猫に関する質問

締切 質問No.7062

ねこ佳

ねこ佳

千葉県 その他
回答数

6

周囲が猫に危険なものを理解してくれません。

周りの人が誰一人
猫への玉ねぎの危険性を理解しません。
なぜここまで通じないのか怖いです。

今の猫は飼えなくなった親しい方から家族が引き取ったのですが私はその時は家族がここまで玉ねぎの危険性を知らず言っても理解してくれないとは思っていなくて飼うことに反対しませんでした。

家族は私以外猫の飼い方の知識をつけようとする気がなくて
私が言っても理解せず
両親が「昔はそんなことない。死んだの見たことない。そんなに面倒くさいなら猫を捨てる。」とまで言い食べかけたまま移動します。
きょうだい2人も
「猫が自分で判断している。」
私のことを「神経質でしょう。」
と理解しません。

博識で信頼している知り合いの恩師(高齢)に相談したのですが
「猫が判断している。バーベキューのときに野良猫が来たからあげたが食べなかったぞ。食べたのもいたが」
と言うので危険性を説明しましたがその話題への返信はなぜか無くスルーされました。

動物を飼っている同年代の人が「猫に玉ねぎは危険だよね」と言ってくれましたが
ネギの話もしたら
「ネギは大丈夫でしょ」と言うのです。
他の同年代の人からは「猫にはご飯さえあげてれば良いんだよ」と言われました。
この同年代の2人はどちらも普段は素敵な方なのですが。

私が若い頃はじめて飼った猫が死んでしまい後から気づいたのですが数日前に私が無知でハンバーグをあげてしまったんです。
貧血、ふらつき、数日後に出るという症状でしたから。
無知だったことを本当に後悔しています。

その悔しい経験から
本当に死ぬと伝えて
量の問題も調べ
少しなら食べても良いけれど体重1kgあたり5g食べたら症状が出るので玉ねぎが刻んで多く使われているハンバーグならほんの何口か、
症状が出るのは遅く翌日以降に貧血になる。と説明したり
動物病院のホームページを見せても理解しません。

家では他にも家庭菜園でも玉ねぎやナスやネギ、じゃがいもも植えてますし花もあり危険な植物があるのに猫を外に出してしまったり
ヒモやお風呂の事故、花を部屋に飾ったり
アロマなど危険性を知らないし
言っても理解せず話が通じません。
それに猫のために
人間が我慢することはないだろうと自分たちの好きにやっています。 

いろいろ注意していたころには父はキレて「そんなに面倒なら猫を捨てる。外に出す。ベランダから落とす。」と猫を家中探しまわったぐらいです。
その時は酒に酔っていましたが普段も注意するともう飼えない猫を捨てると言います。
両親や他の家族も昔から暴力的で元気な者同士の喧嘩なら良いのですが子供や老人、病人への虐待もありお世話をせず無責任です。
私もきちんとお世話をしてあげられていない時はありましたが大人になるにつれ自分や家庭が間違っていることに気付けてきました。
(人への虐待は最近やっと外で相談できるようになりました。)

家族には注意しても理解せず話が通じないので
今は私が家族の様子に合わせていつも緊張し
食事や危険な物を片付けたり
猫を私の自室に入れて出かけますが危険な物は家族が何も考えず置くのでいたちごっこでキリがありません。
私一人が片付け回っています。
その様子も家族は複数で「おかしい。」と言います。
それに完全な自室ではないので
勝手に入られドアや窓を開けられてしまいます。わざとやってるのかまたは抜けているんだと思います。

他の家族は猫のお世話もノミが出たから猫に近づくなと部屋から出すだけだったり排泄物はかたすのではなく「くさーい。猫嫌い」などと言うだけでかたしません。
お世話は私が主にいつも取り組んで私から周囲に動物病院に行こうとかノミ対策の薬や掃除しようとか働きかけています。

