猫に関する質問

解決 質問No.6148

ねころね

ねころね

東京都 女性
回答数

4

ペットサポートのPS保険

真菌がなかなか治りません

2ヶ月前に猫を飼育している友人が病に倒れ、生後半年の猫を預かることになりました。
友人は職場で突然倒れ、救急搬送からそのまま入院、意識が戻ったのが数日後でした。猫さんを飼育しているのも知らなかったので、誰も猫さんの存在に気付かず、猫さんは自宅で1週間程ほぼ飲まず食わずで過ごしていたことになります。迎えに行った際には痩せ細り、猫風邪を発症し、声が枯れてしまっていました。
耳の裏側が全て禿げており、詳しく聞いたところ、ブリーダーさんの元にいる時に真菌による皮膚炎を発症し、生後45日から投薬しているが治らないとのことでした。

引き取ってきてすぐに動物病院に行き、フロントラインとインターフェロン(?記憶が定かでは無いです)の注射をして頂きました。その後、真菌に効くシャンプーで洗浄してもらい、家では週に3回のシャンプーと軟膏をつけるように言われました。
そこから週に1度動物病院に通い、薬を変えたり、サプリメントを与えてみたりしながら2ヶ月。
耳のハゲが治ったと思ったら、口元が禿げたり、目の上が禿げたり、前脚が禿げたり、尻尾だったり…シャンプーでは全身洗っているはずですし、塗り薬もつけていますが、良くなりません。(内服薬はあまりにも吐き戻しが多く、お休み中です)
また、猫風邪も2週おきにぶり返し、鼻水と目やにが地味に続いております。
獣医さんも首を傾げてしまう程で、セカンドオピニオンを検討しているのですが、緊急事態宣言が出ている県に住んでいますので、今行くべきなのか悩んでおります。
今残っている症状は、右目の目やに、鼻水、耳裏と耳前のハゲです。悩みの尽きない猫さんです。
食欲旺盛でよく食べてよく遊んで、大変甘えん坊です。

ブリーダーさんの元にいる頃からケージ暮らし、友人宅でもケージ暮らしだったので、ケージ暮らしにストレスはあまりない様子で、我が家でもなんとか他の猫に触れずに隔離出来ています。
先日、飼い主であった友人が治療の甲斐もなく亡くなり、預かるのではなく正式にうちの子として迎えようと覚悟を決めたのですが、ずっとこのまま隔離部屋のケージ暮らしでケージの中の世界しか知らないままで幸せなのかだとか、真菌はこのまま一生治らないのかだとか、どんどん悪い方悪い方に悩んでしまっています。

真菌にはこういうのが効いたよ!等、真菌治療経験のある方から是非お話をお伺いしたく、質問を投稿させて頂きました。
真菌治療をされている方のブログを読んでもどれも2週間程で快方に向かい、1~2ヶ月以内で毛が生え揃い治っている様子なので、この子にはこの子のペースがあると思い治そうとしてもどうしても凹んでしまいます。

2533

ID:.4uhImEQrbE

2020年4月16日 17時05分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

まさみぃ

まさみぃ

広島県 女性

免疫力が落ちてると治りにくいです

猫風邪の症状も出ているのですよね。

子猫の場合特に免疫力が落ちてると真菌は非常に治りが悪いです。
猫風邪も出ているなら、シャンプーの頻度を1回減らしては。

真菌とはいわゆるカビですから、消毒薬が効きます。
病院で消毒薬をもらって来て(多分ピンクのヒビテン液かな)、それをコットンに含ませてこまめに拭いてあげてみてください。
病院に行くのが恐いなら、人用のイソジンうがい薬を薄めたものでもよいです。
ペット用次亜塩素水系の何か(消臭剤や消毒液など)があればそれでもよいです。

とにかくカビを繁殖させなければよいわけです。
ですが、免疫力が落ちてるとまたすぐに弱った体にカビが定着してしまいます。

・シャンプーの頻度を減らし体力と免疫力を回復させる。
・皮膚表面をこまめに消毒してカビの繁殖を防ぐ。

です。
うちも昨年夏に保護っ子チビたちが同時に5匹カビてしまい、1ヶ月以上がんばりました。
本当に心が折れそうになりましたが、治りましたよ(笑)
治るから!!頑張って!!

