あめちゃ
98 / 3
今年16歳になる老猫がいます。腎臓を病んでおり週1で通院中です。小さい頃から私にべったりで、家の中であればどこへ行くにも付いてくる子でした。分離不安はなく、仕事などの時は普通に過ごしていると家族から聞いております。
それがここ数週間で一気に食も細くなり見る見るうちに痩せていっています。まだ自分で飲食をしトイレも自力でしておりますが、それまでべったりだったのが突然距離をおくように離れていくようになり不安です。どちらかと言うと構わないでとばかりな様子で、ショックを隠さずにおります。
歳をとるとそのようになる猫ちゃんは多いのでしょうか?またどう接して居れば良いか。。アドバイス等いただけましたら幸いです。
ID:gpxWbkN9tgc
2021年3月16日 15時03分ぺったんの多い回答
年をとったからではなく、具合が悪いから構われたくないのではないですか?
人間だって体調が悪い時に過剰なスキンシップは嫌だと思います。
猫ちゃんが落ち着いて体を休められる、静かな環境を用意してあげたらいかがでしょうか。
そっと見守ってあげたらどうかな?と思います。
心配でついつい構いがちになるのは、私も経験しているのでお気持ちはよく理解できますよ。
いつもどおりに。
それが一番だと思います。
難しいですけど。
ID:IFsmhThxodQ
レスありがとうございます。
特別構ってはおりません、過剰なスキンシップもしておりません。
ただ老猫になると、そうなってしまう子が多いのかなと思いトピを立てました。説明が下手で申し訳ございません。
ゆっちー88
(退会)
はじめまして。大変申しづらい話ですが、動物は本能で死期を悟った時は大好きな人から距離を置きます。大好きな人であればあるほど、心配をかけまいと距離を置きます。闘病生活との事で、具合が良くなればまたいつも通りに戻ると思いますが、今はおそらく、本人が死を覚悟しているかと思われます。
ID:pLy00z2vJo2
レスありがとうございます。
そう仰っていただけることに胸が詰まります。。今は自力でご飯も食べられなくなり獣医さんのご指導のもと強制給餌をしてますが、元々体型の細い子が今や骨と皮だけのようになってしまい毎日胸が苦しくて泣いてます。出来る限り夜中も家族で交代しそっと見守ってますが、目を離すとふらふらと家の中の暗い場所?を求めるかのように動き出してしまうのもまた、そういった事なのかと思いました。ありがとうございます。
どのカテゴリにも当てはまらない質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。カテゴリによっては大きいカテゴリの中に「その他」のカテゴリがある場合もあります。例えば飼い方・しつけの中のカテゴリには当てはまらないけれど飼い方について質問したいことがあった、などであればその他カテゴリがありますのでそちらから質問してみてください。
0
2
1
1
0
1
0
1
1
2