るな@ちい
34 / 0
以前も質問させていただき、1ヶ月ほど経ちましたが、相変わらず先住猫の威嚇が止まりません。。。新入りは威嚇はしませんが遊んでほしいようでちょっかいをかけてしまいます。それに対して、先住猫がビビリな性格なのでシャーや猫パンチがすごいです。
しかし新入りが寝ていると自分から匂いを嗅ぎに行ったり、鼻で挨拶したりします。でも挨拶→シャーです。
先住猫はストレスからか猫風邪を発症してしまい結膜炎になってしまったので治療中です。
威嚇したりするのですがなぜか近くで寝たりすることはあります。
一向に仲良くなる気配が見えず不安なのですが仲良くなれるでしょうか。
ID:GQedjW0VK2E
2022年3月22日 16時34分ぺったんの多い回答
私も多頭飼育に四苦八苦していますが、何か参考にしていただけることがあればと思いコメントさせて頂きます。
うちの場合は♀・♂・♂・♂です。
女の子は13歳ですが、とにかく警戒心が強く、新入りを受け入れにくいです。
近づかなければよし。近づいたら制裁を。(シャーと猫パンチ)
オスは比較的受入れが柔軟です。ですので、現在女の子 Vs. 男の子 みたいな状況になっています。
質問を拝見させて頂きますと、近くで寝たりされているようなので、全くダメというわけでもなさそうです。
ベッタリの関係にはならなくても共存できるくらいにはなれそうな気がします。
まだ、新入りさんに対して恐怖心が拭えないようですし、一人になれる落ち着いた空間なども用意してあげたほうがいいかと思います。
好きなおやつを一緒に食べさせてあげたりして、いいことの擦り込みや、新入りさんを少しの間ゲージに入れて、その間、先住さんと遊んであげたりを繰り返すのも効果的ですよね。
男の子は、去勢のタイミングが遅くなると、女の子を追いかけたりし始める可能性がありますので、そのあたりについて、獣医さんとご相談されるといいですね。
ID:5cQL5Pq10nk
今まで1匹と暮らしていた所に理由があって新しく猫を迎えることになるかもしれません。また、元々数匹迎えるつもりの場合もあるかもしれません。その時に環境をどう整えるべきなのか、多頭飼いをした場合のメリットとデメリットは何があるのか、迎えてからも気になる部分が増えていくかもしれません。そのような多頭飼いからくる悩みや疑問などがある場合はこちらのカテゴリをご利用ください。