猫に関する質問

締切 質問No.7826

スミレ、まるみ、イヴ
回答数

3

推定年齢8.9歳の猫を保護しました。

家猫から妊婦で捨てられて7年くらいマンションのエントランスに住んでいた猫で保健所に連れて行かれる時に保護しました。
避妊済みで、私には懐いておりゲージの中のトイレで排泄もしてくれるのですが
外に出たいのか鳴いてしまうときがあります。
餌は奥歯ぐらいしか残っていないので
ウエットフードを与えて食べてくれます。
野良猫生活が長いのでゲージに慣れていくには
どうしたらよろしいでしょうか。
後先住犬と猫もいるのですが
皆が安全にストレスのない生活を送るにはどうしたら
よろしいでしょうか。
長文の質問で、すいませんがアドバイス頂けると助かります。

892

ID:wrSu/tnn1qs

2023年1月4日 12時54分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ねこザイル

ねこザイル

京都府 女性

1頭だけ自由飼いは・・

先住猫がいて先住猫が完全室内飼育、エイズ・白血病共に陰性だと仮定して…。
1頭だけ自由に出入りできる状態だと、常に先住猫への感染リスクがありますよ。
今、新入りの保護猫がエイズ・白血病が陰性だと安心しても
外へ自由に出入りできる環境なら、いつ外で感染してくるかわかりません。
外で今後感染したとすると、家の中にいる先住猫への感染リスクがありますよね。
エイズ・白血病だけではなく、猫風邪を持ち帰ることだってあります。

ケージに入れて環境に慣れるまで、鳴く子はいます。
環境に慣れるまで、若しくは落ち着いてくれるまではケージにいてもらうなら
ケージをシーツなどで覆って目隠しをしてみてはどうでしょう。
暗くなると落ち着く子が多いです。
逆に覆ったシーツなどの目隠しをケージの中に入れ込んでしまう子もいます。
そういった場合は
一部屋を保護猫の為に使えるようであれば、開放してみるのも一つの手です。

ケージ使用はその猫の性格・先住猫の性格で臨機応変でいいかと思いますが
先住猫がいて保護猫の子だけ外へ自由に出入りできる環境は
先住猫にとって好ましいとは思えません。
尚、首輪をしていても猫が嫌いな人はかなり離れた場所へ置いてくる話を聞いたことがあります。
実際、昨年保護された猫は遠く離れたお宅の外から連れて来られた子でした。
(返却済み)
犯罪だと言っても、その程度の事では警察は捜査はしませんし
大事な猫は完全室内飼育が猫にとっても飼い主にとっても、一番安全です。

2023年1月4日 23時53分

ID:Qugj2hampv.

スミレ、まるみ、イヴ
スミレ、まるみ、イヴ

質問の回答ありがとうございます。
現在保護猫は一部屋用意して隔離しています。
病院の先生に保護してから2ヶ月後
白血病とかエイズの検査をして陰性か
判断していただく予定です。
隔離部屋で一匹の時間ではありますが
飼い主と同じ部屋で過ごすと、お腹を見せたり一緒に寝たりしますので陰性であることを願うばかりです。

2023年1月5日 02時01分
lemonbalm

lemonbalm

愛媛県 男性

首輪をつけて、外飼いにしてはいかがでしょう。

先住猫との兼ね合いで一時的にケージに入れるのはやむを得ないとしても、ずっとケージの生活を強いるのは牢獄に入れるのと一緒です。
特に外の暮らしになれた野良猫の場合は、限りない苦痛を受けます。
生き甲斐を失いあきらめてしまうことがあっても、決して慣れることはありません。

うちの愛猫は元野良猫で、病気のためずっと室内飼いをしていましたが、数ヶ月前に思い切って外に出しました。
見違えるように、生き生きとなりました。
https://www.neko-jirushi.com/diary/279797/

首輪をつけて、外飼いにしてはいかがでしょう。
野良の生活が長かった猫にとっては、その方がずっと幸せです。
飼い猫なら誰かが保健所につれていくこともありませんし、先住の犬猫さん達との兼ね合いの心配もありません。

2023年1月4日 18時40分

ID:239RsitGgfg

スミレ、まるみ、イヴ

ご回答ありがとうございます。
保護猫の為にも白血病とか検査が終わり次第
家の中や外の時間を作ろうと思います

2023年1月4日 18時44分
Human & Animal Network

Human & Animal Network

神奈川県 女性

地元のボランティアさんに聞いてみては?

このようなケースはボランティアさんは
何度も経験しています
きっと いいアドバイスを頂けると思います!

飼い主に捨てられたのでしょう
始めは不安でないたり 
外に出たがることはよくあることです

老猫です
そして室内飼育されていたと思われます
今からまた「外に出す」という選択は
猫にとってとても過酷かと思われます
どうか それは避けて頂きたいと思い
コメントしました

2023年1月10日 12時33分

ID:holiRAxb2QE

スミレ、まるみ、イヴ

新しい意見ありがとうございます
やっぱり室内飼の猫だったと思われる様子で
トイレは一度で覚えて排泄すると
鳴いて教えてくれる子で
人間が近くにいると落ち着きもあるので
一日一日様子観察して対応しようと思ってます。

2023年1月10日 12時38分

関連する質問

保護猫&野良猫カテゴリとは

近所の野良猫をどうしてあげたらいいか、野良猫を保護しようと思っているけど上手くいかないのでどうしたらいいのか、最終的に保護をしたけれどこんな状態で困っています、など野良猫や保護猫に関する質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
解決
回答

0

新入り猫を迎える予定

我が家にメス猫6ヶ月、2匹居ます。近々、...

Miho1123
Miho1123 - 2024/11/18
受付中
回答

2

里親募集に感じましてご相談です。

はじめまして。 最近子猫を保護しました...

はなびちゃん
はなびちゃん - 2024/11/16
受付中
回答

1

至急教えて下さいm(_ _)m

こちらのサイトで頂いたご縁の猫ちゃんを明...

Michi222
Michi222 - 2024/11/20
受付中
回答

1

新入り(2歳)が先住猫(5歳、4歳)に喧嘩をふっかけ追い回します

現在三匹の猫がいるのですが、新入り猫(2...

Nekogorotan
Nekogorotan - 2024/11/17
受付中
回答

0

7歳のメス猫同士です

1匹は先住猫で超ビビりでやっと少しずつ慣...

まな太郎
まな太郎 - 2024/11/16
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

昨日家に来た推定6ヶ月の猫が餌を食べません

昨日保健所から猫を譲り受けました 8月...

猫ナベ三太郎
猫ナベ三太郎 - 2024/11/22
解決
回答

0

4ヶ月の子猫の懐かせ方

4週間前に上手く歩けなくなっていた4ヶ月...

でかつよ
でかつよ - 2024/11/19
解決
回答

3

移動しない猫

たまに通る道にいつ見てもいる猫がいます。...

退会者
退会者 - 2024/11/10
解決
回答

4

近所トラブルになるまえに解決策があれば教えてください

初めて質問させていただきます。 近...

はーちゃん14
はーちゃん14 - 2024/10/29
締切
回答

1

保護猫

先月保護猫を迎え入れました、が、先住猫2...

ひめごまるびす
ひめごまるびす - 2024/10/27