猫に関する質問

締切 質問No.7470

なつなつみかん

なつなつみかん

神奈川県 女性
回答数

2

ペットサポートのPS保険

ワクチンについて

いつも行っている動物病院で、フィラニアワクチンとノミマダニワクチンの相談をしに行ったら、室内飼いなら必要ないと言われました。ネットを見ると外から持ち込んでしまう可能性や、蚊を1匹でも見かけたなら打っておいたほうがいいと書いてあったのですが、皆さんは打たれていますでしょうか?猫の感染率は低いらしいのですがゼロではないですし...ただ、多くの猫を飼ってる方が打っていないとも書いてあったので、どのくらいの方が打たれてるのか知りたいです。

1165

ID:jAV6WnBegus

2022年4月17日 21時16分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

gattina

gattina

北海道 女性

ワクチン?

フィラリアやノミ・ダニ対策のワクチンって、あるのかしら?!

ワクチンではなく、予防方法がありますよ
https://www.yoshimura-ac.com/guide/catprevention.html
>背中にたらすスポットタイプの薬は、フィラリア予防以外に、ノミ駆除・回虫駆除・耳ダニ駆除ができる、スグレモノです。

日本の夏は蚊が多いし、人間がノミ・ダニを持ち込む可能性もあるので、対策は必要かな、って思います(^^)

2022年4月18日 19時15分

ID:hTRRxcX7.d6

たま姫

たま姫

大分県 女性

うちの猫は

私の家にも元野良猫の室内飼いの猫がいますが、同じように室内飼いならしなくても。と云われたのでワクチンは、打ってませんし病院から案内も届きません。

なので、玄関とか猫のいる部屋は置型虫除けビーズとかノーマットなどを5~6月頃から入れっぱなしにしています。

あと、蚊がいなくなるスプレーとかをしておくのも良いと思います。

スプレーとか、ノーマットは、よっぽど猫から近い距離に置くとかでないならなんの問題もないですよ。

それで毎年過ごしていますが特に問題はないです。

2022年4月18日 10時47分

ID:kE3sKCkuKpE

関連する質問

ワクチンカテゴリとは

ワクチンの必要性や摂取させる種類の話、ワクチンを打つ前に知っておきたい事など様々な疑問があるかと思います。他のユーザーはどうしているのか、獣医の方はこう言っていたけど当たり前なのか、など不安になった時はここのカテゴリで質問をしてみましょう。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
受付中
回答

3

保護しようか悩んでいます

現在、お世話している野良猫さんがいます。...

ねここねこね
ねここねこね - 2025/02/13
受付中
回答

2

青山葬祭

ここで、猫の火葬してもらおうと、思ってい...

にゃんこら
にゃんこら - 2025/02/15
受付中
回答

1

家電におしっこをかけられた場合

一ヶ月前におしっこを家電にかけられてしま...

ネコナマコ
ネコナマコ - 2025/02/13
受付中
回答

3

触れない保護猫の人馴れと、2匹目お迎えについて

三毛猫♀(推定4歳)を保護猫カフェから譲...

Kao@サラ
Kao@サラ - 2025/02/20
受付中
回答

1

猫を返せ

猫を保護して譲渡しました。 奥さんがア...

461s
退会者 - 2025/02/21
同じカテゴリの質問
締切
回答

2

引越先での病院選び

大阪市鶴見区へ引越しをし、猫たちも新しい...

KC0929
KC0929 - 2024/05/12
締切
回答

2

生後4カ月のワクチン

もうすぐ生後4カ月になる子がいます。 ...

ゆみゆみゆ
ゆみゆみゆ - 2023/08/15
解決
回答

4

三種混合ワクチンについて

検索したのですがヒットしなかったので質問...

とげ丸
とげ丸 - 2022/08/25
締切
回答

2

ワクチンについて

今度実家を出てネコ可アパートに引っ越すの...

わ  さ  び
わ さ び - 2022/03/19
解決
回答

3

ご意見お願いします

猫さんのワクチンの事です!! うち...

nekonoron
nekonoron - 2021/12/03
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る