龍馬
47 / 2
生後6ケ月の子猫(♂)です。保護して1ケ月後の、生後3ケ月くらいから左耳と左腕に真菌の症状がでました。それから飲み薬と塗り薬を処方してもらい治療をはじめたのですが、飲み薬を始めて1週間で、血尿がでるようになり、塗り薬のみになりました。そのうち左耳内耳や、右耳にも出始め、耳の付け根、左目の周囲と鼻にかけて真菌がでて、右腕の親指(?)の辺りにも出ました。その間、1週間に1回、先生のススメで、人用のコラージュフルフルを使ってシャンプーをしています。だんだんと広がってきたので、別の飲み薬を試したのですが、血尿はないものの、効果が見られず、またもとの飲み薬を処方されると3日で血尿となり、また中断しました。
塗り薬もあまり効果が発揮されていなそうなので、3ケ月目で今度はイソジンを試しています。
塗ったらすぐにタオルで拭き取ってその翌日はシャンプーと、イソジンとシャンプーを交互にと言われてやり始めて2日目で、今度はかぶれたのか、左耳に発疹が出たので、すぐに洗い流すようにしました。
症状が出ているとこは剃毛もしています。かわいい顔が真菌で黒ずんでかわいそうです。あの手この手していますが、なかなかよくなりません。本猫はいたって元気いっぱいなのですが、真菌だけが問題です。他にも同居猫がいますが、ストレスがよくないとのことなので、あえてフリーですごさせています。
真菌の治療経験がある方、効果的なやり方やアドバイスがあったら、ぜひ教えてください。
また、どうやって克服されたのか、体験談もお聞かせください!
色々やっても改善がなく、もう藁にもすがる思いでいます。子猫もあちこちハゲたり、黒ずんだりしていて見た目にもかわいそうですし、早く治してあげたいです。
宜しくお願い致します。
ID:Jrv4mmFFSEo
2019年10月4日 13時26分ぺったんの多い回答
この春産まれた子を5月末あたりからちょろちょろと計4匹保護しまして、内1匹に真菌があったため4匹7~8月にかけてみんな蔓延。
9月に入るころにやっと収束しました。
https://www.neko-jirushi.com/diary/202369/
最初の子は耳の付け根に3ミリ四方くらいのハゲと、後ろ足にハゲ。
続いて他のチビたちの耳とお腹にハゲ。
その当たりで私にも感染して、両腕に計8個のリングワーム。
動物病院に行くと、まず私が人間の皮膚科に行き処方してもらうようにと。
そこで処方された塗り薬をそのまま猫たちに薄く塗ればよいとのこと。
で、私が処方された「ケトコナゾールクリーム」を4匹全員ひっつかまえて塗ってました。
うちも最初はコラージュフルフルだったのですが、私がシャンプーに負けて手が荒れてしまったので
病院でマラセブシャンプーを購入し、以後それを使いました。
お値段は高いですが、マラセブの方が効果がありましたよ。
マラセブシャンプーを3日に1回
お風呂上りに、お湯にイソジン傷薬を垂らしてしっかり猫を漬け込んで薬湯。
イソジン傷薬をバイオチャレンジで希釈した消毒液で毎日清拭
浮いた皮膚片はノミ取りコームで毎日除去
ケトコナゾールクリームを毎日ぬりぬり
耳とお腹のみが2匹、耳とお腹、前足の脇下が1匹、耳と後ろ足が1匹
これを2か月やりました。
先住猫の腎不全ケアもしながらだったので、心が折れそうでした(笑)
この内2匹がトライアルに入る予定だったので、なるべく早く収束させたく頑張りました。
プラス私の両腕のリングワームが痒いのなんのって。
他に猫友さんからいただいたアドバイスは
・カビは胞子が浮遊するから、先住がいる場合先住も拭いた方がよい
・猫が使う布モノ(ベッドなど)は毎日替えた方がよい
・できれば先住と隔離した方がよい
でしたが、隔離はできなかったので先住(4匹います)もバイオチャレンジを噴きまくったタオルで、毎日追いかけまわして拭いてました。
布モノは毎日返るとなるとお天気も悪かったし私が泣きそうだったので、せめて2日に一回交換しました。
イソジンとバイオチャレンジの混合液は拭き取ったりはしていません。
消毒した後ちょっと放置して、湿ったままケトコナゾールを塗ってましたね。
後は子猫たちの免疫力が上がるようにと、他の猫用に所持していたDフラクションをフードに一滴ずつ垂らしてましたがこれは効果があったのかどうか不明。
痒いとすぐに掻いちゃうから、爪はみんなまめに切ってました。
添付は風呂上りに薬塗ぬられた直後のご褒美ちゅ~るの時です。
耳、ハゲハゲです(笑)
この間、飲み薬は一切使用しておりません。
先生にどうする?って聞かれましたが、お腹が緩くなることがあると聞いたので不要としました。
2か月したころに、子猫も成長してきて免疫ついたのか、徐々に収束してきましたよ。
皮膚が粉っぽくなくなってきたので、もうお風呂もケアもいいや、と思ってケトコナゾール2本が無くなったのを期に止めました。
以後は勝手に治った感じです。
現在もコラージュフルフルなのですよね?
