猫に関する質問

解決 質問No.8114

豊島一

豊島一

神奈川県 男性
回答数

4

里親募集の決定率

個人でできる範囲でゆる~くTNR活動をしています。

子猫なら里親さんもすぐ見つかるかなと、今回初めて里親募集サイトで募集をかけてみました。
幸い縁あって里親さんが見つかり譲渡できたのですが、1ヶ月ほどの掲載期間でちゃんとした問い合わせは2件、それも掲載から2週間以上経ってからといった具合でした。

今回は里親さんが見つからなかったらウチの子にできるのでまだ良かったのですが、この応募状況だと今後も継続的に猫を保護するのは厳しいなと感じました。

里親募集をされているみなさんは募集をかけてどのくらい応募がきていらっしゃるのでしょうか?
どのくらいの里親決定率なのでしょうか?
よかったら体験談をお聞かせください

852

ID:k8ZxEBGtg/.

2023年9月10日 00時39分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ひめいぴー

ひめいぴー

大阪府 女性

その子の赤い糸は

何処に繋がっているか判りません。
2年経って貰って貰った子もいますよ。焦りは禁物、詐欺にあいかねません。
せっかく救った命、慣れてる子なら、きっときっと赤い糸が繋がった方に出会えますよ。
元気で頑張りましょう!

2023年9月10日 09時34分

ID:ZzFFE.xHrms

豊島一
豊島一

ご回答ありがとうございます
2年はすごいですね~!
知り合いの保護ボランティアさんもあれよあれよと10匹以上まで里親さん待ちの猫が増えてしまったりしているようです。
なかなか厳しいですが、その中でどこまで猫たちのためにできるかがんばります

2023年9月10日 10時31分
こじき

こじき

広島県 女性

参考になるかどうかわかりませんが

里親募集は -そうですね皆さんのこのみによるとおもいます(柄)(顔)写真のとりかとによって
みなさんはよくみられますので
猫の写真を???
失礼にあたるかもしれませんが
わそのへんは自分のめで判断するしかないと思います。過去に私もありましたので


2023年9月10日 06時39分

ID:IGRkIg0/peM

豊島一

ご回答ありがとうございます。
やっぱり写真は大事ですよね
近寄れないところから人馴れさせつつなので、なかなかかわいい写真が取れなくていつも苦労します

2023年9月10日 08時39分
こじき

こじき

広島県 女性

何回もすいません

猫の里親先程がありましたので
又できるはんいいんでしたら猫ちゃんを
保護してあげて下さい

2023年9月10日 06時43分

ID:IGRkIg0/peM

こじき

こじき

広島県 女性

すいません

2回目の文章が間違っていたので訂正します
過去に里親詐欺かあったので
又保護ができたらいいですね

2023年9月10日 08時31分

ID:IGRkIg0/peM

豊島一

里親詐欺と野良暮らしのリスク、どちらが大きいだろうかと悩ましいです。
今後もTNRは継続しようと思います

2023年9月10日 08時43分

関連する質問

里親募集カテゴリとは

里親募集を行う時に気をつけるべき点や里親に出す人に聞いてみたいこと、譲渡をする際の問題や注意点は何があるのか、初めて聞く言葉で調べても詳しくわからなかったから教えて欲しい、など里親募集に関する質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

3

保護しようか悩んでいます

現在、お世話している野良猫さんがいます。...

ねここねこね
ねここねこね - 2025/02/13
受付中
回答

2

青山葬祭

ここで、猫の火葬してもらおうと、思ってい...

にゃんこら
にゃんこら - 2025/02/15
受付中
回答

1

家電におしっこをかけられた場合

一ヶ月前におしっこを家電にかけられてしま...

ネコナマコ
ネコナマコ - 2025/02/13
受付中
回答

3

触れない保護猫の人馴れと、2匹目お迎えについて

三毛猫♀(推定4歳)を保護猫カフェから譲...

Kao@サラ
Kao@サラ - 2025/02/20
受付中
回答

1

猫を返せ

猫を保護して譲渡しました。 奥さんがア...

461s
退会者 - 23時間前
同じカテゴリの質問
受付中
回答

3

保護しようか悩んでいます

現在、お世話している野良猫さんがいます。...

ねここねこね
ねここねこね - 2025/02/13
解決
回答

2

里親希望の方の住所と飼育場所が別の場合、どのように対応したらいいですか?

現在子猫の里親募集をしていて、良さそうな...

ココナツ
ココナツ - 2025/01/31
締切
回答

3

里親選びについて

現在インターネットで猫の里親募集をしてい...

マメダイフク
マメダイフク - 2025/01/21
解決
回答

1

受付終了

こちらで里親希望を出しましたが、これと言...

lenonlove
lenonlove - 2025/01/10
締切
回答

0

公園近くの駐車場で鳴き続けてた猫

散歩の時、タイトルの猫を見かけました ...

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る