猫に関する質問

解決 質問No.6381

猫月

猫月

大阪府 女性
回答数

3

ペットサポートのPS保険

緊急 猫が赤ピンクの液体を吐きました

はじめまして。
うちの猫が先ほど、毛玉やご飯と一緒に赤っぽい、ピンクっぽい色の液体を吐きました。
これはなんの症状なのでしょうか…。
今日中には病院に行こうかと思っていますが、夕方になりそうなのでここで質問させていただきました。
返信お待ちしてます。よろしくお願いします。

5039

ID:/HfETgokGVY

2020年7月14日 13時10分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

なこな

なこな

群馬県 女性

ピンクなのは

吐いたものがピンク色の場合は胃液と血が混ざったものです。
胃炎?などで出血があるのだと思います。

獣医さんにこの写真を見せて治療してもらうのがいいと思います。
早く良くなるといいですね🙂




2020年7月14日 13時29分

ID:e3AI4K/7/8k

猫月
猫月

回答してくださった皆さんありがとうございました!
病院で診てもらってお薬をもらい、様子を見ることになりました。
ありがとうございました!

2020年7月15日 15時21分
+たまちゃん

+たまちゃん
(退会)

コピーですみません

ピンク色、また少量の赤色であれば、胃や食道、または歯茎など口からの出血です。 猫回虫症や異物の誤飲による嘔吐でも血が混ざることがあるので、吐しゃ物に虫や異物が混ざってないか確認しましょう。

↑という風に書いてありました。

2020年7月15日 08時06分

ID:sEoOk5hxYTw

あみじゃが

あみじゃが

岡山県 女性

吐き戻しだと思います。

通常の吐き戻し時に喉か食道が傷ついて血が混ざったのではないでしょうか?
吐瀉物自体は、急いで食べたか何かの普通の吐き戻しに見えます。
この後普通にごはんが食べられているなら、そんなに心配しなくても大丈夫だと思います。

2020年7月15日 13時50分

ID:QJJW/XHkV/U

関連する質問

関連する質問はありません

病気全般カテゴリとは

猫の病気も色々とあるので、なる前の予防として聞いておくのも良いかもしれません。他にも、暴れてしまう猫に対しての投薬方法や、病院の診断結果が問題なしと出ていても似た症状を持つ人がいるのではないか、他にも同じ経験をしている人がいるのではないかなど、ハッキリ言えない症状の場合などはこちらから質問をしてみてください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
受付中
回答

5

人慣れしていない猫について

保護主さんから譲渡していただき、まもなく...

あやまま1018
退会者 - 2025/02/12
受付中
回答

3

保護しようか悩んでいます

現在、お世話している野良猫さんがいます。...

ねここねこね
ねここねこね - 2025/02/13
受付中
回答

2

青山葬祭

ここで、猫の火葬してもらおうと、思ってい...

にゃんこら
にゃんこら - 2025/02/15
受付中
回答

1

家電におしっこをかけられた場合

一ヶ月前におしっこを家電にかけられてしま...

ネコナマコ
ネコナマコ - 2025/02/13
受付中
回答

0

肉球の血管

最近、以前より肉球の血管が目立つようにな...

つねぼん
つねぼん - 2025/02/17
同じカテゴリの質問
受付中
回答

0

肉球の血管

最近、以前より肉球の血管が目立つようにな...

つねぼん
つねぼん - 2025/02/17
締切
回答

4

シュウ酸結石の猫へのフードをお教えください

8月尿中にストルバイト結晶が検出され、ス...

kana3
kana3 - 2025/01/06
締切
回答

2

14歳オス、腎臓フード開始時期

14歳の大きなオス猫ちゃんです。 先日...

tibitotoro
tibitotoro - 2024/12/09
解決
回答

5

病院でお薬がもらえませんでした。

昨日のお昼頃、野良猫を保護しました。 ...

nen
nen - 2024/12/09
締切
回答

2

顎の骨折

お外で生活しているイケメンのサクラ猫さん...

maikaze
maikaze - 2024/12/01
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る