るな@ちい
46 / 0
9歳の猫が2匹います。
皆さんは、猫がいる部屋に冷房はつけていると思いますが、その時他の部屋に行けるようにドアを少し開けていますか。
去年までは、主人がまだ会社に行っていたので、主人の部屋と娘の部屋は窓開けっ放しで、冷房も扇風機もつけてませんでした。
その部屋にキジトラが、冷房は27度にしているのですが、暑いのに、主人の部屋で日中長時間いるのです。
今年になって4月から主人が定年になって、家にいることが多くなりました。
すると日中冷房を主人はつけるので、キジトラはいるところがなくなり、仕方なく隣の和室(こちらは冷房も扇風機もないが、冷房のついている部屋とふすまを外しているので、冷気が少しは来る)に行きます。
去年まで、暑い部屋にいたので、あまり猫風邪ひかなくて、涼しくなるころに猫風邪ひいていたのですが、今年になって日曜あたりから、鼻をブーブーと鳴らし口をもぐもぐを朝だけ夜だけしていたのが、昨日になり止まらなくなり、病院に連れていきました。
毎年のことなのですが、悪化すると一日中しているので、週に2,3回注射しに行く羽目になるので、今回は出だしに行きました。
ぴたっと止まったのですが、夕方に2回ほどブーブーいうので、いったん夕方にエアコン消しました。
去年は無視してエアコンつけ続けました。
先生はワクチンは絶対にうちに来てと言われており、もう1匹の黒猫も今年6月ごろに気温が暖かかったり寒かったりして、体調崩したのかくしゃみをしており、こちらは3日ほどでやみました。その時キジトラは大丈夫でした。
先生が言うには、子猫のころから出ていて、その時言われたのは、どうも保護団体に来る前から野良猫のころから、持っていたもので、仕方ないと言われました。対処法は、やはりワクチンを打つしかないと言われました。
昨日は免疫をあげる注射だけしました。
今餌は7歳からのメディファス毛玉ケアを食べさせていて、オリゴ糖が入っているので、免疫はあるはずなのですが、やはり出るものは出るみたいです。私のアレルギーみたいに。
猫風邪、どのように対処されてますか。アレルギーも持っているみたいです。
主人もあまり冷房つけない人なので、その時にキジトラも主人の暖かい部屋に行けばいいのに、なぜか人がいるとあまり行きたくないみたいです。
28度くらいにエアコン設定にするか、自動ボタンがあるので児童にしようかと思っていますが、なんせマンション最上階だし、東向きなので、午前中はエアコンつけないとものすごく熱いです。
夜も、エアコンつけないで寝ると、寝苦しいです。
やはりキジトラのこと考えるともう少し温度上げたほうが良いでしょうか。
ID:2Du58fFM/IM
2022年7月7日 20時50分ぺったんの多い回答
ノリピーさん こんばんは。
温度の設定は人間に快適な温度で良いと思います。人間が辛いと結局猫と共倒れですから。
自分であれば、温度調整できて時間で自動的に切れないタイプのペット用のホットカーペットを、ドーム型のキャットハウスなど保温できるスペースに設置(できれば各部屋に一つ以上)するでしょうか。涼しくなるころには猫風邪を発症しているようなので、そのころにも利用できるのではないかと思います。
あとはL-リジンなどのサプリで猫風邪の発症予防します。サプリ自体は市販されていますし猫の年齢に関わらず使えると思いますが、一応獣医さんに使っていいか確認することをお勧めします。
以上です。お役に立つところがあれば幸いです。
ID:IBAbffYFTrA
ペット用のホットカーペットなど、暖かいもの敷いてあげたほうが良いのですね。
無知なもので、冷房のドア開けて、他の部屋は窓開けっ放しのため、猫はそれほど寒くはないだろうと思って、何もしていませんでした。
サプリもいいのですね。先生に聞いてみます。
私自体冷房があまり得意ではないので、27度でちょうどいいです。それでも暑い時は、扇風機やサーキュレットしているので、それが悪いのかも。私自身寒い時があり、せんぷうき、サーキュレット消しているので、猫にしたら寒いでしょうね。
ひょっとしたら、扇風機やサーキュレットを長時間つけているのも原因の一つということはないでしょうか。
若しそれが原因なら、扇風機、サーキュレットは朝の暑い時だけにしようと思います。夕方までつけていたのも悪かったかも。
3匹ママ
(退会)
猫がいる部屋ではなく、一部屋は冷房入ってますが、冷房がない部屋もあります。
うちの子も比較的冷房のない部屋を好んでいますが、冷房の部屋は少しドアを開けており、冷気が少し漏れている廊下にいることもあります。
本当に暑い時は冷房の部屋にいることもあるみたいで、全部猫に任せています。
冷房は室温が27・28度になるよう設定しています。
猫風邪は治らないので、なるべく症状が出ないように気をつけますが、でたら風邪薬を飲ませたり、免疫力を上げる注射をしたりします。ずっとお付き合いしないといけないことなので、よく観察して早めに病院に連れて行きますが、鼻水くらいではあまり行かないです。
ただメディファスのご飯にどれだけのオリゴ糖が含まれていてどのくらい効果があるのかは、人の加工食品と同じで気持ち程度のものだと思います。
免疫があるはずと過信するのは良くないかなと。
冷房の部屋が寒そうでもいるのであれば、何か覆われるような猫が入るハウスを用意してあげたり暖かいベッドを置いてあげたり、冷気から避けれる工夫をされてはどうでしょうか?