2020年4月17日 10時47分

ID:MmYbuQ.w/YI

ねころね
ねころね

返信遅くなってすみません。
まさみぃさん、ありがとうございます!

5匹の真菌治療!!凄いですね。
1匹で心折れてる私はまだまだだと思いました?

分かりやすいアドバイス大変感謝です。
病院ではとにかくシャンプーが効く!を押されたので、必死にシャンプーしていましたが、そうですよね、風邪が治らないとシャンプーも逆効果になりかねないんですね…!

生後45日から治療していると言われ、今生後8ヶ月なので何でこんなにも治らないのだろうと本当に不安だったので心強いです。
今朝起きたら、フケや瘡蓋が酷かったお顔周りの毛がごっそり抜けていたのですが、皮膚はかなり綺麗な状態だったので、しっかり消毒してこれ以上酷くならないように頑張ります!

2020年4月18日 08時21分
ひめいぴー

ひめいぴー

大阪府 女性

内は大体40日あれば治りました。

きっと精神的な物もあるかと思います。

それとシャンプーの後完全に乾かさないと空気中の菌(真菌ではない)がハゲを起こすこともありました。

余りに長引いて、神経質になっているのもあるかもしれませんね。
投薬も内蔵に負担がかかるかも知れませんから・・・・・薬を変えてみるのも良いかもです。
塗り薬は抗真菌が入っていますか?

2020年4月17日 10時37分

ID:FGAc2466I8w

ねころね

返信遅くなってすみません。
ひめいぴーさん、ありがとうございます!
内服薬は吐き戻しがあまりにも多くなってしまったのでお休みして、塗り薬は何度か変えて先週からヒビクス軟膏を使うようになりました!

今日、瘡蓋のようになっていた部分がごっそり取れて、綺麗な地肌が見えていたので、生えて来てくれると良いなと思います?

2020年4月18日 08時16分
にゃんずのんの

にゃんずのんの

神奈川県 女性

真菌は長いです

大変ですね。優しい方に引き取られて幸せなねこちゃんだなと思いました。
私は保護活動をしているので何度か真菌にはお目にかかっていますが、真菌は長いです。免疫が落ちているのであればなおさらです。抗真菌薬は内臓系に副作用が出やすい薬です。内服ができないとなると、塗り薬、シャンプーをするしかないとは思います。ただ、真菌というのは日和見感染といって、健康な子はかかりにくく、自分の免疫でやっつけます。免疫が落ちてしまっている老猫やもともと抵抗力の低い子猫はかかりやすいのが特徴です。
なので、免疫を上げるのがいいのではないかと思います。ご飯をもりもり食べ、元気はつらつ!であれば塗り薬を続けて様子見かと思いますが、そうでないのであればまず猫風邪を治す、免疫を上げるのが優先かと思います。
猫ちゃん向けのサプリはいくつかありますが、私はメニにゃんというサプリをよく使っています。これはラクトフェリンなどの免疫を上げる作用を持つ物質も含まれています。もちろんサプリなので薬のような即効性はありません。猫風邪には抗生物質がよく効きます。抗生物質とサプリのダブルで治しながら免疫を上げてみてはいかがでしょうか。
それとタイトルの通り、真菌は長いです。私も最初はネットで見て数週間で治るのかと思っていましたが、うちのも症状が落ち着くのに2か月くらいかかりました。全ての毛が生えそろうのには生後2週間だった子が半年を超えていました。
気長にやるしかありません。抗真菌薬もいくつかありますから、いろいろ試すのもありですね。頑張ってください。猫ちゃんはあなただけが頼りですよ!

