あめちゃ
96 / 3
我が家の庭に姿を見せるようになった
子猫を保護しました。
子離れしていたのか母猫と一緒に来ませんでした。
子猫がメスだった為、避妊手術をしてリリースするか家猫として迎えるか悩んだところ
家猫として迎えるのことしたので
慣れるまで庭で餌をあげて、遊んであげたりしました。
触るのは嫌がられるけど、
むこうからスリスリ(たまーに)してきたので
もうそろそろいいかなと
家に迎え入れ3日目です。
まだ病院に連れて行っていない為
放し飼いにすることもできず2段ゲージの中で過ごしてもらってます。
初日にご飯は完食 おしっこ うんちもできました。
私の悩みは、夜泣きです。
ゲージから出せと言っているような凄まじい鳴き方です。
初日はどうすればいいのかわからず
旦那と交代で鳴いたら構う
顔を見せれば落ち着いたので朝まで相手しておりましたが、4時頃からは何してもダメ
2日目はネットで調べ、無視することとあったので
なんとか心を鬼にし構わないでいたりしたのですが
あまりにも寝れないので4時頃まで交代で
相手したりしてしまいました。
4時頃からは寝不足も限界で鳴いても無視して
構わずにおりました。
そして今日
この質問を書いている今19時頃も
ゲージから出してくれもしくは外に出せと言っているような大きな鳴き方で鳴いています。
この3日間で1番大声です。
おやつもあげた直後は3分程度落ち着きますがすぐ大騒ぎです。
この夜泣きが朝まで続くと思うと心折れます。。
もういっそ避妊手術だけして外にリリースしたほうがいいんじゃないかな。とも思います。
夜泣き対策はどうしてあげたらいいのでしょうか…
ID:A.6WIFYS63I
2021年12月13日 20時19分3匹ママ
(退会)
この夜中いつまで続くんだろうって、精神的にやられてしまいます。多くの猫飼いさん達が体験されています。
猫によってさまざまなだと思いますが、うちの子達は1週間から数ヶ月の幅で様々でしたが、いつかはなくなります。
猫を飼うってそれも含めて、人間の思い通りにはならなくて、猫に合わせていくって諦めて受け入れた方がいいです(^^)
病院にまだ行かれていないんですよね?
野良ちゃんを家に入れる時は手術関係なく、まずノミダニ駆虫と簡単な健康診断をしてもらいに動物病院に行かれた方がいいと思います。
そのあと適切な時期に避妊去勢の順番ではないでしょうか?
もし、ノミダニが家に入り込んだら大変ですよ。
市販のを使ったことはないのですが、それを使っていた猫ボランティアさんが連れてきた猫ちゃんが全然取れてなくてノミがうじゃうじゃしていたのを見たことがあります。必ず最初は体重に合わせたブロードラインをした方がいいと思います。
一緒に今後も寝る気がないのであれば添い寝はしない方がいいと思うのですが、ケージの横で寝てあげるだけでも落ち着く子もいますよ。
せっかく家に入れる決心をされたので、頑張ってください(^^)
ID:A9ngwKJlTro
うちのネコは1歳1か月ですが、夜が1番鳴きます。
そんなときは夫とともに、
「どうしたの?寂しいの?寂しくないよ。3人でいるじゃない。もうすぐねんねだよ」と幼児に言うように声掛けします。
人間の幼児と一緒です。
人間も昼間よりは夜のほうが心細くなったりしますよね。
ひとりでの外出も控えたりしますよね。
1度ケージから出して、どんな行動をするのか、見てみることもいいと思います。
そばにいたいのかもしれません。
幼児だと思って、声掛けしてみてはどうでしょうか。
うちのネコは必ず声をかけてもらえると思って安心しているようです。
ID:k7M88WJIiIs
朝や夜、決まった時間に鳴く場合や条件付きで鳴く場合などがあるかもしれません。そのような鳴き癖について困った時はもちろん、鳴き声が変わった、鳴き声がいつもと変わっている、などの鳴き声に関する悩みもこちらのカテゴリをご利用ください。
0
2
1
1
0
0
4
2