猫に関する質問

解決 質問No.6035

黒猫ママコ

黒猫ママコ
(退会)

回答数

4

里親に応募はしますが

他の方に決まるのは仕方ないですがその前に返事すらないです。多分ふるいにかけられて落とされてるのですかね。出来るだけ保護猫をもらいたいのはありますがなぜかネコジルシで里親になれません。応募してる人も同じ人達ばかりで私のようなよそ者は使い勝手が悪いです。

2873

ID:69V17xbPINo

2020年2月5日 16時55分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ねこザイル

ねこザイル

京都府 女性

今応募中の子

いま応募中の子の応募可能地域は「福岡」です。
譲渡主によっては多少のことは歩み寄る方が多いと思いますが、一つだけでも応募条件から外れるとNGの方もいると思います。

同じ人達ばかりが応募していて、よそ者は使い勝手が悪いとのことですが・・
同じ人達、とされる方々も決まらないから応募を続けているのだと思いますよ。
比較的、純血種猫ばかりに応募する人もいますので、同じ顔触れになるのかもしれませんね。
まずは「応募条件をよく読む」先の方の指摘のように「日記で家猫の様子や考えなどを記録する」ことをお薦めします。
私は募集側の人間ですが、自己紹介や日記があればイメージしやすく、判断材料にしています。
売り込みは大事ですよー

2020年2月5日 22時45分

ID:Dy4IgNiIy.k

ねこざ

ねこざ

茨城県 女性

まずですね。

日記を書きましょう。
保護主さんはもちろん猫が大好きな方。
里親としてこの人なら安心できる!って思う人に猫を託したいと思うものです。
 
応募しても里親として選ばれないのは日記が一つも書いてないので、人となりが良くわからなくて不安…ってのもあると思いますよ。
 
今一匹、ニャンコが居てるみたいですので、その子のこととか、なんでもう一匹?猫を迎えたいと思ってるのか、日々のニャンコとの暮らしとかそうゆうのを日記としてUPされると、里親として選んでもらえる確率も高くなるかと思います。
 

2020年2月5日 18時27分

ID:03pRzSMGjHw

黒猫ママコ
黒猫ママコ(退会)

こんばんは、日記ですか?気が付きませんでした。アドバイスありがとうございます。少し他の方のを参考にして書いてみたいと思います

2020年2月5日 18時31分
ねこざ

ねこざ

茨城県 女性

あ、一匹じゃなくて

にゃんすけ 4匹飼っていらっしゃるんですね ^^ 
大変失礼いたしました。
 
4匹とゆう多頭となるのさらにで選ばれにくい…とは思いますが、ニャンコ愛を日記に綴ってたらこの人なら安心できると思ってくれる人も現れると思いますよ ^^
 
うちも4匹+1匹(外飼いとゆうかエサだけ食べにくる)の多頭でも、できたらもう少しニャンコ増やしたい…と思いますし ^^

2020年2月5日 18時31分

ID:03pRzSMGjHw

黒猫ママコ
黒猫ママコ(退会)

熊本は多頭飼育が多いです。私の知り合いも10匹とか飼ってます。多頭で落ちるのですか、飼ってない人が有利なのでしょうね

2020年2月5日 18時55分
kado

kado

京都府 男性

プロフ拝見しました

既に4匹飼って居られるので、「多頭飼い」の予備軍、と判断されてるのでは? まぁネコジルシでは4匹位は普通ですけど(^^;)

2020年2月6日 16時29分

ID:aaANSv/t3ro

関連する質問

里親募集カテゴリとは

里親募集を行う時に気をつけるべき点や里親に出す人に聞いてみたいこと、譲渡をする際の問題や注意点は何があるのか、初めて聞く言葉で調べても詳しくわからなかったから教えて欲しい、など里親募集に関する質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
締切
回答

1

びーすけの震え

ラガマフィンの男の子びーすけ2歳。 い...

びー助
びー助 - 2025/05/08
解決
回答

1

GW中の急病(長文です)日記は削除しました

我が家の長老猫と言っても、まだ13歳。(...

ぽるるる
退会者 - 2025/05/07
解決
回答

1

子猫の離乳食についてアドバイス下さい。

生後4週間の保護した子猫を育てています。...

マオマオ2015
マオマオ2015 - 2025/05/09
受付中
回答

3

悩みます。

先日13歳で猫が亡くなりました。でももう...

マッカラン
マッカラン - 2025/05/07
締切
回答

3

失踪猫の亡骸探し

あまりいい質問ではないので目にしてしまっ...

都こんぶ
都こんぶ - 2025/05/06
同じカテゴリの質問
解決
回答

4

どちらが良いか…

現在里親募集していて、有り難いことに譲渡...

ぐま
ぐま - 2025/04/21
締切
回答

1

1匹でいる首輪のしていない野良猫?について

ペット禁止&猫に餌やり禁止の団地住まいな...

papillon1014
papillon1014 - 2025/04/18
解決
回答

1

保護したいです

捕獲器でご飯を食べる練習をして、大丈夫そ...

ルイぎん
ルイぎん - 2025/04/18
解決
回答

2

桜猫予定の子に関して

動物基金のチケットで去勢手術予定です。地...

りりコロ
りりコロ - 2025/04/12
締切
回答

3

保護しようか悩んでいます

現在、お世話している野良猫さんがいます。...

ねここねこね
ねここねこね - 2025/02/13
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る