猫を連れて一人暮らしを目標にしていますが私は病気で今は経済力がありません。
病気が長くて在宅しているので
家族の危険な物を片付けまわれるのですが私も就職できそうなぐらい回復したので就活で外出も増えてきています。
猫を残し外出するのが怖いです。

それに私が出て行っても
この家族も恩師も猫飼いたい。もう1匹飼いたいと言っているので野良猫を連れてきてしまうかもしれないし
なんとか説得し理解してもらいたいです。
どう伝えようかいろんな方法で努力しています。

ネットやネコジルシでは
理解されている方は多いと思っています。猫好きでお世話も知識をつけてちゃんとされている方が多くいらっしゃると思いご相談しました。

私の周りの誰一人話が通じない状況なので
私が
間違ってなければ、間違ってないと言っていただけるだけでも
励みになります。
私が何か間違えていたら教えてください。

他にも何か些細なことでも良いのでアドバイス、説得方法、同じ経験をした方などお話を聞かせていただけませんか。
よろしくお願いいたします。

うまくまとめられず長文になってしまいごめんなさい。
私自身の病気が精神的なもので調子が悪いときは返信が遅れるかもしれません。ご理解いただければ幸いです。

916

ID:/r9DboTifQc

2021年8月4日 14時37分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

猫ろんだ

猫ろんだ

新潟県 その他

昭和の考えですね

失礼ですが、ねこ佳さんのご家族はネコを家族ではなく家畜としか見ておられないようなので、将来老猫になったり病気になったりしてお世話が大変になった場合に捨てると言われそうなので、今のうちに他の里親を探して譲渡すべきだと思います。
猫に毒性のある食べ物を食べて猫が死んでも食べた猫が悪いとしか思っていないですよね?

2021年8月5日 07時38分

ID:hwtpPHxrmRQ

ねこ佳
ねこ佳

手放すのは辛く里親さんの元で何かあったら後悔すると不安になってしまうのですが
今回もどうしようもなくなって
相談したので一人暮らしし生活が安定するまで預かってもらえないかも検討します。

玉ねぎの時は病気で死んだ、
脱走も猫が出て行ったと考えるみたいです。

父は普段は捨てるほどの関心もなくネグレクトで
自由が侵害されたらキレます。
怒るだけでなく対処しようと働きかけ具体的なやり方も考えて提案すると
安く済んだり譲れる面は父も工夫するようです。
家の周りに動物防止ネットを張ったので遠くへの脱走は防止できるようになりました。

親の権力が強い家で近所でも猫は畜生と言っていますが
昭和の考えとおっしゃっていただき目が覚めました。
猫好きでお世話をちゃんとされている方と出会ったり縁があればと思います。

2021年8月7日 11時05分
ヤモリ

ヤモリ

大阪府 男性

力いっぱい

間違えてませんよ。
大丈夫です。
 ↓↓↓↓
https://www.konekono-heya.com/syokuji/nglist.html

症状に時間差があることや、効果が個体差で異なるのが解りにくくなる原因でもあります。

また、昔は全く周知されておらず、ここ20年でようやく広まってきたくらいです。
塩分もダメなことも解ってない方は多いです。
昔はそのような状態でさくっと死に、あ〜なんだか死んじゃったね〜で代わりを飼うという軽さでした。
猫なら、病気で死ぬ場合、どこか目につかない所に行ったりするので、どっか行っちゃったで終わりなことも多かったのです。
その認識のままずっと継承されて抜けてないということでしょうね。
認識が大きく変わったのは、マンション等で一生をずっと見続ける機会ができてからかと思います。
知り合いのペットが危険な食べ物であっさり死んでしまい、飼い主が号泣するのを見て初めて知る、という方もおられますでしょう。
飼っている人ですら知らないこともあります。

