ねこザイル
93 / 0
念願だった子猫をブリーダーさんから生後50日目でお迎えして2カ月目になりました。
実家では田舎でしたので室内、外行動半々にして雑種を数匹飼っていました。
今回は完全室内飼いで、主人と二人で子猫の面倒を見ています。先週から1日4時間程度ケージから出してリビングで自由にさせています。徐々に時間を増やしていこうと思っていたのですが、ケージから出るとパニックのように走り周り、声をかけると噛みつき怯えます。窓ガラス、ドアに体当たりでぶつかっていき転倒してパニックが酷くなり、暴れ馬のごとく走り回っています。
捕まえてケージに入れると、パニックは続いているのか2段ケージ内を天井迄よじ登り鳴いています。ずっとこの調子なのでケージから子猫を出すのが苦痛になってきました。子猫は抱っこも苦手なようです。
また、走りまわっていると咳き込んでいることがあります。食後もよく咳き込んでいます(むせている?)。
猫草も食べず、草で遊んでしまっています。毛玉を吐きたいのかもしれないと思いますが、ストレスなのでしょうか?
アドバイスお願いいたします。
ID:ytpliuhzjF2
2020年10月5日 13時03分ぺったんの多い回答
お迎えしたばかりならわかるのですが、2ヶ月もケージ飼いをしなければならない事情がお有りなのでしょうか。
育ち盛り、遊びたい盛りの子猫を狭い場所から出せば、大抵の猫は疲れるまで運動会になると思います。
声をかけたり抱っこをするとパニックのようになり、噛んだりするとの事ですが、ケージに戻されるのを察しての抵抗ではないですか?。
一度、お休みの日にでもケージに戻さず、心行くまで自由にさせてみてはいかがでしょう。
噛む。に関しては、早い子なら歯代わりの兆候である場合もあります。
子猫で加減がわからないので、痛い!嫌!など、簡単な単語でしつけてみてください。
猫草は必需品ではないので、食べなくても問題はありません。
咳に関しては、聴いた人にしかわかりませんので、動物病院に相談したほうが良いです。
育て方や現在の状況をお迎えをしたブリーダーさんには相談してみましたか?。
ID:EbKL3TwLhK2
初めまして。
子猫ちゃん、家にお迎えしてから10日目ですか?2か月目ですか?
文章を拝見したかぎりではまだお家に慣れていないように見受けられました。
ゲージから出すとパニックになって走り回るって、もしかしてマメ猫さんご夫婦の事が怖くて逃げまどっているのかなと思いました。
子猫ちゃんが臆病で神経質な子なら慣れるのに時間がかかるかもしれませんね。
病気が原因ではなく、ただ怖がっているだけなら、1日の出来るだけ多くの時間を子猫のそばで過ごしてあげるようにしてみてはいかがですか?同じ部屋にいるだけで普段通りの生活でいいです。
2か月の子猫といえば、まだまだ親兄弟と一緒に過ごしている時期だと思いますので1匹で心細い思いをしていると思います。
子猫ちゃんもマメ猫さんご夫婦を 近くにいても怖くない人。ごはんをくれる人。トイレを掃除してくれる人。遊んでくれる人。と少しずつ分かるようになれば子猫ちゃんとの距離も縮まるかと思います。
子猫用チュールをあげてご機嫌をとったり、触れるタイミングがあれば首の後ろをカキカキしてあげたりしてあげてください。
子猫の時にしっかり触れ合ってないと、今後 爪切りとか通院とか大変になるかと。。。
ID:eTXDGIzCoaU
コメント失礼します。
猫ちゃんからしてみれば巨人に見えてませんか?
立って上から見られてたら大きな巨人で恐いのかなぁ(^^;
目線を合わせて遊んであげる時間が大切です。
チビちゃんは、噛んだりは当たり前ですよ。猫じゃらしで遊んであげて噛ませたら良いかと思います。
甘噛みを覚えさせるのは時間が必要です。
咳や吐き戻しは、ご飯の大きさや固さが 合って無いからかと思います。大人の猫ちゃんと違い こちらも成長に適したご飯にしたら良いかと思います。
恐い中 急いで食べてたり(∋_∈)も有るかと。
ご飯の最中は、遠巻きに見てたら良いかと思いますよ(^^)見られながらだと嫌がる子が ほとんどかと!
慣れない環境だと子猫ちゃんは音や動く物には過敏に反応するのも当然ですよ(^^)
室内飼いならゲージに入れず見守ってあげて下さい。
ID:7zm7RjCUDMI
先日、2回目のワクチンを打つため動物病院に行き先生に相談しました。
先生が患者様より委ねられた猫ちゃんも同じようにパニック状況で部屋中を駆け巡っているそうです。既に5歳だそうですが、原因は母親から離れるのが早かった事、ビビりで気が小さいという気質があるようです。
子猫も多分この性格のままで行くと思うので、受け入れて個性を潰さずに生活していくしかないと言われました。
今も「ニャワーン」と鳴くので何事?と、部屋の隅にいる子猫を見に行き抱っこしようかと思いましたが、噛みついて拒否。淋しいけど触られるのは嫌なようです。
スコテッュの特性と子猫の個性が最近は面白すぎてツボにはまっています。
子猫を大切に育てていきたいと思います。
ID:ytpliuhzjF2
猫の噛み癖が治らない、コードを噛んでしまい困っている、好き勝手にあちこちひっかいているけどどうにかならないかな…など、噛み癖やひっかきのお悩みならこちらから質問してください。嚙み癖やひっかきをやめさせる、または加減を覚えてもらったり頻度を少なくする方法や予防策、他にも対処できるグッズについて知っている方がいらっしゃるかもしれません。
1
1
0
2
0
3
7
3
5