猫に関する質問

締切 質問No.677

ニャン丸

ニャン丸

茨城県 女性
回答数

3

夜鳴きに悩んでます

6歳のメスネコと6歳のオスネコの兄弟を買っているのですが、オスの方が夜外出したいと言って鳴くため、外に出すようになりました。
するとそれまでは、あまり鳴かなかったメスのほうが、夜中に鳴くようになりました。3時とか4時ごろ、最初は小さい声で甘えるように鳴くのですが、ほうっておくと声はどんどん大きくなります。
エサをやると収まることもあるのですが、別におなかがすいて鳴いているのではない様子です。
情緒が不安定なのかと思い、寝る前に出来るだけかまってあげるようにしていますが、効果があるのかないのかわかりません。
何とかおとなしく朝まで寝てもらう方法はないでしょうか?

714
2008年9月3日 11時03分

みんなの回答

らむちあ

らむちあ

大阪府 女性

虚勢、避妊はしていますか?
うちの子たちも(男の子)虚勢していないときは夜すごい勢いでないてました!
でも虚勢したら、外に出してー!って言うのも収まり、なきやみましたよっ♪

2008年9月12日 05時12分
黒猫ハチミツ

黒猫ハチミツ

愛知県 女性

うちは、結構な高齢の時から鳴き始めました
とりあえず、声をかけたりかまってあげると一時鳴き止みますが時々変な声で鳴きます(オウッオウッ・・・って)
不妊治療は昔したので発情期?ってわけではないみたいでした。(年齢も高かったしボケ?)
とりあえず、そのままでした(あきらめました)

役に立たないコメントでスミマセン。

2008年9月19日 01時31分
なんこ

なんこ

青森県 女性

黒猫ハチミツさんの猫も高齢になってからですか?
うちのも10歳を過ぎてから、急にです…
1歳前後で発情前に去勢したので、オスとしての主張で鳴いているものではないはずなんですが、なんらかのストレスを感じて鳴くんだと思います。

この質問に近い相談が広場のほうにもあってそこにも書きましたが、フェリウェイは効果的でしたよ。
猫のストレスが精神的なものなのか、または病気などによる肉体的なものなのかで、効果的な対処法が違ってくると思います。
獣医師さんに相談するのも手だと思います。

うちのは歯石や歯肉炎も原因の一つのような気がするので、高齢ではありますが元気なうちに歯石取りや歯茎の治療を考えたいと思っています。

2008年9月28日 21時38分

関連する質問

鳴き癖カテゴリとは

朝や夜、決まった時間に鳴く場合や条件付きで鳴く場合などがあるかもしれません。そのような鳴き癖について困った時はもちろん、鳴き声が変わった、鳴き声がいつもと変わっている、などの鳴き声に関する悩みもこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
解決
回答

0

新入り猫を迎える予定

我が家にメス猫6ヶ月、2匹居ます。近々、...

Miho1123
Miho1123 - 2024/11/18
受付中
回答

2

里親募集に感じましてご相談です。

はじめまして。 最近子猫を保護しました...

はなびちゃん
はなびちゃん - 2024/11/16
受付中
回答

1

至急教えて下さいm(_ _)m

こちらのサイトで頂いたご縁の猫ちゃんを明...

Michi222
Michi222 - 2024/11/20
受付中
回答

1

新入り(2歳)が先住猫(5歳、4歳)に喧嘩をふっかけ追い回します

現在三匹の猫がいるのですが、新入り猫(2...

Nekogorotan
Nekogorotan - 2024/11/17
受付中
回答

0

7歳のメス猫同士です

1匹は先住猫で超ビビりでやっと少しずつ慣...

まな太郎
まな太郎 - 2024/11/16
同じカテゴリの質問
解決
回答

0

いくらかまっても泣き続ける

11歳のキジトラと黒猫の2匹のオス猫がい...

ノリピー
ノリピー - 2024/10/28
締切
回答

4

外に出たくて鳴きつづける

元野良猫を引っ越しに伴い、保護して家猫と...

サイサン
サイサン - 2024/09/27
解決
回答

2

猫の生活のリズムを変えたいです。

朝方に鳴いて起こす猫をできるだけ長く寝て...

nekoneko555
nekoneko555 - 2024/09/20
締切
回答

3

成猫の鳴き癖

保護猫ちゃん、現在5匹の子猫達のママ猫、...

ルーモネサン
ルーモネサン - 2024/06/11
締切
回答

1

夜鳴き

2時、3時になるとデカい声で鳴きます。 ...

とどさん
とどさん - 2024/06/01
注目の日記

日記をもっと見る