ねこザイル
102 / 0
関東地方に大型地震がいつきてもおかしくないって
テレビで言っているのをよく見かけますが
僕はまだ何にも用意していないんですね。
地震と聞いてまず頭に浮かぶのはネコ達なんです。
地震が来た時、ネコ達をどうしますか?
キャットフードストックしとこうかな・・・
ちょうど昨日私たちも”今地震がきたら・・・”という話を家族でしてました。
私達も、いつ大地震が起きてもおかしくない関東地区に住んでいます。
私達は”震災になった時、猫と一緒に非難できるのか?”という事で議論してました。
他県の震災の時、ペットと家族が離れ離れになったり、ペットの傍にいる為に、避難場所には入れなかったりした人達の話を思い出します。
ペットを飼っている人達にとっては”家族”でもアレルギーや動物嫌いの人のことも考えたら、やはり同じ避難場所に避難するのは難しいことですよね。
ニャラ~ズさんのスレを読んで、猫の非常食の事も考えなくては・・・と勉強になりました。うちはいつも、キャットフードは無くなりかけてから買ってたのですが、いざ地震が来た時のことを考えたら、やはり人間の非常食と同じように、猫にも非常食って必要ですよね。そうやって考えていたらマロン用(我が家の猫)の水や、トイレ用品、等等、用意するものが沢山出てきました。
何にも答えになってなくてすいません。大事なことに気付かせてありがとうございます。
我が家では笑えることに猫の非難グッズだけ用意してあります(^。^;)
リードとか、ドライフード、
タオル(怪我した時に包帯代わりにもなるかと)、
常備薬(うちの猫は結構胃腸が弱いので病院で多めに薬をもらっています)、
またたび(気分転換用)、
ビニール袋(汚物入れなどに使うかなと)、
プラスチックの植木蜂受け(ご飯や水用に軽いので臨時に入れてあります)
こんなものを一袋に入れてあって、寝室の枕元にキャリーと一緒に置いてあります。
キャリーに猫を入れている暇がないかもしれないし キャリーと持ち出し袋の両方を手にするのは難しいかもしれないので、この非常持ち出し袋の上に猫を突っ込んでも出られるよう、バッグの上は網タイプと言うか巾着のようにぎゅっと絞れる網目のタイプの物です。
あと、重い猫砂とか もう少したくさんのフードは 庭先の物置に置いてあります。
家がつぶれても まぁなんとか取り出せるだろうと(苦笑)
人間の救援物資が3日以内に届くとしても ペット用の者は2週間かかったなんて阪神大震災では言われました。
しかも もし東京近辺が地震になったら、永田町も無事じゃないでしょうから 救援を発信する拠点がやられれば、救援活動がスタートするのは 他の地域に比べ遅くなる可能性が大きいですよね。
ある程度用意したいけど持ち切れないものは 家が崩れても取り出しやすい庭先とか、庭が無ければできるだけ窓のそばとか玄関脇などに置いておくといいのかもしれません。
一度に何でも持って逃げるなんて非常時には無理ですし。
戻ってとりにいけるくらいの場所に用意しておくのもいいかなと思います。(家がつぶれたら終わりですが そんなひどい地震だったら生きていられるかもわかりませんし)
実際 持っていけるかどうかはわかりませんが、とりあえず準備だけしてあります。
この猫用非常袋に少しの水とカロリーメイトを突っ込んであるのが 一応人間用の非難グッズです(^^;)
どのカテゴリにも当てはまらない質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。カテゴリによっては大きいカテゴリの中に「その他」のカテゴリがある場合もあります。例えば飼い方・しつけの中のカテゴリには当てはまらないけれど飼い方について質問したいことがあった、などであればその他カテゴリがありますのでそちらから質問してみてください。
1
1
0
2
0
1
0
1
1
2