ましろ羊
1
飼い猫が土曜から泥状便になり、土曜の午前にお医者様にかかり糞便検査をしていただきました。 曰く、善玉菌が減り、双球菌が増えてしまっておりこれを排出するために下痢になってしまっているのだろうとのことで、皮下点滴をして家に帰ってきました。食欲もありますし、おもちゃで遊ぶ元気もあります。 ただ、「猫 便 双球菌」で調べても全くヒットせず不安になっています。双球菌という菌は本当にあるものなのでしょうか?わかりやすいように本来の言葉と違う表現をされているだけでしょうか?
ID:i9SM7sC7HPQ
ぺったんの多い回答
金太先生
7
ども。 双球菌とは連鎖球菌とかレンサ球菌とかいうやつで、菌の形が丸く、それがくっついてる菌のこと。 種類も沢山ありますが、人の肺炎球菌なんかが有名かな。キャンピロバクターとか乳酸菌なんかも含まれます。 猫の糞便から人に感染して下痢なんかを起こす病原菌もあります。 今は泥状の便だけですが、続くと消化不良にて体力や免疫力が低下することも。 双球菌、連鎖球菌は菌の形状ですので、特別な言い方をされてる訳ではないと思います。
ID:PcpE7.jx1DM
関連する質問はありません
猫の病気も色々とあるので、なる前の予防として聞いておくのも良いかもしれません。他にも、暴れてしまう猫に対しての投薬方法や、病院の診断結果が問題なしと出ていても似た症状を持つ人がいるのではないか、他にも同じ経験をしている人がいるのではないかなど、ハッキリ言えない症状の場合などはこちらから質問をしてみてください。
2
動物基金のチケットで去勢手術予定です。地...
1ヶ月前に庭で保護をした猫を飼うことなっ...
ここ1ヶ月、トイレの外におしっこをします...
こんにちは。 現在3匹の猫を飼っていま...
4
現在生後約10ヶ月のオス猫を飼っています...
野良猫です。 画像見ていただき、ただの...
三歳/♀/キジトラ 昨年の12月ご...
こんにちは、質問お願い致します。 先日...
最近、以前より肉球の血管が目立つようにな...
8月尿中にストルバイト結晶が検出され、ス...
杏のその後
ピース&杏
470 / 13
最期の猫裁判の口頭弁論です。
ひめいぴー
176 / 1
MVネコ写ありがとう &よう...
白猫ゾッチャ
433 / 6
✿Happy☆(*´∀`*)...
ラキシア
61 / 4
3歳おめでとう🎊
らんふうはる
67 / 0
【ぬい撮り】推し活と腸活🤣😹...
しゅらこま
85 / 0
今日は・・・💦😺
さりぱぱ
97 / 4
これまた念願の(猫無し)
su-nya
161 / 3
ゆずがベビーカーに乗ってます
まみまま
55 / 1
ペットケア市場: シェア、規...
akiraizanagi
66 / 0
きのこのこのこ狸の子?
いちごおばさん
54 / 2
春🌸お散歩日和👣✨
lienjuキンゾウ
66 / 6
困ったなぁ。。。
真緒にゃん
101 / 2
フードをジプシーしちゃってる...
AAD
198 / 2
😸吾輩の猫枕座布団⭐️
もえk
83 / 2
高い所、全然へっちゃら。
眠眠
60 / 0
日記をもっと見る
沢山の猫好き同士が繋がって、 猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。 ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。 猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、 ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。
ネコジルシのコンセプトを詳しく見る
私たちは猫ちゃんと飼い主の幸せを応援しています。