茶々の母ちゃん
100 / 0
先住猫12歳の兄弟
新入り 推定2歳くらい
6/28去勢手術をして、それからうちの中でゲージ生活をしているのですが
朝と夜に私がずっと付き添ってゲージから出してあげています。
先住猫との折り合いは、最初は鼻ですご挨拶ができ、上手く行ってたのですが、
新入りのスイッチが入り、先住猫を追い掛けてしまった事をキッカケに
それから、片方の先住猫はゲージの中の新入りにさえシャーシャー💢という様になってしまいました。
それとは反対に新入りはシャー、ウーと唸られようが、全くお構いなし。
今日、先住猫がいる2階に新入りを行かせてみましたが、やはり唸られましたが、気にする事なく
部屋の中を歩いていました。
こんな調子なのですが、徐々にゲージから出す時間を長くして、先住猫が怒っていても
新入りは自由に解放していく方が良いのでしょうか。
いずれはゲージ生活でなく、先住猫と同じ様に自由にうちの中に居させてあげたいと思っています。
ただ、先住猫と取っ組み合いの喧嘩とかになったらどうしようとか心配で心配で。。。
タイミングというか、私に勇気がありません。
体験談、アドバイスやご教授頂けたらありがたいです。
よろしくお願い致します。
ID:g9yO.aDwqZ.
2022年8月3日 10時43分先住猫は、ずっと一匹で飼われていましたか?
また新入りは雄ですか?
年齢差があり、雄通しだと仲良くなるのは、難しいかも知れません。
私は昨年10歳雄に4歳雌を引き取りました。
もともと、3匹で飼っていて、一匹になってしまい。
10歳雄は割とフレンドリーな性格だったのでうまくいってます。
さて、もう1ヶ月経ってますね。
雄通しで仲悪い、またはどちらかが主導権を握ろうとすると最悪、片方を隅に追い詰め失禁させるほどの攻撃となります。以前そういう猫が実家でいました。
年齢からすると、そこまではいかない可能性の方が高いですが、こればかりはわかりません。
先住猫さんが逃げられる高いところ(キャットタワーやタンスなど)がある部屋で対面させるしかないですね。
やばい感じになったら、引き離す。
先住猫さんからすると、小うるさいガキにしか過ぎないと思いますよ。
妹宅は、5歳1歳から、もう10年別部屋に隔りしてます。
顔合わせると、唸り声がまさに野良猫の喧嘩の声だそうです。
ID:wQ..ae4elGw
今まで1匹と暮らしていた所に理由があって新しく猫を迎えることになるかもしれません。また、元々数匹迎えるつもりの場合もあるかもしれません。その時に環境をどう整えるべきなのか、多頭飼いをした場合のメリットとデメリットは何があるのか、迎えてからも気になる部分が増えていくかもしれません。そのような多頭飼いからくる悩みや疑問などがある場合はこちらのカテゴリをご利用ください。
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。