猫に関する質問

締切 質問No.7278

Mamanyan

Mamanyan

北海道 女性
回答数

2

ペットサポートのPS保険

新入り子猫が先住猫を追い回す

このパターンは初めてなので質問させていただきます。ウチには兄弟猫も知らないと思われる生後一か月にも満たない子猫を昨年保護し現在約一歳のメス猫におります。つい最近、遊び相手や兄弟猫もいたら寂しくなかろうと現在トライアル中にあるオスねこ2か月?の子に来ているのですが先住猫を追い回し威嚇して好き放題していたりいて、あれ程甘えん坊だった先住も最近はピリピリいるか懐かなくなり、問題は先住猫に威厳を持たせたいのですが子猫のパワー負けか逃げ回るだけ齧られたりもしてる模様、、、上手く仲良くなるに工夫と言うかアドバイスがございましたら多数ご意見をお願いしたいです。よろしくお願いします。追記〜人間は関与しておりませんが見てるも先住が忍びなくて、、、

1227

ID:YnHp64abndU

2021年12月5日 18時17分

みんなの回答

段階的に。

こんばんわ。

新入りちゃんは、おうちに来てから何日目ですか?

先住ちゃんは性格もあるかも知れませんが、小さなうちから人間の手で育てられ、一人っ子状態だったのなら、きっと他の猫との関わり方が分からないのでしょう。
対して新入りちゃんは、成猫相手にも物怖じしない様子ですね。

保護主さんにどう教わったか分からないですが、先住ちゃんがいる所に新入りちゃんを迎える場合、大抵は段階的に慣らすように言われるはずです。
ケージ(2段もしくは3段あるキャットケージ)を用意するように言われませんでしたか?

新入りちゃんの、家や人間家族に慣れる為や脱走防止、また先住ちゃんと喧嘩になった場合の逃げ場等の為に、普通は新入りちゃんはケージからスタートです。
かといって、ずっとケージ飼いは駄目ですよ。
ケージ越しで先住ちゃんと対面させ、お互いに慣れてきたら新入りちゃんをケージから出して、先住ちゃんと遊ばせる。
喧嘩になりそうだったり、どちらかが唸る、威嚇するようなら新入りちゃんをケージへ。
触れ合わせる時間を少しずつ長くしていって、仲良く出来るようになったらケージから解放。

その間、新入りちゃんをずっと閉じ込めておく訳にもいかないので、人間が新入りちゃんと遊ぶ時は別の部屋で思い切り。など。

ふたりが仲良くなる、お互いに折り合いをつけさせる事に関しては、猫任せで人間は関与しないようにと思うかも知れませんが、それはお互いが慣れてからの話で、それまでは時間を調節したり、先住ちゃんのケアをしたりと関与しなくてはいけないですよ。
今のままでは先住ちゃんのストレスでは無いでしょうか。

あとは、先住ちゃんの性格をよく見極めて、多頭飼いが向いてるかどうか判断して下さい。

部屋分け出来るならケージは今更かも知れませんが、一人っ子で育ってきた子は、新入りちゃんがきた事に慣れるまで、少し時間がかかるかも知れません。
何事も先住ちゃん優先で、先住ちゃんと主さんがふたりきりになれる時間を作ってあげて下さい。

2021年12月7日 04時18分

ID:Zv3PX/7yq/k

Mamanyan

ご回答ありがとうございます。ゲージは五日間程度でそれからは寝る時以外は先住猫同様に部屋開放に好きにさせていました。過去にも多頭飼いいたので合わせ方やタイミングは大丈夫だと思うのですがプロレスもできるまでにいるのですが新入りが先住猫のお腹を噛む攻撃になるとまた泣きながら逃げる繰り返し。お腹は急所なのでそこは止めに入ったりしますがなかなか治らず、許し来た?思われる先住も嫌々か高い所に逃げて出てこない日も出てきて悩んでます。首を噛む猫プロレスはよくあることで見守り様子見いたりもしてますが、お腹を噛むは辞めさせたいですね。ギャー流される先住見て今後悩んでる次第です、、、しつけ方法ありますか?お腹を噛むは絶対癖にさせたくないです

2021年12月11日 07時55分

仕切り直しは?

考えてないのですかね?

お腹を噛む事のみに重きをおいてるようですが、先住ちゃんにかなりストレスかかってませんか?

