ねこザイル
96 / 0
雌猫の飼育が初めての飼い主です。
現在3ヶ月と5ヶ月の雌猫と暮らしてますが
今朝から5ヶ月の子が鳴き方が全く違い
異常な程に甘えてきて
お尻を突き上げ、発情期がきたのかもと
元野良猫で7月の初めに保護の為
暫くは病院通いで体調が整ってから
ワクチンを打ちましょう、と病院の先生から
その後、避妊手術をと先生と話てたのですが
発情がきてしまい
食欲も若干落ちてしまってます。
3ヶ月の子は、そんな事などお構いなしで
5ヶ月の子に遊んでと絡みにいきます。
発情期だと普通の戯れあいが
激しい喧嘩に発展しないか
ハラハラしながら見守ってます。
別部屋に分ける事も出来ないので
そのままで良いものか…
また食欲落ちてる場合は、どう対処されたのか
分からない事だらけでして
同じような経験された方
教えて頂けないでしょうか
宜しくお願いします。
ID:KF5.cq.QpM.
2023年7月25日 19時04分ぺったんの多い回答
食欲は落ちますよ、特に男の子は(外の)女子を探して彷徨い発情のうちは・・
ガリガリになって戻ってくる子もいます。
ワクチンとか言ってる場合ではないですよ、すぐに去勢して貰いましょう!
ID:ZzFFE.xHrms
お礼のメールが遅くなり
我が家の子は女の子なのですが
避妊手術の予定を入れて貰いました。
が、それまでが長いのもあり
先生の判断で抑制剤を注射して下さいました。
落ち着いてる間にワクチンを打ち
その間に術後服や落ち着ける
部屋などの準備をしていこうと
思います。
次の子が、あと少ししたら
また発情期に入ると思いますが
猫の飼育が何十年ぶりで、ほぼ
初心者状態なのもあり
共に生活する為に猫の生態なども含め、もう少し勉強しなければですね。
ありがとうございました。
Siesta_ogaki
(退会)
ヒート(発情)は2週間ほどで落ち着くので、その間だけ隔離してはいかがでしょうか?
発情期の行動では、オス♂の方が危険です。
ID:5VF1sSLmnbw
アドバイスありがとうございます。
昔、子供の頃に家に猫が居た生活を送っては居たものの
いざ大人になり、姉妹でない子猫の親となり、メスは初めてだったのもあり
猫飼いも、初心者同然
避妊手術の予約は取れましたが
今回は先生の判断で抑制剤を注射
今月末近くに手術です。
(そこしか空いてなく)
それまでに手術する子の為に
準備をしようと思ってます。
手術した後の事が、今から心配なんですけどね…
色々と猫について勉強せねばと思ってるところです。
ありがとうございました。
このような行動を取るのですが発情期のせいでしょうか、この時期に発情期に入ることはあるのでしょうか、など発情期に関する問題や発情期について詳しく知りたいと思った場合はこちらのカテゴリから質問をしてみましょう。