北海道 女性

大人猫のトイレ

こんにちは
問題にゃんは何歳で、どれくらい室内暮らしでしょうか?
可能性としては、新しいテリトリー意識が有るのでは…
他の子とのトイレ共有はイヤ!、とか

https://www.neko-jirushi.com/ask/3164/
3年前に、↑タイトルで私がダメ元で相談した投稿です
14歳♂去勢済み、ずーっとお外暮らしでしたが、ある日突然家から出たがらない…
トイレの存在は知っているのに、好き勝手に出し放題^^;

非常に丁寧な解答を頂いています

うちは結局1部屋を彼に使わせトイレを置き
監視のできないときは部屋を閉め、ソファにはシャワーカーテンを被せて
対処しました

解決の糸口となるといいですね(^^)

2019年9月20日 22時40分

ID:DkCWYFjLSvg

ごとうりえ
ごとうりえ

返信、ありがとうございます。
家猫歴10年位です。
ヨボヨボでしたが最近になって階段を上手に昇り降り出来るようになったので閉じ込めはしたくないんです。
添付ファイルを読んだりして、彼女(猫)に良い方法を考えます。
ありがとうございました。

2019年9月21日 09時29分

関連する質問

粗相カテゴリとは

ご飯と同じくらい大切なトイレの事。トイレがあるのに違う決まった物の上でしてしまう、粗相をしたあとに遊んでしまう、前まで粗相をしなかったのに突然するようになってしまった、などの粗相に関する悩みや問題がある場合はもちろん、トイレトレーニングをしているが全く覚えてもらえない、コツが無いか探しているなどのトレーニングに関する質問もこちらをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

2

青山葬祭

ここで、猫の火葬してもらおうと、思ってい...

にゃんこら
にゃんこら - 2025/02/15
受付中
回答

4

触れない保護猫の人馴れと、2匹目お迎えについて

三毛猫♀(推定4歳)を保護猫カフェから譲...

Kao@サラ
Kao@サラ - 2025/02/20
受付中
回答

1

猫を返せ

猫を保護して譲渡しました。 奥さんがア...

461s
退会者 - 2025/02/21
受付中
回答

1

グルーミングしすぎてお腹、後ろ足の毛が禿げた

家族の1人(弟)が入院長期で、弟にとても...

受付中
回答

1

肉球の血管

最近、以前より肉球の血管が目立つようにな...

つねぼん
つねぼん - 2025/02/17
同じカテゴリの質問
締切
回答

5

布団での粗相について

生後10ヶ月のオス猫なのですが、3日前か...

ぱぴとら
ぱぴとら - 2025/01/19
締切
回答

2

どこでもおしっこしてしまう。

1番上の猫が手塩にかけ過ぎたようで、洗濯...

ネロラン
ネロラン - 2024/11/11
解決
回答

3

尻尾についたうんち

一週間前にビビり長毛猫ちゃんの里親になり...

リズムリン
リズムリン - 2024/09/14
締切
回答

2

脱糞がひどい

4歳の子です ブラッシングの時いつも噛...

退会者
退会者 - 2024/08/23
締切
回答

1

夜の粗相

生後3ヶ月の子猫なのですが、普段ちゃんと...

メル0405
メル0405 - 2024/07/26

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る