奏(かなで)
107 / 0
質問スペースお借りします。
家族に迎えたく、家に遊びに来ていた猫(高齢のメス)をお世話しこの度完全室内飼いにするために家に入れました。
外に出たいと、一日中、夜中もずっと鳴いているのは今は耐えるしかないとわかっているのですが、準備した猫用のトイレに全くおしっこもうんちもしてくれません。
別の場所に粗相をしてくれたりでもしたら、その臭いを使ってトイレを教えたいのですが、ほかの場所にも一切しておりません。
行動している場所、隠れることができる場所は全て確認できる場所なので、全くしていないとわかります。
うんちはともかく、動物病院へ検査に行って以降丸一日以上おしっこをしていないので腎臓関係が心配です。
どうにかおしっこさせることはできないでしょうか。
何かアドバイス等ございましたらご教授頂けると幸いです。
ID:FhsxLMPJXk2
2021年12月7日 09時17分ぺったんの多い回答
個人で保護活動をしています。
2か月以上の子猫でも、保護したての時は2日くらいしないことはあります。
成猫だと、頑張る子だとおしっこは3日目くらいに、うんちは5日頑張った子がいました。
生理現象ですので、いつか我慢の限界が来ます。
ただ、我慢しすぎると膀胱炎になるから早くして欲しいですよね。
固まるタイプの細かい砂のトイレですか?
保護したての子はなるべく外の砂に近いものの方がすんなり行くことが多いです。
ご飯とお水は口にしているのでしょうか?
ウェットなど水分量の多いものを与えて早く限界がくるようにしてもよいかも。
あまりにしないようなら、病院に相談して利尿剤を処方してもらえるか聞いてみては。
保護したての時は私もまずはおしっことうんちを見るまでは安心できません。
アドバイスにならずすいません。
どうか早くしてくれますように。
ID:vu1nzFklYMI
まさみぃ様
こんばんは!
ご丁寧にアドバイス下さり本当にありがとうございます。
おしっこで3日…!!うんちで5日…!!そんなに我慢してしまった子もいるのですね。
高齢に見え、外での生活が長かったと思うので、ストレスはすごいでしょうしかなり我慢をしてしまうかもしれませんね…幸せにしてあげたい一心なのに、こんなに心配事が出来てしまうとは思いませんでした。
砂は、固まるタイプで細かいものにしていますが、色が白っぽく土のようでないので、もっと土や砂に近いようなものに変えてみようと思います。
今のところ、チュールしか食べてくれなくて…水分は多少補給出来るかもしれませんが心配です。
今日もまだおしっこはしてくれず、明日になると丸2日になってしまうので本当に心配です。
利尿剤なども検討し、明日以降病院に相談をしてみなければいけませんね。
本当に丁寧で親身なアドバイスありがとうございます。
心配ばかりですが、同じように苦労された方がいらして少し気が楽になりました。
おはようございます。
猫ちゃんがおしっこしないとの事、心配ですね。
家に入れたばかりですか?
本にゃんはきっと、トイレどころでは無いのでしょうね(^_^;)
ご飯やお水の飲食はしてますか?
それにもよるかも知れません。
その辺りは病院に、電話でいいので確認してみた方がよいかも…。
今までお外にいたのであれば、トイレをトイレと認識してないのだと思います。
私が保護猫ちゃんに以前したのは、トイレを認識してもらう事ですが、本にゃんのじゃなくても大丈夫です。
プロフィールを拝見した所、別の場所?に他の猫ちゃんがいらっしゃるようですが、その猫ちゃん達はトイレを使ってますか?
もしトイレを使ってるのであれば、掃除の際にその猫ちゃんのしっこ玉を1つ袋に入れて、袋のまま口だけ開けてメス猫ちゃんのトイレに置いてみて下さい。
その後、メス猫ちゃんが少し落ち着いた時にでもトイレに誘導してみてください。
その時トイレの匂いを嗅ぐ様子を見せたら、トイレしてくれるのでは?と思います。
うちの子の時も、保護したてでおしっこした所がなく、隔離中でもあったので、別部屋にいる先住達のトイレからしっこ玉を持ってきて、同じように袋に入れ、口を開けた状態でトイレの隅に置いておいたところ、ちゃんとおしっこしてくれました。
病院に連れて行ける子なのであれば、病院でおしっこを出してもらって、そのおしっこをもらって帰りトイレに…とする事も出来るかなーと思いますが…
女の子の場合は圧迫排尿だと思うので、多少ストレスがかかるかも知れません。
おトイレ、ちゃんとしてくれますように。
祈ってます。
ID:Zv3PX/7yq/k
みゆと猫'sのママ様
おはようございます!
早速のご回答誠にありがとうございます。
とても、参考になります。
今、家には11年目の高齢の雌猫がおり、とても気が強く難しい性格のため多頭飼いに向いておらず完全に別室で隔離しております。
その子のトイレから砂をすこし取り、袋にいれてみます。
終始鳴き続けですが、たまーに疲れたように少しうとうとしているときにトイレへ誘導してみようと思います。
外に出たくて鳴いているのか、おしっこが出来なくて辛くて鳴いているのか、両方だとは思いますが可哀想におもってしまってこのまま家猫にして大丈夫なのかと弱気になってしまいますが、頑張ります。
チュールは食べて、お水は飲んだ様子はありません。
トイレがどうしてもうまくいかず今日中にどうにもならないようだったら、病院に連絡をしてみますね。
ご丁寧に、本当にありがとうございました。
おしっこですが、今年トライアルした猫2匹も3日出ませんでした。
観察していて、水も飲んでおらずチュールも日に2から3本だったせいと思われます。
お外が恋しくてなくのとおしっこが出なくて泣くのは、見てわかりますよ。
おしっこで泣くのは、だいたいトイレで泣きます。
お外が恋しい場合は、出口を探して移動しながら泣きますね。
まだトイレと認識してないようだとの事ですが、細かい砂にしているならば、大人の猫なら、おしっこしたくなればします。
チュール以外に、水分補給パウチなどで日に最低60cc位水分取らせないと出ないかも?です。
チュールしか駄目なら、平たい皿で水20ccくらいにチュール半分程度を点々と置いて、水分取らせる方法もあります(溶かさないで、垂らすのがこつ)
水分補給用チュールだと効果高いようです。
余談ですがお外が恋しくてなくのは、半年続くことがありますので頑張ってくださいね。
ID:jbdRcefaA0c
umaku様
こんばんは!
貴重な経験談とアドバイスありがとうございます。
3日おしっこが出ない子、出さない子もやはりいるんですね。
安心してはだめですが、鳴き声とおしっこの心配でパニックになっていた心が少し落ち着きました。
今日はチュールを2本適度しか食べておらず、十分な水分も補給できていないと思うので教えて頂いた小皿にお水とチュールの技にトライしてみます。
出口を探してうろうろ鳴いてばかりなので、まだおしっこに関しては緊迫した状態ではないのかもしれませんが、どちらにせよいよいよ明日には一応病院に一報を入れてみようと思います。
夜泣きで寝れないのは辛いですが、半年続いたとしても根気よく愛情を注いで見守っていきます!
この度はアドバイス頂き本当にありがとうございました!
ご飯や鳴き癖などの猫との生活、しつけ以外にも猫の脱走防止策を聞いてみたい場合や猫の行動で不思議に思うことを聞いてみたくなることがあるかもしれません。そのような時はこちらから質問をしてみましょう。猫特有のものであり仕方のない場合もあるかもしれませんが、行動を抑えたりする方法やグッズがあるかもしれません。
1
4
2
2
1
2
1
4
1