むぎねこさくら
77 /
0
ぺったんの多い回答
なんて呼ぶんだろうね。その毛色。
子猫の時と成猫になったときじゃ毛色が全く違ってくる子もいてるから、案外、グレーが広がってくるかもしれませんね。
目の色は大人になると変わってきますよー
「キトンブルー」って言って、子猫のほんのわずかな期間だけの目の色があるんですよ。
もう少し大きくなると、目の色も変わってきたり、ブルーで確定したりするので、変化を楽しんでくださいね~
ID:fIaiLbdskX6
回答ありがとうございます!
まだ生後2ヶ月なので毛色から目の色から変わる可能性ありますよね
あまり見慣れない毛色だし調べてもいまいちピンとこなかったので...
まだ生後2ヶ月なのでこれからの変化を楽しみます(*^^*)
猫を拾ってきた、猫を譲り受けた時に、この猫の種類は何猫なのかな、と気になった場合や、雄雌の見分け方など、猫の種類に関する質問をしたい場合はこちらのカテゴリをご利用ください。病院ではこの柄と言われたけど、ネットで調べたらちょっと違うような…など、不安になっている場合もこちらを利用してもやもやを解決させてください。
5
3
1
3
1
4
2
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。