個人的な感覚で言うと、その手の、駄目なんだよと言っても聞かない人は、更生不能です。
仮に死んだとて、あれ〜?で済ませちゃうくらい、軽いものです。

つまり、根本的な価値観が、命という重さを持ってないのですね。
無論、虫でも魚でも植物でも全て命を持っていますが、人間と他、という区分で、他の部分はほぼ等価という価値観のように思います。
おそらく、形だけの飼い方で本質的に犬猫を飼ったことがなく、庭の植木鉢と変わらないということでしょう。
植木鉢とて、大事にしている方には命にも代えがたいものですから、たとえとしては不適当かもしれません。

また、猫は犬ほど何でも口にしないので、置かないように注意しなければならないという事はあまりありません。
例えば、台所に生の玉ねぎが置いてあった場合、犬はかじる事がありますが、猫は触りません。
かなりリスクの高いチョコなどでも、猫は食べませんが、犬はバクバクいきますので危険です。
猫で危険なのは、与える時=いただいた事例にあるようなハンバーグなどやネギ系の味噌汁をかけたご飯など。
また、猫は空腹度が上がると何でも口にするようになりますのでリスク増大です。
したがって、生活圏の畑にあるもので危険ということはありません。
それですと、農家さんは猫が飼えません。
猫でヤバいのは、内外で飼う場合のダニや感染症です。

タバコやアロマでも程度問題で、かつ、向いてないものがある状態です。
もし全てが1ppmでも完全に駄目だと滅菌した部屋で暮らすような話になってしまうので、神経質になりすぎない注意が必要です。

また、ひとつアドバイスをすると
人間は興味がないことには一切、興味がありません。
例えば、質問者さんは、男性が好きなものとかで興味のないものの知識はありませんでしょう?
同様にペットに興味がない人は、その知識は聞いても価値がないため、記憶に残りませんし注視もしません。
したがって質問者さんの意識や知識レベルと大きな差が出るんです。
これを説得するのは、本当に難しいものです。
サッカー好きに卓球の面白さを真剣に話をするようなもので、ふ〜ん、で終わります。

そして家族で多くが不理解な場合、多数決で負けることになるため、少数派の正しい意見は通りません。
資料を見せてもだめな場合、もはや科学も信じないという状態です。
この為、命がかかっている問題なのに、そんな事も知らんのかと憤っても、そもそもそういう方々はペットへの価値観が歩く植木鉢程度なので、一生噛み合うことはないのです。

また、ペットに深く思い入れた際、寿命が来て天に召されるとつらすぎてダメという優しい感覚の方は、あえてペットに強く価値観を見いださないように距離を置く傾向の人もいます。

結論としては、あまり気にしすぎない範囲で、食べさせるものに気を配る状態がよろしいかと思います。
それと外には出さないように注意です。
昨今、マダニが危険な感染症を持っていますので。(私の日記に詳しく書いておきました)

2021年8月5日 05時56分

ID:OWxXXHoKlDs

ねこ佳

励ましありがとうございます。

興味関心がないから知識がないとのことで
逆に興味関心や相手の生活に絡めて伝えたら届くのかなと思います。
そういえば以前「動物虐待 通報」でYahoo!検索して公的な動物虐待相談窓口を見つけたのですがこの程度のことで相談して良いのか躊躇してしまいました。
公的にご指導いただいて自分の問題に気づいてもらいたいです。
コロナのマスクもはじめは親は理解しませんでしたが
街中で施設に入る際に求められたり
ニュースなどで言い続けてくれたので形だけは付けています。
猫の知識は周りがマスクぐらい言うことが無いので難しいのですが。

改めて読んでみてこのホームページにある飼育改善指導が必要な例と同じ間違った状況と考えても良いと思えました。
環境省ホームページ
https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/3_contact/reportcruelty/

更生不能は暴力的な身近な人間がいる身としてはしつこいので逃げられませんし信じたくないところです。
たまに良くなるのでなんでなのかよく分析して正しいことだと思うのでやんわり伝えるのは頑張ります。
無気力になって猫のお世話も他のことも出来ない時期があり怖かったです。
キレる人は大ごとにすると後から怖かったりするので公的に指導していただけることになっても慎重に相談を重ねてお願いしようと思います。

