るな@ちい
52 / 0
はじめまして。最近、猫ちゃんの口内炎でご飯がたべれなくなってしまった子の抜歯手術をしました。犬歯はのこしました。1週間ほどたちますが、まだ口の痛みがあるようで、ご飯をあまりたべれません。。口を引っ掻くような仕草をします。皆さんの中で、抜歯手術をされた方、ご飯を食べれるようになるまでどのくらいの期間がかかりましたでしょうか?もちろん、個体差や口の状況によりますが。 それと、1週間後に、また全身麻酔での抜糸をするそうです。体の負担を思うと、また麻酔?と心配なりますし、溶ける糸でしてくれたらよかったのでは?と少々疑問も……みなさんの猫ちゃんは、抜歯の手術のあと抜糸はおこなったかたがいますか?
ID:n/TPf.nKruk
2023年3月20日 09時46分ぺったんの多い回答
自身の 猫の抜糸の 経験はないですが、
親族が獣医を営んでいる観点からになりますね。
尚、自身は素人ですので。ご了承ください。
皮膚縫合に関しては獣医によって考え方が違います。
事例によって違うそうです。
抜糸のない縫合を希望されても手術の内容(状態)により
医師の判断で 皮内縫合に出来ない場合もあるそうです。
ただ抜糸事態は麻酔なしで可能なんですが、猫ちゃんが大人しく出来ないと
麻酔するんじゃないかな???? あくまで憶測です。曖昧ですので。
医師に「何で皮内縫合じゃなかったんですか?」
と 直接聞く事が一番だそうです。
そのほうが、スッキリしますょ。
早く快復して ごはんモリモリになれるといいですね(^^♪
ぺったん合戦には参戦してないので
押さないで下さいね♪ (笑)
ID:4.Vb5l53Yb.
ありがとうございます。医師の判断で溶ける糸はつかえなかったのかもしれませんね。。私がちゃんと抜糸まで確認すればよかったなぁ……と思いました。先生にきいてみます。
この子は元野良で、人間が怖くて仕方なく、危険性はなくいい子なんですが、抱くことはできないこなんで麻酔は必要なんだろうなと思います。麻酔の体への負担がとても心配ですが、無事に抜糸して元気にまた食べれるように願うばかりです?
>一週間後に 麻酔しての抜糸
それは とても、心配になりますね… 。
術前の相談、診察時に
獣医師からのご説明はなかったのでしょうか?
2匹とも、スケーリングと4本の抜歯をしています。
1匹は軽度の口内炎 。
もう1匹は中度の口内炎だからなのでしょうか、
2匹とも、連れ帰ってすぐ、何ら変わりなく、
自ら、ゴハン食べてました。
術前までの様子にしても、
少々の痛みはあったとは思うのですが、
食べづらそうにしている素振りはなく、パクパク、
よく食べてる子達ではあったのですが。
術前のお口の中が中度の子は、歯周炎も少々、痛そうな
容態でしたが、
術後はかなりキツかった口臭もほぼゼロに近いほどに
改善、歯肉も引き締まりが出ました。
この子に関しては 今後もまたいつかの抜歯をしなければいけない場合もあるかもしれない、言われました。
あえて縫わない処置、縫っても溶ける糸と
その理由の説明もしてくださり、
それぞれ(2匹)状態に見合った処置をしてくれたようです
ID:fYAFQEiVWtU
ありがとうございます。手術前にしっかり抜糸までのお話をすればよかったと後悔してます。すっかり、頭から抜糸のことまで抜けていて、今になり色々と心配になりました。麻酔を立て続けにして大丈夫なのか?が1番心配なところです。もと野良猫ちゃんで保護して、人に慣れていないので、暴れる可能性もあるかもしれないので、麻酔もいたしかたないのでしょうが、なおさら、溶ける糸にしてほしかったなぁーと思いました。ちゃんと確認しなかった私の責任であるので、とにかく、無事に抜糸ができて、時期にたくさん食べれて元気になって欲しいです。
あらがとうございました✨
抜歯は、私もこの子達がはじめての経験です。
わからないことだらけで
よそ様の体験談記事(別サイト)もいくつか、
目を通していたので
大丈夫かなー、大丈夫かなー 不安だらけでしたよ💦
後々で、コレの確認、アレも確認しとけばよかった
かな なんて、あります、あります💦
2匹は、ゴハンが食べれなくなった子の抜歯ではなかったので、私のは不要な回答だったかもしれない、と
投稿した後に少し考えてしまってました (>_<)
ごめんなさい。
ゴハン食べてくれるようになったら、嬉しいですね!
私も勉強になりました。 ありがとうございました。
ご返信は要りません 🙇🏽♀️՞
ID:fYAFQEiVWtU
数年前に愛猫の抜歯及びレーザー治療をしました。
口内の状態が悪くご飯も食べれてなかったのですが、帰宅して早々にカリカリとよく音をたて食べました。
私も先に書かれてらっしゃる方同様、抜糸はありませんでした。
麻酔は不安ですよね。
抜糸だけでそう時間がかからないのであれば鎮静剤と言う手段もあるかもしれません。麻酔よりリスクはすくないのでは?と思います。
私は獣医師ではないのでなんとも言えませんが……
病院に着くと言いたいこと聞きたいことを忘れてしまうこともあります。
今時点で不安なこと等はお電話で問い合わせられるとよいかもしれません
早く痛みが取れて沢山美味しいものが食べれるとよいですね。
ID:rlr630QLNPI
ありがとうございます。
確かに、抜糸だけでしたら鎮静剤でも出来そうな気もしますね!私もあまりわからないことが多いですが、先生にきいてみます。全身麻酔は、体への負担があるからやはり心配で……ありがとうございます!
抜糸は無かったですよ。もう一度麻酔をかけるって?何歳でしょうか?
負担は大きくないでしょうか?
初めて抜歯した子は・・・うちは大阪なんですが、東京から歯科専門の獣医さんが来院して沢山抜いたんですがその晩から食べてました。
後は、その獣医さんでは無かったですが、5匹位しましたが、たいがいすぐにウェットなら食べてましたよ
口を引掻く・・・違和感があるのだと思います。
口内炎もあるのでは無いでしょうか口内炎の子はリスみたいに引掻いていました。
可哀想ですね、獣医さんには充分質問して下さいね。
ID:ZzFFE.xHrms
はじめまして。回答ありがとうございます。歌ちゃんは9歳とか10歳とかだと思います。色々調べたりしてるうちに、どこも溶ける糸でされているのを知って、なぜ溶ける糸でなかったのかな?麻酔はやはり体への負担はあるので心配になってきました。。手術当日は、先生からはそのような話しはなかったので、私もうっかりして糸はどのような糸を使うのかなど質問が抜けていたのが良くなかったと後悔しています。。
来週、抜糸になるので、先生に心配に思ってることなど聞き漏れしないよう紙に書いていこうと思います。
多分、口内炎がいたいのだとおもいます。
手術前、かなりひどく炎症しており、口の中が真っ赤になっていました。
術後、少しずつでも改善して食べれるようになって欲しいです。
猫の病気も色々とあるので、なる前の予防として聞いておくのも良いかもしれません。他にも、暴れてしまう猫に対しての投薬方法や、病院の診断結果が問題なしと出ていても似た症状を持つ人がいるのではないか、他にも同じ経験をしている人がいるのではないかなど、ハッキリ言えない症状の場合などはこちらから質問をしてみてください。