るな@ちい
27 / 0
仔猫を保護し、里親さんをみつけたいのですが、譲渡会について教えて下さい。
譲渡会で募集している仔猫には、里親が1万から2万円支払うことになっているところが多いですが、保護されたほうが、それだけ負担しているということでしょうか、それともビジネスなんでしょうか。私はビジネスとは思えません。お金はもらったほうが、トラブルになりやすい人に仔猫を譲渡するリスクが減るなど、メリットも教えて下さい。
へんな人に譲渡したくないと考えてます。
ID:tHTSU33ag4I
2022年6月10日 23時04分ぺったんの多い回答
保護活動を個人でしています。
保護した子は隔離期間を経て里親さんに託すまでに、医療行為を済ませています。
数回の検便、駆虫、ワクチン、月齢によっては避妊手術まで。
子猫の場合、2回または3回、獣医さんの方針によりますがワクチンを打ちます。
その他、エイズ白血病検査など。
ツケ払いはできないので、保護主が先に全て支払いしています。
医療費を請求する場合、領収書を全てお渡しして、その分をいただくわけです。
シェルターがあるような保護団体の場合、そこから更に寄付をお願いすることもあるようですが、個人の場合は請求できません。
かかったフード代などは個人の考えによりますが、私は請求していません。
譲渡会に参加するためのルールなどもあるはずですので、確認なさってください。
よいご縁がありますように。
ID:bQSh76/1k2U
御回答ありがとうございます。みなさん、ほんとうに頭がさがります。今日、便の検査、ノミ駆除してきました。里親に出すのは不安ですが、うちも猫が定員オーバーなので、がんばって出してみます。
里親募集を行う時に気をつけるべき点や里親に出す人に聞いてみたいこと、譲渡をする際の問題や注意点は何があるのか、初めて聞く言葉で調べても詳しくわからなかったから教えて欲しい、など里親募集に関する質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。
1
1
0
2
0
2
1
0
3