それこそ猫が判断していると良いのですが猫が外に出たときに草や芝生をかなり食べているので近くの玉ねぎなどの葉も食べるかもしれないと不安です。
猫は肉や魚と一緒の料理だったりすると食べるみたいですね。
玉ねぎ入りコーンクリームスープも家族が自室で食べていてうちの猫が食べてしまっていました。
犬はそこまでバリバリ食べるのですね!犬の行動までは知りませんでした。
犬を連れて来た人もいたので気をつけます。

科学は信じないのが嫌味ですがすごいなぁと思います。
資料見せても父が「よそとうちは違う」と言ったり母もテキトーに読んでいて
気合いでどうにかなると思い過ぎてる感じです。
猫や生き物好きな私にとっては生き物の命だから、そんなに面倒なことでもないと説明しているのですが
自分の役に立つ人間や生き物、植物しか価値がないと考えていそうなので通じないんですね。
関心なくても家族が大事にしている趣味だったら理解し協力する気は持っているのですが相手に同じような優しさを期待してもだめそうです。
話変わりますが男性っぽいのもかっこよくてけっこう興味があったのですがやらせてもらえませんでした。
ヤモリ様も女性向けと思わずご経験されてみては、、氷川きよしも最近化粧していますが魅力的だと思います。
変なこと言ってたらすみません。

優しく動物好きな方は距離を置いてもボランティアなど何かの形で猫に関わられていることと思います。

マダニについて軽く考えていましたので大変ためになりました。
ヤモリ様の記事にコメントさせていただきますね。

アロマや酒の放置など調べ方が甘いままでやめてほしいと言ってしまっていたので使える物があるのかや量など調べてみて伝えたほうが良いというところを反省しました。
励ましていただき心強く
私が自信を持って接することでも
これから何か変わってくれるかどうか期待したいと思います。

2021年8月7日 07時52分
ここたく

ここたく
(退会)

返信なんていらないですょ

ねこ佳さん 間違ってはいないですよ
家族でも考え方がまったく違う人はいます。
ヤモリさんが言うように興味のない人たちは、話しを流してしまいます。うちにも居候の義理の息子(36歳)がいますがうちの子(ここあ&もか)にひどい言葉をなげてきます 来るんじゃね~ 向こういけよ~
寝てろよ~ 噛むんじゃね~ 遊ばね~よとデカイ声で言っています。何度注意しても右から左でまったく聞き入れてくれないですよ。バカなのって思います。
ねこ佳さん 理解のできない家族から猫を守りぬくことは大変だと思います
つらいと思いますが一度里親に出すことも考えた方いいかと思います

2021年8月5日 23時28分

ID:wbxtXhTJqH.

ねこ佳

守りぬくことを考えていますが大変です。

若めでもそういう方もいるんですよね。
ここあちゃん、もかちゃん、それでも遊ぼうと近づいていくなんて可愛くてお優しい(^_^)

