猫に関する質問

解決 質問No.7474

しのの

しのの

岐阜県 女性
回答数

2

保護猫ちゃん、保護した方との今後について

はじめて猫を飼います。保護猫カフェで一歳の♀の子を、トライアル中です。もっと人懐っこい子もいたのですが、すごく臆病な子だと分かった上で、一目惚れしてしまいました。
もちろん猫を飼うのははじめてだと伝え、カフェの方は優しく何でも相談してくださいねと言ってくださったのですが、当日連れてきたのはこの子を保護した方でした。
その方は第一声で「なんで初めてなのにこんな飼いにくい子を選んだんですか?」と冷たく言い放ち、そのあとも、うちで保護していた時はなついていたけどカフェにいって臆病になった云々と一通りカフェに対する嫌味を言い
「ここに来るのが嫌で昨日も食べていない」「暴れて病院に連れて行けなかったら困る」「初めてでは無理だと思う」「全てちゃんと報告してください」と不安を煽るような言い方ばかりして帰っていきました。
猫ちゃんのことが心配なのはわかるけど、あの言い方はちょっと……というような感じでした。

心配していたのですが、幸い、猫ちゃんは一日目からご飯とトイレを上手にしてくれて、昨日(4日目)はじめて手からご飯を食べてくれました!まだまだ怯えながらもほんの少しずつ心を開いてきてくれているのが分かり嬉しいです。
しかしそれを報告したら「ケージでなでなで止まりですか?」と嫌味を言われてしまいました(;;)
私たちの家族では月単位、年単位で慣れてくれればとのんびり考えていたので、悲しかったです。

愚痴のようになってしまいすみません。
猫ちゃんは本当に可愛くて引き取りたいのですが、正直、この方と今後関わっていくのが嫌だな……という気持ちです。(もちろん保護してくれたことに感謝はしています)
質問ですが、保護主さんとの関わりはどのくらい続くものなのでしょうか?ずっと連絡を取り合うことが多いですか?
また、初めてで臆病な猫ちゃんを引き取るのはやっぱり猫ちゃんが可哀想でしょうか……?今は元気にしてくれていますが、まだケージの隅にいて抱っこなどは無理なので、体調を突然崩したら病院に連れて行けるのかなど不安もあります。
とりとめのない文章になってしまいましたが、よろしくお願いします。

1051

ID:MMuxIVa278Q

2022年4月22日 23時51分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ひめいぴー

ひめいぴー

大阪府 女性

トライアル期間は?

多分2週間ほどかと思いますが・・・・・
近づいたとか甘えて来た一緒に寝られるようになったとか等知らせて上げたら良いかと・・・
それが過ぎたら年に一度記念日?とかに近況を知らせたら喜ばれるかな?
虐待とかしたり適正飼育をしていないのなら返す事も無いかと思いますよ。
きっと1匹で飼われるのが好きな猫だと思います。
じっくりゆっくりならして下さるのなら私なら喜んでお任せすると思いますが。

余りに気分を害する事を言って来られるようなら猫カフェさんにも相談される事をお勧めします。

2022年4月23日 08時31分

ID:ZzFFE.xHrms

しのの
しのの

トライアル、元々は一週間なのですが、臆病な子なので二週間〜一ヶ月くらい様子を見てもいいと言ってくださっています。
今日で6日目、二週間で甘えてくるのは無理そうですが気長に構えます。
喜んで預けると言ってくださって励みになりました、ありがとうございます!

この子の保護主さんには変わりないので、年に一度や何が来たら返信する形で連絡取りたいと思います!

2022年4月23日 23時29分
猫坊

猫坊

東京都 男性

半年ぐらいではないでしょうか

こんにちは😸

今までわたしが保護主として譲渡したのは6匹です。
なので、あまり経験のない者が言う事として読んでください。
6匹は団体さん、ボランティアさんと連名での譲渡です。

しののさんは、猫カフェから譲渡されるかたちでトライアル中
なのでしょうか。であれば、関わりが必要なのは保護主ではなく、
猫カフェなのではと思います。
もちろん、保護主さんがとても良い人で、定期的に連絡を取り合いたい
なら、それも良いでしょうが、ちょっと変わってる方なら遠慮したいですね。
猫カフェさんに、トライアル期間が終わる前に尋ねてもいいかもです。

わたしが譲渡した子たちの里親さんと連絡を取り合ったのは、長くて半年
ぐらいです。(ブログとかを拝見出来る方もおられますが)
わたしの思うのは、猫ちゃんには早くうちのことは忘れて、里親さんの
とこでしあわせに暮らして欲しいってこと。だから、困ったことなどが
なければ、とくに連絡いらないです、と言ってます。
それでも、2、3ヵ月ぐらいは画像など送っていただいてました。
里親のみなさん、ほんとによい方々で、とても感謝しています。
(そう思えない方なら譲渡しません)


2022年4月23日 13時31分

ID:Zz5lNO8TZv6

しのの

返信ありがとうございます。猫カフェからの譲渡になります。そうですね、確かに!カフェの方に聞いてみようと思います!

保護活動されているとのことでとても尊敬します。猫ちゃん本当に可愛いので、たくさんの命が助かって欲しいです。
わたしも保護主さんにこの子を預けて良かったと思っていただけるといいのですが……今のところ、どう考えてるかわからないです。(笑)
返信ありがとうございました。

2022年4月23日 23時32分

関連する質問

保護猫&野良猫カテゴリとは

近所の野良猫をどうしてあげたらいいか、野良猫を保護しようと思っているけど上手くいかないのでどうしたらいいのか、最終的に保護をしたけれどこんな状態で困っています、など野良猫や保護猫に関する質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
締切
回答

4

転勤職ですが猫を飼えますか?

こんにちは。いつか猫を飼いたいなと思って...

すくすく
すくすく - 2025/07/19
受付中
回答

4

白血病キャリアの仔猫

初めての投稿に なります。 現在 3匹...

ケンマル
ケンマル - 2025/07/20
受付中
回答

2

嘔吐と体重減少

長文失礼します。よろしくお願いします。 ...

とおか
とおか - 2025/07/20
受付中
回答

2

腎臓ガン

もうすぐ10歳になる猫が腎臓ガンと診断さ...

fumie1
fumie1 - 2025/07/18
解決
回答

1

前回は、沢山の返信にありがとうございました。

腎臓ケアに因んだ件なんですが、三つ星グル...

デンゼル
デンゼル - 2025/07/25
同じカテゴリの質問
受付中
回答

2

保護したい子猫が数日見当たりません

先週、家の駐車場で2~3か月の子猫1匹と...

ここp
ここp - 2025/07/25
解決
回答

1

人馴れしていない保護猫の預け先(宮崎市周辺)

宮崎市またはその周辺で人馴れしていない保...

モンレオ母
モンレオ母 - 2025/07/25
解決
回答

6

ひとり暮らしで野良猫の保護、今後について

ネコジルシの利用は今回が初めてで、質問の...

mikiran
mikiran - 2025/05/26
締切
回答

1

掲示について

左上に表示される 終了の意味は 発見...

さるまり
さるまり - 2025/05/19
解決
回答

1

野良猫ちゃんを探す方法

先週、うちの庭に生後4~5か月くらいのメ...

じゃむのすけ
じゃむのすけ - 2025/05/02
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る