奏(かなで)
105 / 0
一歳半のアメリカンショートヘア♀を飼っています。最近、呼吸をする時に、喘鳴があります。以前、ストレス性の咽頭炎と診断され抗生物質を打ってもらった時は完治はしませんでしたが少し良くなりました。(今は酷い状態で、前回から日はそこまで経っていません)
咳・発熱・食欲不振等はまったくなく、ただいつもゼーゼーしていたり、以前よりも走り回ったり等の元気がないです。 鼻水等も無く見えます。舌の色も確認してみましたが普通でした。ネットで調べてみると、ストレスがかかる度に咽頭炎が発症する子もいると書かれていました。その場合、咽頭炎が発症する度病院に連れていった方が良いのでしょうか?それとも自然にストレスが無くなれば良くなっていくものでしょうか?うちは車も持っておらず、病院(近所ですが)に行かせるのもストレスになるのではと思ってしまい様子見の状態です。
同じ症状がある猫ちゃんを飼っていらっしゃる方・医学に詳しい方がいましたら回答頂けると幸いです。
(一応猫の画像を載せておきます)
ID:lyDlx1AIm4I
2020年11月17日 20時28分ぺったんの多い回答
ここで聞いても答えは出ないと思います。
責任感ある方ほどいい加減なことは答えられないと思いますので、文章だけで答えるようなことはできないと思います
同じ病気でも症状は様々ですし、同じ症状でも違う病気もあります。
命に係わる病気もありますので、病院で相談するのが間違いないと思います
ID:2ukIMEs5JKE
返信ありがとうございます! 病院に行ってみたのですが、やはりストレス性という事でお薬で完治というよりはストレスがかかる度に出てしまう症状のようです。先生曰く、あまりに酷くなる様だったらお薬を処方。症状が軽いなら家で様子見・療養ということでした。現在は猫ちゃんといれる時間を増やしてみたところ、ストレスも収まったのか喘鳴等は無くなりました。
井上トロさんの言う、責任感ある人ほど返信はできないと云うのにとても納得しました。貴重なご意見ありがとうございました!これからはかかりつけのお医者様に聞こうと思います。
猫の口臭やよだれ、口内炎などの口の病気について気になった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。口臭から歯周病などの病気や、内臓疾患などの他の病気を疑う場合もあります。他にも、口内炎に良い薬や対処方法、その他予防方法などもこちらから質問をしてみてください。