2021年8月9日 11時15分
キャットママ

キャットママ

秋田県 女性

人間の食べ物・その味を覚えさせない、人間の食べ物を与えないこと

まず第一に、家で猫を完全屋内・室内飼いするのであれば、家猫ならば今の時代での飼い方の基本としては、
完全家飼いの猫には『人間の食べ物を故意的に与えない』『人間の食べ物の味を覚えさせない』『人間の食べ物を教えないこと』が、基本でもあり最重要かと思います。
猫という生き物は肉食動物だからとか、野菜類も少しは摂らせたほうがいいからとか、
細かく小さく刻んで入れてあるから大丈夫だろうとか、
そういう問題ではありません。
今のこの時代はもう昔とは違い、
ドッグフード類やキャットフード類も、昔の時代と比べると本当に良い物やバリエーションや栄養バランス面考慮や調整がされた、本当に品質の良い物や価格の幅も様々あって、その各犬種・猫種や好みで選んで買える時代になったので、
昔々の人達の時代・考え・やり方のように、
犬には人間の白ご飯の残りと人間の食べ物の残飯を混ぜた物を与えて、猫には人間の白ご飯の上に人間の味噌汁少しをかけて混ぜてその上に焼き魚の頭だとか骨だとか、そういう完全に人間の食べ物の残りで作ったような餌と言われる餌を与えるというような時代などでは今は全くなくなり、その考え・やり方のほうが逆に古く時代遅れでおかしいと言われる時代だと思います。
まぁ、それでもその家々や飼い主さんや、その飼い主さんの年齢や考え方によっては、今現在でもそういうやり方・飼い方をしているような人達も、もしかしたらまだどこかにいる可能性もゼロではないのかもしれませんが・・・。
私の親の実家でも昔、私がまだ幼少期から中学時代頃まではずっとそういうやり方・飼い方で飼い犬・飼い猫に餌を与えていたものでした。
ですが私が中学生になった頃からペットフードの改良や様々なメーカーの競争も見えるようになってきたことで、やっと飼い猫への餌は人間の食べ物から猫専用のキャットフードに変わりました。
栄養面が良くなったことでか、猫だけは最後まで長生きしたのですが、犬は残念ながら人間の食べ物が原因での誤嚥と病気で、早くに死んでしまいました。
肉だからとか、細かく小さく刻んであるからとか、少しだけしか入ってないからとか、そういう問題ではなく、まず、その人間のハンバーグを飼い猫に与えて食べさせるという行為からやめて、猫には猫として与えるべき猫専用のご飯を与え覚えさせ習慣付けないと、
人間の食べ物の味を知ってしまい、人間の食べ物の美味しさを覚えてしまう猫になってしまいます。
猫にはちゃんとした猫専用のキャットフード類という物が今はメーカーもバリエーションも価格も沢山あります。犬でも猫でも、その動物達専用の、ちゃんとしたご飯があります。
今のこの時代は、人間の食べ物などではなく、その動物・そのペット専用のご飯だけを与えることはむしろ当たり前で、基本かと思います。
昔のような人間の食べ物を分け与えるなどというやり方をしているような飼い主さん達なんて、たぶん今はまずいないのではないかなとは思います。
今の時代は犬でも猫でも『家畜』などでは全くなく『家族』という考えの時代になっています。
確かに、猫という生き物は嗅覚や、目の前にある物の安全性や危険性というものを瞬時に自分なりに察知して覚えて生きていくものなのかもとは思います。
が、完全に外の世界で長く生きてきた野良猫や地域猫達ならば、そういう自然界に存在している植物の匂いを嗅いだり口にすることで学習して自分で理解出来ているのかもしれませんが、生まれて間もない子猫ならば、
目の前にそれがあったり人間の手から与えられた場合には危険性も安全性も分からず口にしてしまうような可能性もあるかもしれません。
まずは、完全家猫として猫を飼いはじめたら、
その時点から人間の食べ物は絶対に一切与えないこと、人間と猫の食べ物は違うのだということを教えていくことが大事だと思います。
そのために、なるべく飽きさせないように様々なバリエーション・メーカーを試して買って与えてみることも良いかとも思います。
私の家は田舎なので昔から農家で、今現在も様々な夏野菜や、時には韮や玉葱や葱もあり、収穫して籠に入れて玄関や台所に普段から無造作に置いてはあるのですが、その匂いや籠まわりを普段から猫達は嗅ぎ回ってますが、置いてあっても匂いを嗅いでも、口にすることは今までも現在も一度も全くありません。
我が家の猫達は子猫の頃からキャットフードだけしか与えず育ててきたので、
今現在でも私達飼い主人間達が同じ部屋で食事中でも、猫達が自分から私達人間の食事に興味を持って来ることも匂いを嗅ぎに来ることもテーブルに上がるということも全くないので、叱るという必要も無く助かっています。うちの猫達は普段から本当に自分達専用の決まったキャットフードだけしか食べず、私達人間飼い主の食べ物には興味も示しません。
スーパーで買って来た人間用の魚自体にも、刺身にも同様に全く興味も示しません。
離乳時からずっと同じ、ちょっと値段がお高いメーカーのキャットフードから始めてしまったことで、その味にハマったらしく、色々試してはみたものの、
今現在もそのメーカーフードだけしか食べてくれなくなりました。
ここ数年では様々なペットブームで動物関係のテレビ番組で時々、飼い猫に人間用のマグロの刺身の切り身や、野菜のキュウリや人間用の鶏肉の胸肉を茹でただけのササミ肉などを与えて食べさせている飼い主さんはテレビ番組で観たことがありますが、
そういう物だけに限ってなら、もしかしたら大丈夫なのかもしれませんが・・・。
それから第二に、最後にこれだけは一番重要な事ですが、猫を飼うにも犬を飼うにも、
まずは飼う前・飼育を考える前・その時点で、
まずは必ずしっかり家族全員の意思確認と、
その動物を飼う上での必要な知識の勉強と、
家族全員にも同じくその習知徹底と自宅内の環境整備の徹底と、全員の同意を得た上で、
全員の意見が完全一致したら飼うことが大事かと思います。
一人でも反対意思の人や正しい知識が無いまま後先考えずに飼ってしまうと、後々大惨事になってしまうことも考えられます。
その場合に、その飼い主に飼われてしまったことで一番不幸になってしまうのは、その動物自身です。

