猫に関する質問

締切 質問No.7758

リラ1220

リラ1220

埼玉県 女性
回答数

3

保護した子猫がトイレの前に鳴く

1週間ほど前に1ヵ月の子猫を保護しました。
先住猫を母猫のようにしたいどこに行くにもついていき安心して眠ったり遊んだり
家にも人にも猫にもとても慣れてくれています。

最初は失敗していたトイレもちゃんとできるようになりましたが
ちび本人のトイレは別部屋にあり先住のトイレはリビングにあります。

先住の見よう見まねでリビングのトイレに入ってトイレをするのですが
トイレの中に入ってから必ず暫く鳴いています。
そのうちちゃんとトイレしますし、排便や尿の状態や回数も問題ないように思います。
なぜあんなに泣いてからトイレするのでしょうか?

自分のトイレでも鳴いているのかもしれませんがいつも見ていない時にしているので
よく分かりません。

病院に連れて行くような要因があるのかどうか分からずにいます。
どなたかアドバイス頂けますでしょうか?

宜しくお願いいたします。

1314

ID:13Sbiz.OR86

2022年10月31日 11時33分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ひめいぴー

ひめいぴー

大阪府 女性

可愛いですね!

おしっこの回数が多いとか血が混ざっているとか変じゃなかったら・・・・
きっと「わたち今からおしっこするよ」って訴えているのかも?
見てて欲しいか?褒めて欲しいのとか、だと良いですね!

2022年10月31日 13時50分

ID:ZzFFE.xHrms

リラ1220
リラ1220

可愛い^^
そう言っているのかと思うと安心です。
もしかして何か不調があったりするのかなぁと心配でした。
ネットで調べるとひめいぴーさんの仰る通り「今からするよー!お母さん舐めてー!」だよ!と言っているものもあれば「何かの病気かも」と言っているものもあり・・・

こちらには猫好きの先輩方が沢山いらっしゃるので経験から色々な意見頂けるかなぁと思い質問させて頂きました。

特に出血など異常に感じることはないので暫く様子を見てみます^^

今日からは心配な目ではなく少し「可愛いなー」という目でトイレを見守れそうです。

有難うございました^^

2022年10月31日 14時55分
umaku

umaku

埼玉県 女性

うちの猫

トイレではなく、💩の前大泣きします。
生後40日で野良の子供を引き取りました。
最初、トイレの前で、あまりに騒ぐので
「うっうん、うっうん」と声に出して力んであげました。 
そうしたら、それが気にいったらしく、私の「うっうん」がないといつまでも、僕💩てすよー!と騒ぐ子になってしまいました。
いや、留守なら一人でします。
でも私がいると駄目なんですよね。

多分ですけど、トイレタイムって無防備で襲われたら一発ですから、親猫は見守ってますよね。
だからかなー?と。
で、3歳になってもやってます(笑) 

2022年11月3日 11時16分

ID:wQ..ae4elGw

うみのるり

うみのるり

東京都 女性

我が家もおトイレ前に 鳴いて知らせます

うちは 粗相が多かったので
トイレしたら ほめるというのを続けていたら

ほめてもらうために、ちゃんとトイレでするからねーーー
見ててねーーーという感じで なーなー 鳴きます

で、見てあげて ちゃんとできたのをほめてもらえるまでまた鳴きます

何かでちゃんとトイレできた時うれしかったのではと思いますよ🎵
いっぱい褒めてあげていいのではと思います

2022年11月8日 23時38分

ID:zDes6hGvFE.

関連する質問

体カテゴリとは

猫を飼っていると、自分の猫だけ?他のお宅の猫も同じなのかな?と疑問に思うことがあるかもしれません。毛の色が変わってきた気がする、目の色が何色なのか気になる、他のお宅の猫はどれくらいで目の色がハッキリ変わったのか、など不安になったり素朴な疑問を持った場合に質問してみてください。

注目の質問
締切
回答

2

片目だけ涙目が治らない

三歳/♀/キジトラ 昨年の12月ご...

izunaa
izunaa - 2025/03/28
受付中
回答

3

人馴れ

先日こちらに質問させていただいた野良猫さ...

ねここねこね
ねここねこね - 2025/03/28
解決
回答

1

皮膚病でしょうか…?

室内飼い2匹の猫がいます。 そのうち1...

サビキジ姉弟
サビキジ姉弟 - 2025/03/28
受付中
回答

2

子猫の毛が抜ける

生後1ヵ月過ぎの子猫を飼っていますが、昨...

ラスカル15
ラスカル15 - 2025/04/07
受付中
回答

1

子猫のトイレ

生後1ヵ月を過ぎた子猫を飼っています。ま...

ラスカル15
ラスカル15 - 2025/04/07
同じカテゴリの質問
解決
回答

2

子猫の月齢

昨年5月にシニアの姉妹猫を引き取りました...

シロママ
シロママ - 2025/03/26
解決
回答

1

性別の判断について

写真を追加します。オス猫ちゃんですか?

Miho1123
Miho1123 - 2024/11/08
解決
回答

2

どのくらいの隙間ですり抜けてしまうでしょうか?

こんにちは🌷 猫ちゃんをお迎え出来...

かかにゃんこ
かかにゃんこ - 2024/11/06
解決
回答

3

性別判断お願いします

生後6週間ほどです。 グレーの子が少し...

グンチャン
グンチャン - 2024/09/28
締切
回答

1

再びの質問ですみません。

以前に猫の体型について質問させて頂きまし...

Ayumi320
Ayumi320 - 2024/09/11

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る