白猫ゾッチャ
64 / 0
我が家の場合もオス、メス(兄妹)ですが、かかりつけの獣医師さんは同じ日に手術するのは大丈夫とのことでした。
手術前に絶食が必要なので、1匹だけ食事を制限するのは可愛そうなので同じ日に手術の予定を立てたのですが、手術の数日前にメスの鼻の横にひっかき傷ができ、念のために化膿止めの薬を飲むことになりメスの手術を1週間延期。
結果、オスだけ先に手術したところ、手術する際に使用した消毒の匂いのせいで猫自身の体臭が変わってしまい帰宅後、同居する兄妹猫(姉.妹の2匹)に知らない猫と勘違いされ威嚇されていました。
半日程 そばで見守っていたら徐々に関係は落ち着いていきましたが、麻酔でボーっとしている所に威嚇&猫パンチを受けてオスはショックを受けてました。
そして一週間後、メスの時も似たような状況でした。
後日 この話を猫を多頭飼いしている知人に尋ねると、猫は匂いで相手を認識するので、病院で使う消毒の匂いが原因でよくあることらしいです。
結果的に我が家の場合は、同じ日に手術した方が猫たちのストレスはちょこっとだけですが少なかったのかな~と思いました。
ID:eTXDGIzCoaU
うちは雄猫2匹ですが、同時期にしました。
オス同士なのですが、交尾みたいなことをしだし、それがしょっちゅうで、下になっている猫が嫌がり泣き叫ぶので、そのたび上に乗っかってる猫をどけるのですが、そうそう私もどけられるわけでなく、うるさいので、先生に相談すると、オス同士なので社会性を身に着けるためにしているというのですが、毎日うるさいというと、じゃ、2匹一緒にしましょうということで、同時に去勢しました。
ただ、質問者様のところは、雄猫と雌猫だと、雄猫はすぐ帰ることができますが、雌猫はおなかを切るので、避妊のときはお泊りになることが多いと聞きます。
うちは手術の後、切ったところを縫わない病院だったので、エリザベスカラーつけてきたので、ケージに入れられませんでした。
手術後は、傷口をなめる猫が多く、うちも例外ではなく、カラーしててもなめまわして、1匹が化膿してしまい入院になりました。
なので、猫が傷口をなめないように、しばらくの間観察する必要があるので、猫部屋に入れるより、誰か猫のこと見れるところに猫を連れてきたほうが良いです。
傷口が完全に治って、大丈夫になったら、猫部屋に戻したらいいと思います。
うちは猫部屋を作るほど部屋がなく、リビングが猫の部屋で、続きに和室があり、私がそこで寝起きしてました。それでも、なめまわして化膿しました。ま、化膿しない猫のほうが多いのですが、念には念をで、手術後はしばらく人のいる部屋にいさせてください。
同時に手術はできます。
ID:3fNxlA/H0sA
去勢や避妊にかかる一般的な費用や手術をした方が良い時期、手術後の猫の行動、手術をしてから退院するまでどれくらいかかるのか、など手術自体の疑問や術後の猫の行動などに対して疑問を持たれる場合もあるかと思います。他にも、手術自体のメリットやデメリットが気になっている場合など、少しでも気になる事があるのであればこちらのカテゴリをご利用いただき、解決させてください。