2021年8月6日 16時43分

ID:bH3ZRM08JGI

ねこ佳

ご回答ありがとうございます。

人間と猫の区別が曖昧なこと反省です。
イメージで飲むと思って牛乳をついでにあげて下痢にさせてしまうなどろくなことがなかったです。
絶対大丈夫な食べ物だとわかると猫と一緒に食べたくてあげてしまうこともあります。
手作りで栄養を整えるとなると大変だとロイヤルカナンのホームページで見ました。
キャットママ様のご実家の猫ちゃんがキャットフードだけで栄養充分なので長生きされたとのこと勉強になりました。

子猫の頃から徹底されると人間の食卓の食べることは無くなるとのこと今はもう遅いのですが勉強になりました。
急に心変わりし目を離した隙に美味しそうなにおいで食べてしまうとかは無いのでしょうか?
でも猫は用心深いのでそれも普段食べてなければそんなに食べないですかね。

生で玉ねぎやねぎなど置いていましたがうちも食べませんでした。
農家さんの葱、韮も
かじらないと聞いて猫は生だと食べないだろうということがわかりました。
人間の食卓や食べ方のほうを見直してみようと思います。

猫を叱る、近づかなくする、忌避という逆の発想はいままで無かったです。いろいろやり方や製品があると思うので試してみます。

保護猫活動をされている方が
家族全員の意思一致をしっかりと条件にされていますが
いかに大事か、わかり反省しています。

2021年8月10日 17時05分
ヤモリ

ヤモリ

大阪府 男性

コメントへのお返事

ご丁寧にお返事いただき、いたみいります。


まず
>公的にご指導いただいて自分の問題に気づいてもらいたいです。

身近にこのような手法を用いると、ねこ佳さんがかなり厳しい対応をされる状態になる可能性が極めて高いかと思います。
したがって、個人的には極めておすすめできません。
やんわり時間をかけて啓蒙することが大事です。
しかし・・・。

>更生不能は暴力的な身近な人間がいる身としてはしつこいので逃げられませんし信じたくないところです。

私自身も自分の家族で同じように苦しんだことがあります。
ダメだと言おうとも、えへへ〜ですまされてしまい、問題を把握できないのが実態です。
家族だからこそ、そのあたりは強く言っても反発されるだけでなかなか通らないものです。
それ故、赤の他人に指導してもらうという判断になろうかと思いますが、これまた、過剰な反発を招くものなのです。

