チャムりん
106 /
4
生後4日から保護し今日21日目にして体重220gと少し小さめでしたがミルクもたくさん飲む元気ある子だったので病院に通いながらもスクスクと育っていました。
が、本日いきなり昼に緩めのうんちを大量にしたと思ったらぐったりしていて、意識がもうろうとしていて病院に連れて行きました。
先生は泣かない、ぐったりしてる、熱が40ど(即席湯たんぽのせい?)で治療はできることが限られていて
酸素の箱に入れれば少しは楽になるが入院しても回復するかはわからないしそのまま息を引き取る可能性が高いといわれ、お家に帰って生命力に任せる選択もあると言われました。本日6時半に病院が閉まるのでそれまでは病院に入院と言う形をとり6時に選択をしなければいけなくなりました。
あまりに急な出来事で気持ちと現実がついていきません。
連れて帰ることが正しいのかわかりません。なにもできないよりは入院させた方が良いのか、、、
すみません、どなたかご意見をいただけたら幸いです。
よろしくお願いします
ID:TkkBTOr4sVw
2020年6月15日 17時11分沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。