猫に関する質問

解決 質問No.6209

犬猫好き

犬猫好き

福井県 男性
回答数

1

膝の上に乗るのを嫌がります。

1歳になりましたが膝の上に来てくれません。抱っこしても嫌がってしまいます。いつも外を見るのが好きなので窓から外を見てます。基本的に一つの部屋に落ち着いていられない子で家にいる日は家を行きたい所に行けるようにしてます。猫じゃらしなどおもちゃでは遊びますね。
メスです。無理だったら仕方ないですけど何か皆さんがオススメのやり方があれば教えて下さい。お願いします。

451

ID:keaGvn.o10o

2020年5月11日 20時19分

みんなの回答

まさみぃ

まさみぃ

広島県 女性

嫌な子はイヤ

抱っこ、膝上など、嫌いな子はいつまでも嫌いです。
うち、3匹いますけどみんな抱っこは大嫌いです。
一匹だけ膝上なら気が向いた時座ってやってもええで、という子がいますが抱き上げるのは体を捻って拒否されます(笑)
膝上も月に2回くらい自ら来てくれたらいい、程度ですし。
ちなみに内2匹は我が家に来て4年、一匹は2年半。

その子次第です。

2020年5月12日 09時40分

ID:WXYDII7qCQE

犬猫好き

ありがとうございます。まさみぃさんのネコも膝が嫌なんですね。前飼ってたネコは毎日膝に来てくれたので寂しいなぁって思ってます。でも可愛いのは間違いないですから。いろんな主張をしてくれるのも嬉しいです。

2020年5月12日 10時02分

関連する質問

その他カテゴリとは

ご飯や鳴き癖などの猫との生活、しつけ以外にも猫の脱走防止策を聞いてみたい場合や猫の行動で不思議に思うことを聞いてみたくなることがあるかもしれません。そのような時はこちらから質問をしてみましょう。猫特有のものであり仕方のない場合もあるかもしれませんが、行動を抑えたりする方法やグッズがあるかもしれません。

注目の質問
受付中
回答

1

自宅ではない場所で脱走をして

知人の家に預けていて 脱走してしまいま...

とら、
とら、 - 2024/05/29
受付中
回答

1

生後3週間の子猫

段ボールに入れられ6匹捨てられている子猫...

うにー バロン
うにー バロン - 2024/05/30
受付中
回答

2

声が出なくなった

8歳の猫です。 1ヶ月程前から声が枯れ...

チャミペン
チャミペン - 2024/05/31
解決
回答

5

匂いの少ない餌を探しています。

12歳になる女の子を飼っています。2週間...

りりすず
りりすず - 2024/05/30
受付中
回答

0

夜鳴き

2時、3時になるとデカい声で鳴きます。 ...

とどさん
とどさん - 2024/06/01
同じカテゴリの質問
解決
回答

1

素っ気なくなってしまいました……

いつも甘えん坊だったオス猫(0歳8ヶ月)...

きなら
きなら - 2024/05/27
締切
回答

3

猫がおもちゃを食べたがる

うちの猫がおもちゃを食べたがります。うち...

ヌッコ信者
ヌッコ信者 - 2024/04/24
解決
回答

1

来月11歳の猫との接し方について

久しぶりに書かせていただきます。 ...

ノリピー
ノリピー - 2024/04/17
解決
回答

1

5ヶ月猫ゲージについて

5ヶ月の猫ちゃんを今度お迎えする予定です...

じんか
じんか - 2024/03/23
解決
回答

0

1歳猫のゲージについて

こんにちは。 数ヵ月後に1歳の猫をブリ...

じんか
じんか - 2024/03/23
注目の日記

日記をもっと見る