>それこそ猫が判断していると良いのですが猫が外に出たときに草や芝生をかなり食べているので近くの玉ねぎなどの葉も食べるかもしれないと不安です。

それはありません。(キッパリ
もしその状態でしたら、玉ねぎ農家さんでもにんにく農家さんでも、周りに猫の死体だらけになっている事態です。
あるいは、家庭菜園でも同様でしょう。
そのような事実がございませんので、杞憂と言えます。

>猫は肉や魚と一緒の料理だったりすると食べるみたいですね。

こちらは普通にありますし、飼い主が食ってるということで興味を示してしまうのが危険です。
また、それをついついあげてしまうのも、人間の安易な行動と言えるでしょう。
このあたりで問題がループするわけですね。

>犬はそこまでバリバリ食べるのですね!犬の行動までは知りませんでした。
 
私は元々、犬の里親ボランティアをしていたのですが、犬に関してはまさにそういう感じです。
人間が食べているものは何でも欲しがる悪癖がありますし、実際、死亡例もしばしばあります。

>科学は信じないのが嫌味ですがすごいなぁと思います。
>資料見せても父が「よそとうちは違う」と言ったり母もテキトーに読んでいて
>気合いでどうにかなると思い過ぎてる感じです。

アルアル状態ですね。
命のリスクもよそとうちで違って無敵ならいいんですがねえ。
あいにく、現実はそうではありません。

>猫や生き物好きな私にとっては生き物の命だから、そんなに面倒なことでもないと説明しているのですが
>自分の役に立つ人間や生き物、植物しか価値がないと考えていそうなので通じないんですね。

こちらも、先の話で説明したとおりで、恐ろしいほど、価値観のズレがあります。
コレばかりはおなじ人間なのか?家族なのか?と思うほどのズレです。
しかし、私の場合、年代が年代ですので、過去はもっと熾烈でトラウマになるような経験もあります。

>ヤモリ様も女性向けと思わずご経験されてみては、、氷川きよしも最近化粧していますが魅力的だと思います。

おっさんなので、漏れなく薄気味悪いオカマのジジイになるでしょう。

>アロマや酒の放置など調べ方が甘いままでやめてほしいと言ってしまっていたので使える物があるのかや量など
>調べてみて伝えたほうが良いというところを反省しました。

お酒の臭いは、猫が大嫌いなので猫のしつけスプレーに使われているほどです。
強制的に摂取させない限りは大丈夫です。
その他は程度問題です。

>私が自信を持って接することでもこれから何か変わってくれるかどうか期待したいと思います。

こういった時、大事なことは時間をかけることです。
拙速遅効といいますが、遅すぎてもダメです。
ゆっくり、やんわり、丁寧に、そして毅然として説明していく事が重要でしょう。
時間はかかりますが、根気強く頑張ってください。

2021年8月7日 09時25分

ID:OWxXXHoKlDs

ねこ佳

長文になってしまいすみません。

拙速遅効、でも感情的にならないような方法をアドバイスしていただいてしっかりされていて尊敬します。
心がけてみて最近少しは猫の飼い方が良くなりましたよ。
良いご経験ではないですけど熾烈な経験や悩みをご理解いただきありがとうございます。
自分でもできることをアドバイスしていただいて嬉しいです。いきなり通報するより私も猫も助かったかもしれません。
通報も考えながら説得やもしもの時の預け先探しをしますね。

