猫に関する質問

締切 質問No.6630

かぽんぬ

かぽんぬ

茨城県 女性
回答数

1

エリザベスカラーが怖い?

1歳と7ヶ月弱の雄猫です。
ちびちゃんもそろそろと去勢手術を行い、エリザベスカラーを装着した状態で帰宅。
キャリーから猫部屋に放したら先住が今まで一度もした事なかったのに子猫を吠える唸る威嚇し始め、今までの友好度どこいったばりのマイナスに。
このままではどうにもならないと思い可哀想ですが子猫をケージへ隔離しました。
先住も術後エリザベスカラーで嫌な思いはしてるのでカラーが怖いのかな?と友人には言われましたがどうなんでしょう…。

部屋自体別々には流石に難しいので、お互いストレスだと思いますがカラー外せるまでは部屋に人がいる時だけケージから出して2匹同時に部屋に出すのは控えようかと考えてます。

皆様のお家ではこういった事あったりしましたか?
初めての事でびっくりしてしまいました。

1755

ID:d1PoWXwqcQo

2020年11月15日 23時11分

みんなの回答

カラーも

怖いのかもですが、病院から帰ってきた猫さんは、消毒液等の病院の匂いがするので、そのせいかなと思います。

うちの子達も不妊手術で病院から帰ってきた時は、他の子達に必ずシャーシャーされます。
私がカラーにトラウマがあり、我が家ではカラーは装着しないので、カラーをしてる子への反応は分からないですが、先住さんはきっと、匂いとカラーの輪郭で、違う子に思えているのかも。

数日すれば落ち着くと思いますよ(^_^)

2020年11月16日 02時25分

ID:QXDA5gonh3c

かぽんぬ

アドバイスありがとうございます。
手術なら帰って来た時に匂いもきっと変わってきますね?
そういった要因もあるかもですね。
部屋に放すと相変わらずカラー姿が苦手なのか唸って吠えてますがお互い頑張ってもらいたいものです?

2020年11月16日 08時14分

関連する質問

威嚇&喧嘩カテゴリとは

先住猫と新入り猫の喧嘩や縄張り争いや、猫同士ではない人や犬などに対して威嚇をしてくるなどもあるかもしれません。他にも新しく猫を迎えたいが喧嘩をしてしまったらどうしよう、などの飼う前の心配などがある場合もあると思います。そのように威嚇や喧嘩について疑問や不安などがある場合はこちらから質問をしてみてください。

注目の質問
締切
回答

4

寝ている時以外、ほとんどずーっと鳴いています。

現在生後約10ヶ月のオス猫を飼っています...

てんどんまん
退会者 - 2025/04/23
受付中
回答

2

子猫が上の猫たちを追いかけたり噛んだり。。

子猫(現在8ヶ月)がきて4ヶ月ほど経ちま...

むすびこ
むすびこ - 2025/04/24
締切
回答

0

3匹メス猫仲良くなるには

8歳、4歳、8ヶ月の猫がいます。 8ヶ...

むすびこ
むすびこ - 2025/04/24
解決
回答

0

シニア猫が鳴き続ける

来月12歳になるオス猫が2匹います。 ...

ノリピー
ノリピー - 2025/04/25
受付中
回答

4

猫の顔面の変化

野良猫です。 画像見ていただき、ただの...

同じカテゴリの質問
締切
回答

3

猫が急に私に威嚇して噛みついてきました...

猫:3歳 オス マンチカン ブリーダーか...

nanami sakai
nanami sakai - 2025/03/25
締切
回答

1

仲悪い猫

一度仲悪くなった猫はもう仲良くなることは...

たぬきちです
たぬきちです - 2025/02/26
締切
回答

4

仲が悪い猫について

現在実家でメス猫2匹飼っています 1匹...

たぬきちです
たぬきちです - 2025/02/26
締切
回答

3

先住猫との相性が合わないのでしょうか…

7歳のオスの先住猫を飼っています。 最...

退会者
退会者 - 2024/12/28
締切
回答

1

新入り(2歳)が先住猫(5歳、4歳)に喧嘩をふっかけ追い回します

現在三匹の猫がいるのですが、新入り猫(2...

Nekogorotan
Nekogorotan - 2024/11/17
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る