猫に関する質問

締切 質問No.7042

ゆかまるちゃん

ゆかまるちゃん

石川県 女性
回答数

1

ペットサポートのPS保険

子猫の夜泣きの対応について

前回、多頭飼いで質問した者です。
今回も場所をお借りします

現在、3ヶ月の男の子をトライアル中です
昼間、私が居る間は部屋の中を自由に歩かせているのですが
夜寝る時や居ない間はゲージに入れると
外に出たがりずっと鳴いてます。

特に、夜中はずっと鳴いてまして
どう対策しようか悩んでいます。

構うとダメだと聞いたので構わ無いようにしていますが
やはり布をかぶせるのが一番でしょうか?

920

ID:/UGz1DnsSA6

2021年7月26日 18時16分

みんなの回答

あかとんぼ

あかとんぼ

石川県 男性

最初はそんな感じじゃないですか?

最初はそんな感じです。昼間たまにケージの中に入れたりするのもいいと思います。

2021年7月26日 20時50分

ID:EtPeL1Vkf7Y

ゆかまるちゃん


ありがとうございます。

先程、布を全体的にかぶせたら
昨日より静かになって眠っています。

まだ、暫く様子を見ようかと
思います。

2021年7月26日 20時58分

関連する質問

多頭飼いカテゴリとは

今まで1匹と暮らしていた所に理由があって新しく猫を迎えることになるかもしれません。また、元々数匹迎えるつもりの場合もあるかもしれません。その時に環境をどう整えるべきなのか、多頭飼いをした場合のメリットとデメリットは何があるのか、迎えてからも気になる部分が増えていくかもしれません。そのような多頭飼いからくる悩みや疑問などがある場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
解決
回答

5

外飼いか室内飼いか

猫の飼育についての質問です。 今、...

panapana856
panapana856 - 2025/01/14
受付中
回答

2

鳴きグセ

5歳になる男の子の猫なのですがもうずーっ...

ちっちゃめ
ちっちゃめ - 2025/01/16
受付中
回答

5

保護猫団体の過剰な干渉、返還請求について

私は、経営コンサルタントを個人事業として...

あすかんちち
あすかんちち - 2025/01/21
受付中
回答

4

布団での粗相について

生後10ヶ月のオス猫なのですが、3日前か...

ぱぴとら
ぱぴとら - 2025/01/19
受付中
回答

2

里親選びについて

現在インターネットで猫の里親募集をしてい...

マメダイフク
マメダイフク - 2025/01/21
同じカテゴリの質問
締切
回答

1

去勢済みオス猫の擬似交尾について

2歳のオスわかっていますが、4ヶ月前に生...

退会者
退会者 - 2024/12/02
締切
回答

2

新入り猫をお迎えしました

新入り猫をお迎えしたら、千住猫同士2匹が...

Miho1123
Miho1123 - 2024/11/30
締切
回答

1

先住猫と新入りの関係について

先住:5歳女の子(神経質) 新入り:...

どんくま
どんくま - 2024/11/20
締切
回答

1

先住猫が新入り猫に飛びかかります

⚫︎先住猫 4か月のオス 保護猫 ワイ...

Yinyan
Yinyan - 2024/11/17
締切
回答

1

7歳のメス猫同士です

1匹は先住猫で超ビビりでやっと少しずつ慣...

まな太郎
まな太郎 - 2024/11/16
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る