さすがに畑で猫が亡くなっているのは聞いたことないです。
病気の時は隠れて亡くなってるのということなのではないですか?
うちは猫草と家庭菜園の玉ねぎの種がこぼれたのか混じって生えてしまって種から出はじめの頃はどちらも似ているので間違えて食べたらと思うと怖かったです。それと子猫の頃はミニトマトを見せら一瞬で丸飲みされましたので野菜を置いておくのもまだ心配があります。
お酒は危険と言いますが現実的にはこんなにおいがすると猫は舐めないですね。
でもこぼれたり頭からかかったらなど心配なので緊張し過ぎず頑張ります。

犬の里親ボランティアもされてたんですね、お優しいです。
犬と接する時の注意点を教えていただけて良かったです。
猫にも犬にも知識をつけて接してあげて
幸せになると良いですよね。

2021年8月19日 06時45分
ここたく

ここたく
(退会)

返信ありがとうございます

こんばんは!

ここあは家の中を見回り中に義理の息子と出くわしていろいろ言われています。ここあはデカイ声が苦手なので手加減なしのねこパンチをして反撃しています。もかはまだ5ヶ月なので家の中で冒険しているだけです。

話しが通じない人に理解してもらうのはかなりキツいと思いますがネコジルシにはねこ佳さんの
話しを受け止めてくれている人がいっぱいいます
ょ。ねこ佳さんは1人でねこを守っていますが
どんな小さな事でも相談したらみんなさんが力になってくれます!1人で悩まないでくださいね

2021年8月10日 23時11分

ID:wbxtXhTJqH.

ねこ佳

遅くなりごめんなさい。
いつも優しいコメントありがとうございました。
猫のことは猫好きさんにはわかっていただけて安心しました。
これからもよろしくお願いいたします。

反撃するここあちゃん、お強いし可愛いです。
もかちゃんも怖がらずに過ごせていて良かったです。
うちも大きな声には気をつけないとストレスかけてるかもしれません。。
大人が居候しているのは仲良くないと大変ですよね。

2021年9月20日 16時29分

関連する質問

その他カテゴリとは

ご飯や鳴き癖などの猫との生活、しつけ以外にも猫の脱走防止策を聞いてみたい場合や猫の行動で不思議に思うことを聞いてみたくなることがあるかもしれません。そのような時はこちらから質問をしてみましょう。猫特有のものであり仕方のない場合もあるかもしれませんが、行動を抑えたりする方法やグッズがあるかもしれません。

注目の質問
解決
回答

4

トライアル中の猫ちゃんについて

ご経験のある方にご意見をお伺いしたいです...

とおか
とおか - 2025/01/12
受付中
回答

5

外飼いか室内飼いか

猫の飼育についての質問です。 今、...

panapana856
panapana856 - 2025/01/14
解決
回答

1

受付終了

こちらで里親希望を出しましたが、これと言...

lenonlove
lenonlove - 2025/01/10
受付中
回答

5

飲水量急減。増やす方法を探しています

4ヶ月前に尿中にストルバイト結晶が出て医...

kana3
kana3 - 2025/01/10
受付中
回答

3

迷い猫に呼びかけ反応無し!?

飼い猫ですが脱走してしまい、今日で丁度、...

さかっぴ
さかっぴ - 2025/01/13
同じカテゴリの質問
受付中
回答

5

外飼いか室内飼いか

猫の飼育についての質問です。 今、...

panapana856
panapana856 - 2025/01/14
解決
回答

4

トライアル中の猫ちゃんについて

ご経験のある方にご意見をお伺いしたいです...

とおか
とおか - 2025/01/12
受付中
回答

5

首輪してますか?

皆さん猫ちゃんに首輪を日常的につけておら...

ふろんてぃあ
ふろんてぃあ - 2025/01/06
締切
回答

2

保護猫3匹(兄妹)の人馴れ訓練

11月に野良猫3匹(白茶オス1匹、三毛メ...

タケモト17
タケモト17 - 2024/12/08
締切
回答

1

2歳の保護猫を引き取って半年。まだ撫でれません

2歳になる男の子を引き取って半年経ちます...

msmisat
msmisat - 2024/10/13
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る