2020年4月21日 14時10分

ID:bFgl65ogS76

ねころね

にゃんずのんのさま
返信遅れて申し訳ございません。
その後、先住猫が別の病気で全く食事をとらなくなり、休まらない日々を過ごしていました。

真菌の猫さんはセカンドオピニオンに連れて行ったのですが、結局今までと特に変わった治療も出来ず、自宅では引き続き塗り薬とシャンプーで様子をみることになりました。
猫風邪の症状が落ち着いてからも呼吸がおかしく、もしかすると先天性の病気や元々虚弱体質で治りづらいのかもしれないそうです。

メニにゃん!先日動物病院で勧められて注文したところでした。
長い目で見て頑張ってみます。

先住の子の体調不良もあり、メンタルがボロボロにやられていますが、私が負けてはいけないと思うので、頑張ります!!

2020年4月23日 14時53分
猫の家(=^・^=)

猫の家(=^・^=)

静岡県 女性

真菌は知識があれば簡単に治ります!

はじめまして。
お節介になるかもしれませんがコメントに残します。

まず。
真菌と風邪の治療方法は分けて考えましょう。

真菌の治療は、経験の少ない獣医師には難しい場合が多いです。
獣医師は子ねこを扱う事が少ないので、薬のリスクを教科書的に学んでいるだけなので、抗真菌薬を使わずに、シャンプーや軟膏で済ませようとします・・・でもそれではすぐに治療できないばかりか、治療に時間がかかりすぎて飼い主さんも参ってしまう事が多いです。
真菌がひどい場合は、高齢者・女性・子供にも感染してしまうので、やはり早期治療が必要と私は考えます。
実は私も過去に、真菌が半年以上も治らず真菌ノイローゼになりました。

真菌の診断と治療方法です。
まず、動物病院でウッド灯検査or顕微鏡検査をします。
これで発光(陽性)があれば真菌だと考えて治療を開始します。
もしもウッド灯がない、顕微鏡検査が出来ない動物病院であれば、他の病院に変えた方が賢明です!
ウッド等検査で発光がなくても、必ずダーマキットを用いた培養検査を並行して行います。
培養検査でも陽性であれば真菌であることはほぼ間違えないですが、培養検査には約一週間の培養期間が必要なので、ウッド等検査後に治療を開始していれば、すでに猫ちゃんの真菌の症状は軽くなっているはずです。

治療の方法は抗真菌薬の投与につきます!!
これは絶対です。(ある意味、抗真菌シャンプーや抗真菌軟膏は必要ありません)
ですが、抗真菌薬はとても強い薬で取り扱いには十分な注意が必要です。
恐らく真菌治療の知識に乏しい獣医師さんは抗真菌薬は強い薬なので子ねこに抗真菌薬を投与することを躊躇するでしょう!?ですが、お薬の投与量は実はとても幅が広いのです。
獣医師さんが考える様に抗真菌薬はとても強い薬なので、私は投薬量の最小量を1か月投与します。
この場合、症状は2週間で徐々に回復してきますが、ここでお薬の投与を中止すると再発する場合が多いです。
なので、長期間(1か月)の少量投与が重要です。
少量を長期間投与すれば、必ず完治するし再発はないと私は経験から学んでいます。
現在、抗真菌シャンプーを3~4日お気にしているのはとても効果的だと思います。
そしてヒビクス軟膏(消毒)も個人的にはとてもオススメ出来ます。
シャンプーと消毒はあくまでもサポート的なものですがやるに越したことはないです。
ですが、抗真菌薬を投与しなければ、真菌の治療は必ず長引いてしまいます。
真菌治療は簡単なのに、ある一部の獣医師さんの知識のなさが難しい皮膚病にしてしまっているような気がします・・・真菌は2週間で回復し1か月程度で治ります(=^・^=)

風邪についてです。
インターフェロンは風邪の初期にはとても効果的な治療方法で、ほとんどの子が2~3日で回復してきます。
インターフェロンでの治療をしても回復してこないのは、初期症状ではないからだと思います。
インターフェロンは免疫力アップやウィルス抑制の注射です。
風邪の症状によって免疫力が下がってしまった子に何度もインターフェロンを注射してもあまり効果はないと思います(過剰に摂取しても副作用はないと思います)。インターフェロン注射はとても高額な事もありますので、最長でも5日程度でも宜しいのではないでしょうか?
ですが、それでは猫ちゃんの風邪を回復に向かわせることが出来ない可能性もあります?
その場合には、抗ウイルス剤と抗生剤を投与していくのが猫の風邪を治すための最短の道だと思います。

