シバチカ
102 /
11
はなりか
(退会)
2
とある場所に野良猫ちゃんが何匹かいます 1匹の猫ちゃんが 可愛い子猫を3匹産みました もう3ヶ月くらいになってると思います そのお母さんが また妊娠してる様な感じで 3匹の子猫が近づくと威嚇してます 保護活動されてる方!大変お忙しいとは思いますが もしお願い出来る団体様がおられましたら教えてもらえないでしょうか
よろしくお願い致します!
ID:1e5V75oEZ6w
2020年12月6日 21時26分コロナ禍でどの保護施設も大変な時期ではないでしょうか?
まずは保護団体に相談することが1番ですが、私の県であれば保護施設を所有している団体はないので気になった方がどう動くかで、動けないのであれば関わらないことも必要です。自分はかわいそうだと思って、責任や金銭の負担を個人ボラさんや保護団体さんにお願いする方を今まで見てきました。
結局貰われなければ個人ボラさんが預かりっ子としてずっと一緒に生活をしていく状況です。
でも、その覚悟を持ってボラをしている方はたくさんいらっしゃいますし、その覚悟がある方は絶対この子の里親を見つけてあげるって気持ちが強いのでご縁に繋がっていると思います。
もし、はなりかさんが可能であれば、里親募集の保護主さんとしての1歩を踏み出されるのが、1番いいのかなと思って、ご質問を読んでいました。
親猫や成猫は、まずは避妊去勢。金銭的に難しいのであれば、まずはメスだけ。
子猫は保護して、里親を探す。母猫が妊娠しているのであれば、もう母猫と離しても大丈夫な月齢ではないでしょうか。
コロナ禍でなければ、熊本市内の大きな動物病院で年2回無料でTNRキャンペーンをしているのですが、今年は中止されたそうで。。。
保護は大変だと思いますが、里親さんが見つかった時は何度体験しても嬉しいものですよ!
ID:6LbPyQD9tO2
たくさんのご意見、ありがとうございます♪ この何ヶ月間 色んなこと考えた結果、投稿した次第でした!
参考にさせてもらい もう少し考えてみますね ありがとうございます♪
どのカテゴリにも当てはまらない質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。カテゴリによっては大きいカテゴリの中に「その他」のカテゴリがある場合もあります。例えば飼い方・しつけの中のカテゴリには当てはまらないけれど飼い方について質問したいことがあった、などであればその他カテゴリがありますのでそちらから質問してみてください。
3
1
3
1
1
1
3
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。