あめちゃ
106 / 4
元野良猫(地域猫)で1年ほどご飯を上げたり撫でたりして仲良くなったあと、家に迎え入れました。
家猫として暮らし始めて今日で11日目です。
一人暮らしです。
私には少し慣れてくれてるようで撫でるとゴロゴロ言いますが、家には全く慣れず、毎晩21時から翌朝8時頃まではギャーギャーないて家中を徘徊します。
調べると「夜鳴きしないように日中遊ばせるといい」とありましたが、
まだ家に慣れておらず、少しの音でも気になって部屋の隅に隠れていますし、おもちゃを怖がっているようです。
不安げな鳴き声の時にはそばに行って撫でてあげたりしましたが、犬の吠えるような声で鳴くことも多く、どうしたらいいか戸惑っています。
夜鳴きがはじまってもう2週間、ずっとこれが続くのか…。
ご経験者の方に、対処法や心の持ちようを教えて欲しいです。
ID:EQSkHKbe0Hk
2023年7月25日 07時52分ぺったんの多い回答
Siesta_ogaki
猫が低い声で「ワオーン」と鳴くのは最上級の不安や悲しみを表すときです。
そこで飼い主さんがかまって撫でてしまうとそれが通例になってしまうので、暗い場所で静かにさせてあげる方が猫さんも落ち着くのではないでしょうか?
猫は暗くて狭い場所に入る(視界を遮る)と鳴き止みます。
一人暮らしという事でスペース的に余裕はないかもしれないですが、ある程度高さのあるケージに入れてカーテンなどで囲ってしまうと案外静かになったりしますよ。
ID:5VF1sSLmnbw
朝や夜、決まった時間に鳴く場合や条件付きで鳴く場合などがあるかもしれません。そのような鳴き癖について困った時はもちろん、鳴き声が変わった、鳴き声がいつもと変わっている、などの鳴き声に関する悩みもこちらのカテゴリをご利用ください。
4
5
5
0
4
2
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。