ブリーダーさんから譲って頂いた子ねこちゃんですよね?
もしかしたら、耐性菌をもlっている可能性もあります。
ブリーダーやシェルターなどは多くの猫が生活していますので、その環境内で猫ちゃんを沢山治療しています。子ねこちゃんにお薬に対する耐性が出来ている場合がございます・・・
本当に困った時には、獣医師さんにお願いして、耐性菌検査をすればすぐに子ねこに効くお薬(抗生剤)が解りますよ!

最後に、食欲旺盛とございます(=^・^=)
おそらく、適切な治療をすればその子はすぐに回復して元気に育ってくれると思います。
真菌も風邪も、全然大したことないです。すぐに治ります。
今一度、信頼できる獣医師を探してご相談の上治療なさってください♪
良い獣医師さんに出会う事が出来れば、必ず簡単に治ります!!

長々と経験談や私の経験をお話しましたが、
真菌なんてすぐに治ります。
応援しています。

2020年4月23日 21時02分

ID:Ak9QJ9b4Htg

ねころね

猫の家さま
コメントありがとうございます!
とても為になるコメントで、何度も読ませて頂きました。

その後、改めて近場で口コミの良い病院を探し直し、昨日診察して頂きました。
結果、ネコカリシウイルス、真菌の他にFIPの可能性が高いと言われてしまいました。
確かにここ数日、お腹が異常に膨れてきたなとは思っていたのですが、まさか過ぎる診断に言葉が出ません。
他にもいくつか検査をして頂いており、まだ確定ではないそうなのですが、お先が真っ暗になってしまいました。

まだ違う病気かもしれないのを信じて、今は猫さん本人(本猫?)が幸せに楽しく過ごせるよう、ケージから出して一部屋与えました。

まさか真菌より大きな問題が出てくるとは思ってもいなくて、色々考え直してこの子にとって1番快適に過ごせる方法を探していきたいと思います。

2020年4月25日 17時48分

関連する質問

皮膚病カテゴリとは

猫の皮膚病はノミやダニから起こる場合やアレルギー、カビ、他にもホルモン異常やストレスなどからハゲを作ってしまったり、フケが出てしまったりします。その時に気になった治療方法や本当にこの皮膚病なのか、特に問題がないようなものなのか、気になった場合はこちらのカテゴリで質問をしてみてください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
受付中
回答

1

どうしても気になっている子猫がいます

今年の9月23日夕方頃、家の近くから子猫...

モコ二ー
モコ二ー - 2024/11/24
受付中
回答

4

野良猫家族の捕獲について

夏に庭先に8匹の猫の一家が現れ、ご飯をあ...

kitten blue
kitten blue - 2024/11/25
受付中
回答

2

仔猫が痩せています。

生後半年の三毛猫です。 保護猫譲渡会で...

ちーみー
ちーみー - 2024/11/30
受付中
回答

2

顎の骨折

お外で生活しているイケメンのサクラ猫さん...

maikaze
maikaze - 2024/12/01
受付中
回答

2

新入り猫をお迎えしました

新入り猫をお迎えしたら、千住猫同士2匹が...

Miho1123
Miho1123 - 2024/11/30
同じカテゴリの質問
締切
回答

2

何かわかりますか?

先ほど我が家のオス猫10歳に投薬中 あ...

msk26
msk26 - 2024/10/17
解決
回答

3

野良猫の急変

ご飯だけもらいにくる野良猫ですが、急に写...

解決
回答

3

目の上の痒み。カサブタとハゲ。経験ある方。

愛猫が昨年12月末から、目の上を痒がって...

ポテサラ
ポテサラ - 2024/03/13
締切
回答

6

猫カビ 

本日譲渡された猫ちゃんが猫カビでした。(...

あすちん(=^x^=)S
あすちん(=^x^=)S - 2024/02/29
解決
回答

1

遅い時間にすいません

ここ何日間前に皮膚がただれたので診察しま...

こじき
こじき - 2023/10/01