猫に関する質問

締切 質問No.6483

零崎

零崎

北海道 男性
回答数

3

水の与え方について

9月二一泊二日の出張がありその間猫は留守番させるつもりです。
その時の水飲みをどうするか分からなくて。
今はペットボトルをさして給水するタイプを使っているのですが一日家を空けるとなると自動給水タイプを新たに取り入れて設置した方がいいのでしょうか。それとも同じタイプを設置するだけで事足りるでしょうか。

671

ID:eEM3TfrYmgg

2020年8月27日 00時48分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

さんだあそにあ

さんだあそにあ

神奈川県 女性

我が家の場合ですが

多頭なので給水型だとひっくり返す可能性があり、宿泊を伴う留守にする時は洗面器のような底面積の広い入れ物に水を入れ、いくつか点在させています。

器の変化に神経質な子でなければ、別の器に多めに水を入れてあげれば足りるでしょう。

2020年8月27日 09時09分

ID:wtTXaFFshvI

くぅママです

くぅママです

鹿児島県 女性

大丈夫だと思います

猫ちゃんの一日に必要な水分量を調べてみてください。
体重10kgの猫ちゃんでも470ml程度です。
そして、猫はもともと砂漠の生き物です。
一泊二日ぐらいであれば、その量で充分だと思われます。
ただ、気温によってはエアコンを27~28度程度でつけっぱなしにしておく必要があるのかなと思います。

2020年8月27日 23時34分

ID:unyRkAk9RBM

nekomaru22

nekomaru22

岡山県 男性

水飲み

画像のと同じのを、百均で買って使っています。
親1頭子4頭ですが、大体2日あります。
それより、誰もいないことのほうが心配ですね。

2020年9月5日 21時31分

ID:Ykzy0pT7UX.

関連する質問

フードカテゴリとは

猫が口にするもの、またそれに関するグッズなどの質問があった際はこちらのカテゴリをご利用ください。猫に与えるご飯や水の種類、1日に与えるご飯やおやつのオススメを知りたい場合などの他にも、猫の年齢ごとのオススメのご飯やご飯の食べさせ方、与える際の食器などの話もこちらから質問出来ます。

注目の質問
受付中
回答

3

声が出なくなった

8歳の猫です。 1ヶ月程前から声が枯れ...

チャミペン
チャミペン - 2024/05/31
受付中
回答

1

夜鳴き

2時、3時になるとデカい声で鳴きます。 ...

とどさん
とどさん - 2024/06/01
受付中
回答

0

皆さんの猫は目を開けたまま寝ますか?

生後17日程の子猫が、目を開けたまま寝ま...

ねちこ
ねちこ - 2024/06/02
解決
回答

1

子猫がすぐに起きてしまう

生後17日程の子猫を育てているのですが、...

ねちこ
ねちこ - 2024/06/02
解決
回答

5

階段吹き抜け落下防止対策

2歳茶白オスと、もうすぐ3歳になる三毛猫...

ドーガ
ドーガ - 2024/06/04
同じカテゴリの質問
受付中
回答

2

愛猫のベッドについて

7歳の猫と暮らしている者です。今更ながら...

こてつのしもべ
こてつのしもべ - 2024/06/08
締切
回答

0

猫アレルギー軽減フードについて

猫2匹を飼っています。2歳の子供がいるの...

ウルサラ
ウルサラ - 2024/05/16
締切
回答

2

保護猫の人慣れ

五匹の子猫を昨年春保護しました。 その...

コラートマン
コラートマン - 2024/05/10
締切
回答

1

いなばの

先日知り合いからウェットフードをもらって...

あすちん(=^x^=)S
あすちん(=^x^=)S - 2024/05/02
締切
回答

1

増粘多糖類

増粘多糖類って猫ちゃんによくない物質なの...

蒸しパン
蒸しパン - 2024/04/21