ミントノリ
99 / 8
毛玉ボールで遊んでいた猫がむしゃむしゃ音がするなと見たら毛玉ボールを飲み込んでしまいました。口を開けさせる前に飲み込んでしまいました…元気そうですが少し心配です。
固めの直径1センチくらいの猫の毛で作ったものです。(写真よりほんの少し小さいくらい)うちの猫は家に来て1ヶ月経ったところですが、1度も吐いたことはありません。ロイヤルカナンの室内成猫用のものと尿路ケアのものを混ぜたごはんを普段は1日3回食べているのみです。うんちは一日おき、稀に連日くらいの頻度で出てて毛は少ししか混ざってません。短毛の体重は5.2キロで多分そこまで問題は無いと思うのですが、他の方でも毛玉ボールを食べた猫ちゃんなどはいらっしゃるでしょうか?
どのくらいの体重の子が、直径何センチくらいのボールを食べて、どれくらいで出てきたか教えて欲しいです。
ID:t5R2cuV95cA
2020年8月4日 18時39分はじめまして、回答失礼します。
毛玉ボールを食べたわけでは無いのですが、うんちの中から同じくらいの毛玉が出てきたことがあります。
ペルシャの血が混じった子で、毛もよく抜けていて、ブラッシングはしていましたがグルーミングで抜きまくっていたようで。。
その時は、毎日2回するうんちが一度もなく、不安に思っていたところ、翌日その毛玉が出た流れでどっさり...と、一歩間違えば毛球症だったと思います。
うちの子はシーバ(毛玉配慮)や、ちゅーる(毛玉配慮)、その他ドイツ製のフード(毛玉配慮成分有)と、前々から対策をしていたので、それでどうにかなった可能性もあります。
念の為、毛球症について調べた上で症状が出てしまったら即病院、の方が良いかと思います。
短毛で大きな子なので大丈夫だとは思うのですが、不安があれば対策を先に考えておくと冷静に対処できますので。。
毛玉ボールを食べたわけではないので、役に立たないかもしれませんが、似た出来事があったため回答させて頂きました。
ID:lC7pfh7ioEI
ありがとうございます。うちも毛玉配慮のごはんしかあげてないので毛玉は普段から全く吐かないんですが、実は同時に盗み食いもしてまして初めて吐いて受診してるんです。
監督不行きとどきで大変恥ずかしい話なのですが、レントゲンも撮って無事確認が取れてます。
初めてのペットで意外な事をたくさんしてくれるので反省と改善の毎日です。他の方がどうしてるのか気になったのでとても参考になりました!ありがとうございます。そして誤食の多い子なので参考にして気をつけます…
猫の病気も色々とあるので、なる前の予防として聞いておくのも良いかもしれません。他にも、暴れてしまう猫に対しての投薬方法や、病院の診断結果が問題なしと出ていても似た症状を持つ人がいるのではないか、他にも同じ経験をしている人がいるのではないかなど、ハッキリ言えない症状の場合などはこちらから質問をしてみてください。