ようこそ[[user_data.user_name]]さん!
通知はありません
ニコちゃん25
2
昨日生後2ヶ月の子猫を保護して、ノミ駆除をお願いしに行きました。 子猫だからということで、フロントラインのスプレータイプを使用していたのですが、3~4ヶ所にシュッシュッてやって終わりでした。 何年も前に、他の病院に連れて行った子は体中にすりこんでいたのですが、今回のやり方も合っていますよね?ちゃんと1週間程でノミは居なくなってくれますよね?💦
ID:dYOzK1SqG5Q
ぺったんの多い回答
ねこザイル
3
生後2か月の子猫ならレボリューションやブロードラインを使えますよ。 (仔猫の状態が悪かったのなら使えませんが) スプレータイプは私が行く病院の先生はすり込んでいます。 でも2ヵ月ならスプレーは私も先生も使いません。 ノミだけを駆虫しても意味がないので…。 ご質問の1週間ほどでノミはいなくなるのか?ですが。 それは誰もわからないと思います。 薬剤が足りなければ落ちませんし、元々ノミがいなかったかもしれませんし。 卵から新たに孵化するかもしれません。
ID:3eFqg/Ky4JY
まさみぃ
本来の使い方は、スプレーしてすりこむのが正解です。 シャーシャーの子はそれが出来ないので何箇所かにして落ちますように、と祈りますw 24時間で成虫はほとんど落ちるはずですが、体が弱ってたり熱が出ていたりすると落ちないこともあります。 なので居なくなるかどうかは分かりません。
ID:qME.inwmloo
4
3匹の子猫を自宅周辺で保護しました。その内の二匹が目ヤニで目が開かない状態です。知人達には飼ってくれそうもないので里親募集したいのですが、病院に連れていって、いろいろ調べてもらってから里親募集した方がいいのでしょうか?
里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫
妊娠中の野良猫を保護しました。 検査して3種ワクチン、糞便検査、血液検査、耳のダニ?も確認してなにも異常はないと言われました。 今日、猫用のクシ?コーム?で毛をなでていたら ノミが3匹くらい出てきました。 ノミをみたのがはじめてでしたが 茶色い小さい虫でし...
健康管理 » ノミ&ダニ
1週間前に子猫を保護した子猫にノミが寄生していました。 すぐに病院にてフロントライン(スプレータイプ)で駆除してもらいました。 家には先住猫がいるため、念のために先住猫用のノミ予防でレボリューション?という垂らすタイプの薬剤を3ヶ月分もらいました。 これでノミ問題...
病気・ケガ » 病気全般
およそ生後2ヶ月の子猫を保護主からもらいうけました。 先住猫1歳がいるので、ケージは別々に リビング内に、近づけない覗けない衝立をしてます。 匂いで感づいているようですが、先住は、今のところいつもどおりです。 今回は、ノミ駆除の質問です。 4月30日迎え5...
1
保護猫を迎えて3ヶ月経ちましたが、猫を飼うのは初めてです。完全室内飼いで、10月には年に一回の初めてのワクチン接種があります。病院には既に膀胱炎や膿皮症というので何回か行ってます。 そこでふと疑問に思って調べたのですが分からなかったので質問しに来ました。ノミやダニは今...
猫を病院に連れていく為のオススメの方法や、動物病院を決める時に他のユーザーはどこを見て決めているのか聞いてみたり、病院の対応が一般的なのか、それともおかしいのか不安になった時などはこちらで相談してみてください。自分が不安になっていても、実はそこまでおかしい対応ではないかも知れません。
現在、お世話している野良猫さんがいます。...
ここで、猫の火葬してもらおうと、思ってい...
一ヶ月前におしっこを家電にかけられてしま...
三毛猫♀(推定4歳)を保護猫カフェから譲...
猫を保護して譲渡しました。 奥さんがア...
0
家族の1人(弟)が入院長期で、弟にとても...
生後半年の三毛猫です。 保護猫譲渡会で...
現在9歳の愛猫(去勢済み)を飼っています...
1歳10ヶ月猫♂です。お水をほとんど飲ん...
現在7ヶ月の女の子(体重3.9)と一緒に...
猫の日じゃん
シバチカ
108 / 11
猫の日〜 happy cat...
あめちゃ
55 / 4
愛しい私の息子へ〜ずっと愛し...
しゅらこま
81 / 4
🐾2 2 2🐾 ゲット出来た...
ともママ
61 / 0
今日はニャンの日?
ちびえみりん
67 / 8
猫の日
ミトシータ
49 / 0
(*゚▽゚)_∠※☆PAN!
ラキシア
57 / 2
猫の日(🐈三毛猫&🐈⬛黒猫...
いちごハウス
39 / 0
大きなハート💕
茶々の母ちゃん
53 / 0
滑り込むぜーぃ!
su-nya
34 / 1
同居記念日😊😼❤️
バーマン
94 / 4
222
gattina
69 / 0
我が家の愉快な仲間たち😺
さりぱぱ
65 / 3
ニャーニャーの日
龍馬
67 / 0
元気いっぱい 女の子
もちうた
51 / 0
5コマのまだ違うよね💦
ミントノリ
93 / 0
日記をもっと見る
沢山の猫好き同士が繋がって、 猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。 ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。 猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、 ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。
ネコジルシのコンセプトを詳しく見る
私たちは猫ちゃんと飼い主の幸せを応援しています。