猫に関する質問

解決 質問No.6930

(=^・・^=)

(=^・・^=)
(退会)

回答数

1

仔猫の衛生管理

生後2週間位の仔猫などに
汚れを取る為洗ったりするのは
まずいですか?
タオルなどで拭いたりはしていますが
汚れが取れてるのか気になります。
ですが猫は水、お湯等を嫌うとも
聞きますので皆さんはどうしてますか?

314

ID:TIsE0U1qO5o

2021年5月22日 06時15分

みんなの回答

ねこざ

ねこざ

茨城県 女性

体力があるなら

子猫の状態にもよりますが。元気で体力がありそうなら暖かいお湯で洗って、きちんと乾燥させてあげたら大丈夫です。
弱ってると感じたなら、蒸しタオル等で包んで拭くぐらいにして、体力が付いてから洗ってあげてください。
 
濡れるの嫌がる子いてるけど、清潔が大事なので、自分でグルーミングができるようになるまでは元気だったら洗ってあげてくださいね。
離乳期なんて、ほんまペタペタになりますよw

2021年5月22日 08時20分

ID:fIaiLbdskX6

(=^・・^=)
(=^・・^=)(退会)

念のため暖かい濡れタオルで
拭くのを続けてみます。
体力がつきましたら少しづつ
慣らしていければと思います。

2021年5月22日 12時48分

関連する質問

関連する質問はありません

その他カテゴリとは

ご飯や鳴き癖などの猫との生活、しつけ以外にも猫の脱走防止策を聞いてみたい場合や猫の行動で不思議に思うことを聞いてみたくなることがあるかもしれません。そのような時はこちらから質問をしてみましょう。猫特有のものであり仕方のない場合もあるかもしれませんが、行動を抑えたりする方法やグッズがあるかもしれません。

注目の質問
受付中
回答

2

引っ越し後の夜泣き

こんにちは。 家には3匹のオス猫がいる...

ツキラキ
ツキラキ - 2025/01/23
解決
回答

1

保護主様への連絡について

先日、土曜日に7ヶ月暮らしてきた保護猫の...

あすかんちち
あすかんちち - 2025/01/27
受付中
回答

2

食道チューブと水の量について

体重4.3キロの愛猫が偏平上皮がんの可能...

カニエ
カニエ - 2025/01/23
受付中
回答

1

懐いている野良猫

懐いている野良猫が子供を産んで、夜になる...

みっちや
みっちや - 2025/01/31
受付中
回答

1

ヘアケア商品の香りについて

頭皮の匂いに悩んでいて、ラッシュの現実頭...

ぷるにゃん
退会者 - 2025/01/25
同じカテゴリの質問
解決
回答

5

外飼いか室内飼いか

猫の飼育についての質問です。 今、...

panapana856
panapana856 - 2025/01/14
解決
回答

4

トライアル中の猫ちゃんについて

ご経験のある方にご意見をお伺いしたいです...

とおか
とおか - 2025/01/12
締切
回答

5

首輪してますか?

皆さん猫ちゃんに首輪を日常的につけておら...

ふろんてぃあ
ふろんてぃあ - 2025/01/06
締切
回答

2

保護猫3匹(兄妹)の人馴れ訓練

11月に野良猫3匹(白茶オス1匹、三毛メ...

タケモト17
タケモト17 - 2024/12/08
締切
回答

1

2歳の保護猫を引き取って半年。まだ撫でれません

2歳になる男の子を引き取って半年経ちます...

msmisat
msmisat - 2024/10/13
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る