我が家かなりの多頭で、新入り兄妹が大きくなってから、先住達の何にゃんかが仲が悪くなり、時々本気喧嘩しますが、お腹を噛むような事は全くありません。
急所を狙うような場合、喧嘩以上の事だと思うのだけど、新入りちゃんの月齢を考えると分かってないだけなのかなぁ…。

新入りちゃんはトライアル中との事ですが、里親募集で迎え入れたのでしょうか?
保護主さんがいるのであれば、保護主さんの所にいた時は、他の猫さんも一緒にいたのか、いたのであればどういう感じだったのか、相談してみては?と思います。

私は猫にしつけは出来ない。と思っている人間ですが、覚えさせる事は可能だと思ってます。
お腹を噛む事をやめさせたいのであれば、止めるだけでなく「ダメ」と低く大きな声で言い聞かせる。
毎回そういう風にして覚えさせる。
か、ちょっと先住ちゃんにストレスかかるかもですが、ビターアップルという商品(多分まだ販売してると思うのですが)をお腹に塗るとか…

舐めると苦いクリームのような物で、本来は人間の手等に噛みつく時、噛まれる箇所に塗って使用する商品らしいです。
噛む→嫌な味がする→噛もうとして思い出す→やめる
猫さんが舐めても大丈夫な物なので、過剰グルーミングを止めさせる為に使ってた方もいらっしゃいました。

新入りちゃんのケージからの完全解放は、皆さんもっと時間をかけて段階的にやってるようですので、5日では早いような気もしますが、猫さん達の性格もあるので一概には言えないとも思います。
猫プロレスの時に首を噛むのも、確かによくある事で、特に後ろ側を噛むならどっちが上か、マウントを取る時にやる事でもありますが、先住ちゃんにストレスがかかっているのなら、仕切り直してもいいかなと個人的には思います。

今からまたずっとケージは難しいかも知れませんので、プロレスがヒートアップした時や、お腹を噛む時等、一時的に新入りちゃんをケージに入れるとか。
物理的に離す事で興奮も落ち着くでしょうし、新入りちゃんも覚えていくのではないかなと。
この先6ヶ月頃までは、噛み噛み期に入りますし、何とか折り合いがつくといいですね。

2021年12月11日 13時49分

ID:Zv3PX/7yq/k

Mamanyan

度々ご回答ありがとうございます。そうですね。ただのプロレス程度では猫社会に必要なことなので見守りとエキサイトしお腹を噛まれるようなを見かけたら叱りゲージ戻してを繰り返し試して見ます。ありがとうございました?

2021年12月11日 19時12分

関連する質問

多頭飼いカテゴリとは

今まで1匹と暮らしていた所に理由があって新しく猫を迎えることになるかもしれません。また、元々数匹迎えるつもりの場合もあるかもしれません。その時に環境をどう整えるべきなのか、多頭飼いをした場合のメリットとデメリットは何があるのか、迎えてからも気になる部分が増えていくかもしれません。そのような多頭飼いからくる悩みや疑問などがある場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
解決
回答

1

リンパ腫猫 多頭飼い

10歳のオス保護猫が リンパ腫との診断を...

みマール
みマール - 2024/11/12
受付中
回答

1

至急!捕獲器に入らない猫の捕獲

TNRをしてご飯をあげてた子が、口を痛が...

ねここねこね
ねここねこね - 2024/11/13
解決
回答

0

新入り猫を迎える予定

我が家にメス猫6ヶ月、2匹居ます。近々、...

Miho1123
Miho1123 - 2024/11/18
受付中
回答

2

里親募集に感じましてご相談です。

はじめまして。 最近子猫を保護しました...

はなびちゃん
はなびちゃん - 2024/11/16
受付中
回答

0

新入り(2歳)が先住猫(5歳、4歳)に喧嘩をふっかけ追い回します

現在三匹の猫がいるのですが、新入り猫(2...

Nekogorotan
Nekogorotan - 2024/11/17
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

先住猫と新入りの関係について

先住:5歳女の子(神経質) 新入り:...

どんくま
どんくま - 2024/11/20
受付中
回答

0

先住猫が新入り猫に飛びかかります

⚫︎先住猫 4か月のオス 保護猫 ワイ...

Yinyan
Yinyan - 2024/11/17
受付中
回答

0

7歳のメス猫同士です

1匹は先住猫で超ビビりでやっと少しずつ慣...

まな太郎
まな太郎 - 2024/11/16
受付中
回答

2

成猫メス猫同士の相性と慣れ方 マンチカン ラグドール

メス猫の相性、慣れ方について ...

おもちち。
おもちち。 - 2024/11/05
解決
回答

2

猫の相性をどう判断したらよいのでしょうか。

初めて質問させて頂きます。 3月に保護...

まーつん
まーつん - 2024/10/23
注目の日記

日記をもっと見る