試しにマラセブに変えて、ちょっと頻回にしてみては?
時期的に朝晩肌寒いので、風呂上りはしっかり乾かしてあげるようにして。
真菌は長くかかりますよね。
どうぞ心折れず、頑張ってあげてください。
ID:IhKnPGXzSEk
まさみぃ様
アドバイスありがとうございました。ページを印刷して何度も読ませて頂いていますwwwマラセブシャンプーとケトコナゾールについて病院で相談してみたいと思います。やはりみなさん真菌にはとてもご苦労されたのですね。。。とても励みになりました。イソジンの使い方などとても参考になりました。正直、あの手この手して治らないので、心が折れそうだったのですが、まだまだ出来る事があるとわかって、前向きになれました!これから、まさみぃさんの日記を参考にまだまだ頑張ります!ありがとうございます。
うちの子は頭に粉を吹いたような禿げができて、慌てて受診しました。痒み止めの注射を打ってもらったように思いますが、飲み薬はなかったです。ケトコナゾールクリームを処方されて1日数回塗りました。その後背中のほうまで広がってしまい、マラセブシャンプーをすすめられて、週に2回洗いました。まず猫の体全体を濡らし、洗面器にシャンプーを少量の湯で泡立てて洗面器いっぱいに泡を作って猫の体全体に乗せていき、そのまま10分おく。必ず10分待ちます。シャンプーで擦ってはいけないです。そして十分洗い流して乾かします。そのあとケトコナゾールクリームを塗ります。
うちの子は痒がってなめて、どんどん禿げを広げてしまったので、かわいそうですがエリザベスカラーをしてました。わたしもうつりました、すごくかゆいです。
せなかまで広がったため、2か月くらいかかりましたが、薄く毛が生えてきたときは本当にほっとしました。
ID:pCw3c/ecGOk
pochiko様
アドバイスありがとうございました。お薬を飲まずに克服されたとのことで、うちでもそれが可能かもしれないと希望が持てました。正直心折れかかっていましたので。。。教えて頂いたようにシャンプーをする際にはこすらずに泡を乗せて・・・10分はなかなかうまくできませんでしが、5分ほど置いたところ、今までよりも見た目の黒ずみがきれいに取れているように思いました。みなさんに教えて頂いた、マラセブシャンプーとケトコナゾールについては、次回病院へ行った際に相談しようと思っています。薬やシャンプーで使い方が違うと効果の発揮力も違うことが改めて分かったので、すごく参考になりました。頑張って克服します!ありがとうございました。
関連する質問はありません
猫の皮膚病はノミやダニから起こる場合やアレルギー、カビ、他にもホルモン異常やストレスなどからハゲを作ってしまったり、フケが出てしまったりします。その時に気になった治療方法や本当にこの皮膚病なのか、特に問題がないようなものなのか、気になった場合はこちらのカテゴリで質問をしてみてください。