猫に関する質問

締切 質問No.713

mocamama

mocamama

北海道 女性
回答数

3

肉球の毛

うちのネコは肉球の間の毛がとても長いのですがこれはカットすべきなのでしょうか?
床で滑っていることがあります。
カットするならどのようにしていますか?
ペットショップ?自分で?

ちなみに顔の周りもライオンみたいに毛が長いです。。。

887
2008年11月9日 11時47分

みんなの回答

クロちゃんママ

クロちゃんママ
(退会)

家では、後ろ足の肉球の間の毛切ってますよ。自分で、鼻毛切り様のハサミで切っています。家の中でダッシュする時、毛が伸びていたら踏ん張りが利き来ませんからね。ケガしても困るし、床がフローリングなら特に、私は、寝ている間に切っています。起きてる時に切ると、ハサミが怖いらしく嫌がります。

2008年11月10日 21時43分
mocamama

mocamama

北海道 女性

クロちゃんママさん
ありがとうございます。
切ったほうがやっぱり滑らないですよね。
早速トライしてみます(^^♪

2008年11月11日 09時09分
なんこ

なんこ

青森県 女性

うちのモジャ子は、肉球の毛をカットすると、床の冷たさが伝わるためか、なんだか嫌そう~な顔をします。
ハミ毛のままのほうが彼女には自然なようです。

2008年11月13日 22時47分
mocamama

mocamama

北海道 女性

なんこさんありがとうございます。
冷たさもあるんですね・・・。
モジャ子ちゃんは遊んでいて滑ったりしませんか?

2008年11月14日 09時17分
なんこ

なんこ

青森県 女性

>>mocamamaさん
他の猫とケンカする時はさすがに走り回るので、廊下などでドリフトしてますね(汗
普段は静かでおとなしいので、滑って困るようなことはないようです。
なんか、肉球があらわになるのが不愉快みたいなんですよ。
カットは子供用のバリカンでそっとやってはみたものの、2度ほどカットして以降、やめちゃいました。

2008年11月14日 15時38分

関連する質問

その他カテゴリとは

どのカテゴリにも当てはまらない質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。カテゴリによっては大きいカテゴリの中に「その他」のカテゴリがある場合もあります。例えば飼い方・しつけの中のカテゴリには当てはまらないけれど飼い方について質問したいことがあった、などであればその他カテゴリがありますのでそちらから質問してみてください。

注目の質問
受付中
回答

2

3匹仲良くなるには

こんにちは。 現在3匹の猫を飼っていま...

kmrk
kmrk - 2025/04/18
受付中
回答

4

寝ている時以外、ほとんどずーっと鳴いています。

現在生後約10ヶ月のオス猫を飼っています...

てんどんまん
退会者 - 2025/04/23
受付中
回答

2

子猫が上の猫たちを追いかけたり噛んだり。。

子猫(現在8ヶ月)がきて4ヶ月ほど経ちま...

むすびこ
むすびこ - 2025/04/24
受付中
回答

0

3匹メス猫仲良くなるには

8歳、4歳、8ヶ月の猫がいます。 8ヶ...

むすびこ
むすびこ - 2025/04/24
解決
回答

0

シニア猫が鳴き続ける

来月12歳になるオス猫が2匹います。 ...

ノリピー
ノリピー - 2025/04/25
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

洗剤などの香り

洗濯洗剤、柔軟剤、人間が使用するシャンプ...

風タロ
風タロ - 2025/04/24
解決
回答

1

支払いについて

子猫を譲渡される際に直接支払いするのでし...

フナネコ
フナネコ - 2025/04/14
解決
回答

1

こたつ布団を片づけるか

久しぶりに質問させていただきます。 ...

ノリピー
ノリピー - 2025/03/27
解決
回答

3

地域猫を保護したいです

作動しないようにした捕獲器を置いています...

ルイぎん
ルイぎん - 2025/03/23
解決
回答

1

実家の猫

1人暮らしの父が先月亡くなり父の飼い猫が...

ジャスミンの花
ジャスミンの花 - 2025/03/08
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る