ねこザイル
92 / 0
くぅたん
(退会)
2
うちで飼ってる2年半(推定)の子なんですが2年半前に拾って来ました。
拾った時は物凄い、酸っぱい様な臭いがしてて鼻も詰まっててくしゃみが止まらず病院に連れて行きました。
診断は人間で言う蓄膿症みたいなもので完治はしないでしょう・・・と言われました。
でも薬を飲ませ根気良く病院に通い今は治りました。
でも治ったと思ったら今度は気付いたら食欲が落ちていて痩せて来ました。
普段大人しい子が唸ったりして・・・
病院に連れて行くと4㌔弱あった体重が2.8㌔に!!!
原因は若い子にはかなり珍しい歯槽膿漏だそうです。
歯茎が腫れて歯が当たって痛くて食事が出来なかったそうです。
病院では痛み止めと抗生物質の注射を打たれました。
注射をすると持ちがいいと半年。でも平均2~3ヶ月に1回痛くなり注射をしに行きます。
治らない病気で今はこの方法しかないと言われ続けて来ました。
引越しをきっかけに他の病院に連れて行く事になり、そこでは今までみたいに注射でやって行くか全抜歯と言われました。
全抜歯は字の通り前歯以外は全部抜くそうです。
歯茎に当たる歯を抜いてしまうので一生痛くなる事はないそうです。
ただ歯を抜いても発祥するこも居るらしく2~3割は治らないみたいです。
その病院では「まだ2歳半で若い子だから注射で限界までやって死を待つのか発祥しない事に賭けて全抜歯をするのか・・飼い主さん次第だけど病院としては全抜歯をおススメしますよ」と言われました。
今悩んでます。
歯槽膿漏の子を飼ってる、飼ってた、こういう方法もある・・・など意見を聞かせて下さい。
難しい問題で、飼い主さんも選択に苦しんでいるのが判ります、
うちのなくなった子もひどくはなかったのですが歯槽膿漏になり、犬歯が抜けました、痛がるかもしれないと思いフードはソフトタイプ(缶)にしてあげたのですが、平気でドライフードを食べていました、
注射は一時的に回避する方法ですので、抜歯のほうが私はよい選択になると思います、後はフードを柔らかいものにしてあげるなど獣医さんに相談しながら治療してみてはいかがでしょうか?
回答ありがとうございます。
ホント注射は一時的なもんですよね。
最近は1ヶ月位しか効果もなく、貰ってる飲み薬で注射する日を延ばしてるかんじです。
副作用とかが出るらしく早くても3ヶ月に1回がベストだそうです。
ご飯は缶詰をあげたり、してます。
でも毎日あげてると飽きるみたいで食べなくなります。
元々食が細い子で殆ど食べないんです。
ましてや4キロあった体重も今は2.8キロになってしまい何とか沢山食べて口の中の免疫に勝って欲しいんですけど・・・
全抜歯も考えましたけど100%の確率ではないみたいなんで悩みます。
でも、この子の考えると、まだ先がある子だし全抜歯がきっと、いいんですよね。。。
なかなか踏ん切りがつかないです!
注射、全抜歯以外に治療法ってしってますか??
ネコちゃんの歯槽膿漏に関しては歯石が大きな原因になっています、抜歯による治療と抗生物質の2段構えの方法がいいとは思いますが、食が細くなってきては体力がもちませんので、獣医さんと栄養補給など相談しながらやっていくしかないと思います。
経済的にも精神的にも負担になっていることと思います、今あなたが猫ちゃんに一生懸命治療やお世話してあげてることはきっとわかってくれると思います。
関連する質問はありません
猫の口臭やよだれ、口内炎などの口の病気について気になった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。口臭から歯周病などの病気や、内臓疾患などの他の病気を疑う場合もあります。他にも、口内炎に良い薬や対処方法、その他予防方法などもこちらから質問をしてみてください。