白猫ゾッチャ
64 / 0
8才オス、4才メス、そして1週間前に1ヶ月の子猫オスを身を迎えました。昨日くらいから、オスの8才があちこちにマーキングして困っています。どのようにしたらしなくなるか教えてください。お願いします。
ID:yvmzAH2duxY
2020年11月27日 14時09分ぺったんの多い回答
8才の子は去勢済みですよね。
去勢していても時々いますよ、マーキングが始まる子。
1か月の子猫が来て落ち着かないのかも。
子猫のご縁を諦めて戻したとしても、このマーキングがおさまるかは不明です。
以前、子猫のときに去勢して大人になって譲渡されて行ったオスがいました。
違う環境に行った途端にマーキングを始めましたよ。
家族が増えたことでマーキングを始めた子もいました。
子猫をいきなり対面させるのではなく、少しずつ馴れさせるのも手かもしれません。
別室に置いて距離を縮めるとか?
それで治まるかはわかりませんけど・・。
ちなみに尿路系の病気からの粗相とは違うのですよね?
ID:IFsmhThxodQ
回答早速ありがとうございます。
二匹目のメスの避妊手術しようと思ってる矢先に発情し、そこから雄猫が男性?思いだしたのか、マーキングするようになりました。最近は、しなくなっていたのですが、明らかにこの子猫ちゃん来てから始まった感じです。尿路系の疾患は大丈夫だとおもうのですが、今も、二階で用事して降りてきたらしてありました??
今いる4歳のメスを避妊することが先かと思います。
マーキングは大変だと思いますが、今いる子猫の♂も4か月齢になれば交尾しますよ。
必ずマーキングをする場所がある場合は、ペットシートを張るとか?
フェロモンの商品とかあるようですが、効果絶大の話は聞いたことがありません。
いろんな方から名案が寄せられるといいですね。
ID:IFsmhThxodQ
去勢しても、マーキングをしてしまう子は10%の確率で居るそうです。
うちの子もそうです(苦笑)。
対策として、
・縄張り意識をさせない
・ストレスをかけない
・マーキングをする場所が決まっていたら、シートを貼る等する(100均のシートを繋いで被せています)
・臭いはすぐに消す(動物用消臭スプレーが効果的でした)
・絶対に叱らない(不満に思って、嫌がらせとして何回も同じ行為を繰り返します)
以上を徹底的にしています。
最終手段として、猫用のマナーウェアがありますので検討してみてはどうでしょうか。
また、獣医さんでお薬も処方して貰えますので、そちらも相談してみてください。
質問を拝見する限り、子猫に対して野生が戻った感じがするので、徐々に慣れさせるのが良いかと思います。
少しでも参考になれば幸いです。
ID:.jgpV9/i7MQ
アドバイスありがとうございます。マナーウェアーも、自宅でなかなかできず、動物病院でつけてもらいましたが、猫ちゃん用のでは小さくやはり無理で、シーズーのつけてくれはったんですが、家に帰ったら脱げてダメで?
とにかく、先住猫ちゃんなので大切にしてあげたいので、アドバイス参考に頑張ってみます、ありがとうございました。
ご飯や鳴き癖などの猫との生活、しつけ以外にも猫の脱走防止策を聞いてみたい場合や猫の行動で不思議に思うことを聞いてみたくなることがあるかもしれません。そのような時はこちらから質問をしてみましょう。猫特有のものであり仕方のない場合もあるかもしれませんが、行動を抑えたりする方法やグッズがあるかもしれません。
0
2
1
1
0
1
2
1
4
1