ID:ZFXdyM0EbQ2
エアコンついているのは、リビングだけで、主人もたまにエアコンつけますが、日中の暑い時だけで、朝と夜はつけてません。
若い時は、主人がまだ会社に行っていたので、主人がいない間は、主人の部屋と娘の部屋は冷房も何もついてない部屋に行っていました。
主人もあまりエアコンつけないのですが、主人がいると居心地が悪いのか、どうしてもリビングにいるほうが長くなります。
と言っても隣の冷房も扇風機もない和室にいることが多いです。
和室も多少エアコンの風が来ると書きましたが、エアコンのついている部屋が27度でも和室は29度で、主にそちらにいます。
主人は、猫風邪だからほって置いたら治る、去年も勝手に治ったのだから、ほっておけというのです。
私が気にしすぎで、いろいろ触るから、余計猫も神経質になって、出るのかもしれません。
気にしすぎないように、今まで通り猫の自由にさせてみます。
ちょっと神経質すぎました。
ありがとうございました。
うちも東側リビングで、さらに東がお隣さんの畑で、午前中がとにかく暑いです。
なのでサンシェードをつけてますが、クーラーも28℃でつけてます。
ですが猫はみんなクーラーのない和室へ移動。
和室の引き戸は猫の通れるように開けてます。
なので、そこから漏れていて、さらに午前中は和室の窓も網戸で全開。
さらに和室から廊下への扉も開けていて、廊下から小型扇風機も回してます。
エアコンの冷気が漏れて勿体ないのですが、猫も体調崩しやすいので、自由にさせてます。
正午くらいになると外が30℃超えてさすがに和室も暑くなるので、その時は窓も廊下のドアも閉めて、エアコンの冷気が流れるだけにしてます。
和室にも温度計をおいてますが、28℃~29℃で全然良いみたいです。リビングは27℃下回ってきて、私が寒いです(笑)
猫が自分で選択できるようにしておくと良いかなと思っています。
うちは暑いとリビングのヒンヤリシートで休んで、冷えると和室に行ったりしてます。(#^.^#)
旅行や外出時はエアコンをつけていても小窓を少し開けて扇風機も回してます。
雷などの対策もかねて。
贅沢といえば贅沢ですが、、、全体的に程よい木陰的気温をキープしてるつもりです(^▽^;)
ID:JOYVsMArVx6
ありがとうございます。
東向きのマンションて、夏は朝から地獄です。さらに最上階と来て、さらに暑いです。
一応全部のドア開けており、リビング27度にしているのですが、朝はそれでも暑くて、それでも猫は隣の和室(ふすまを外している)に行きます。
朝は、エアコンも聞くので、和室は28度ですが、午後になると29度になっています。それでも猫は和室が良いのかずっと和室、夜は私が和室で寝るので、その時だけリビングに戻ります。
キジトラだけなのですが、いろいろ部屋をうろうろしていて、朝は和室、昼からはリビングに来たり、廊下にいたり、主人の部屋にいたりします。でも、圧倒的に和室にいることが多く、和室が29度になる午後に特に鼻をブーブー言わせています。
黒猫は全く移動せず、和室専門で夜私が寝るころにはリビングに行きます。
やはり猫に任せるしかないですよね。
冬は、こたつに入った切りでほとんど出てこないので、冬はリビングのドアは閉めています。
閉めるとキジトラがうるさいので、夏だけ少しだけ開けています。
あまりにも鼻ブーブーがうるさいので、つい、猫に触りすぎました。
あまり、かまわないようにします。触りすぎがストレスででているかもしれないので。
関連する質問はありません
どのカテゴリにも当てはまらない質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。カテゴリによっては大きいカテゴリの中に「その他」のカテゴリがある場合もあります。例えば飼い方・しつけの中のカテゴリには当てはまらないけれど飼い方について質問したいことがあった、などであればその他カテゴリがありますのでそちらから質問してみてください。
1
1
0
2
0
1
0
1
1
2